一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

グアバのグミと重曹水溶液

2022年09月06日 | 菓子

このところ 気温も落ち着き 朝方も寒く 秋が近づくんだなぁ
と思っていたら 気象操作の台風により暑くなります

グアバジュースの残りをグミにしました
食べると脳が元気になります





本来はチョコを流すのですが グアバを入れてみました
冷蔵庫で水分が抜けるのはだいぶ先です





適当でもないけど 重曹水溶液を作りました
あんまり参考にならないかな笑

重曹の半分の量をいい塩に変えてもいい
重曹風呂も重曹だけではなく 同じく半分の量をいい塩に変えてもいい

目安として 重曹300g~500g 残り湯は洗濯 掃除に使えます
捨てるなんてもったいない

お昼に入浴しても夜に入浴しても 朝まで眠れます
場合によっては 好転反応が現れます
愛犬がそうでした~笑

重曹に好転反応があるとは知りませんでした
症状により出る場合と出ない場合もあります
一応頭に入れておいてください

 一時的に症状が悪化したように見えますが
よくなるための症状ですから心配いりません

気になるようでしたら 重曹の量を控えてみて下さい
わたしは洗髪にも使っています
クエン酸でリンスをしています

他の方は お湯や水に溶かしていますが わたしは直ですわ
他にも重曹による方法があったら わたしも知りたいです





ドラッグストアで買った重曹「日本薬局方」と書いています
固まっていました





中身は入っていないけど「天然重曹」を入れました
お風呂に入れたり からだにつけたり楽しんでいます





使いやすい容器が一番いいです




いまもまだ少し残っていますがだいぶ小さくなりました
2年ほど前から出ていたと思います
なんなのかわからないけど

爪の裏側なのか 爪の間なのか 黒っぽい綿ごみのようなものが
あり 爪楊枝でとれるのですが しばらくすると
また 黒っぽくなっています

ダメもとで爪の上に重曹をまぶしたら それ以降消えました
もしかしたらカビだったのかしら

時間はかかりますが イボにも効きます
年を重ねると肌の衰え シミ ホクロ できものなどが増え
「歳だから」も納得がいかず 温泉でいろいろ試しています

最近は息子のために「重曹風呂」を沸かしました
試しに2箱だけ買ってありました
ドラッグストアで買った重曹はあまり好きではありません

からだに使うだけで 飲む方はもっぱら天然重曹
わたしもまだ曖昧な状態でやっていますので
特別症状に悩まされている方には意外といいようです

どこまで信じればいいのかわたしもわからないので
自分と愛犬と息子で試しています
くれぐれも食用をお使いください



まだコロナを信じているのですか?





コメント    この記事についてブログを書く
« ナスとシシトウの煮びたし | トップ | 手羽先とシンプルなキャベツ炒め »

コメントを投稿

菓子」カテゴリの最新記事