一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

ハリハリ漬け&メープルバター&オイル漬け

2013年12月05日 | 保存食

今日は奮発して?3つ一緒に撮りましたよ♪

左側から大根のハリハリ漬け、手前はメープルバター、右側がきのこのオイル漬け

大根はこゆりちゃんから頂いたあの大根









しっかり干して、カラカラ状態にしました

残りは糠床に入れました
糠床に入れると逆に糠床の水分を吸ってくれると思います
大根は干すとあまみが出てきます。沢庵漬けよりも簡単~

メープルバターはハニーバターの代わりに作ってみた
常温に置いてもなかなかバターはとけなかった
爪楊枝でちょいと舐めてみたら、あらん!おいしい♪

きのこのオイル漬けはずーっと前から作りたかったの
この間、半額で買ったきのこ(黒あわび茸)
レシピはいつものように、食べておいしかったら書くことに。

なんとなく自分のブログを検索してたら、不思議な事に、あら!こんなものまで?
というものを作っていたので、ちょっとびっくりしている
ほとんど忘れていたのです。









これはね、ハチミツの容器なんだけど、底にまだハチミツが残ってたの

そこで、梅酢と赤紫蘇を入れてみたのだ
使う時はそのまま使えるし。
紫蘇の葉の使い道は考えていない










きのう仕込んでおいた魚肉ハンバーグ

卵白が一個分残っていた。そこで片栗粉を少々入れてみた
それだけでちゃんとハンバーグになった
味もちょうどよいあんばい。冷めたら食感はどうなるかな

結局私は遠回りして作っていたらしい。野菜もはんぺんもいらなかったのだ
焼くときにあまり油をしかないので、少し崩れやすいが、
なにかもう一工夫して焼いてみたい

なにがいいだろうか…それをクリアすればもっと楽に焼けるはず

魚肉ソーセージ300g、チーかま2本、卵白1こ分、(好みで片栗粉少々)
(ソーセージは1本だけ太くておいしいものを入れています)








これは一番上の画像を撮った時、右側にいたのです

見つめていたのは瓶(香りがするようです)。


ハリハリ漬けはこのあと調味料を吸って、多少膨らんできました
スルメなんか10円のものが家に残っていたのですごく助かりました
もとは98円くらいなのかな?1~2袋だけ残ってて、
ラッキーと思って買っておいたの。

昆布も細かくしてあったし。作業は簡単だったけど、一気にやると
やっぱり疲れるわね。でも残ってた食材をこうして加工しちゃうと
本当に心が豊かになるんです

また、食べるの増えちゃった…

でも冷蔵庫に残ってたきのこのおかずも豚肉のみそ炒めもやっと食べた
今度は大根の煮物と佃煮とえーとカレーはまだ完成してないし、
魚も焼いたけど、まだ食っていないし。

なんか、大根の糠漬けだけでお腹いっぱいになりそう…
ガリガリ?バリバリ?





コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 作ったら今度は食べるだけ | トップ | きょうはしゃけ、です♪ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Taku-1グランプリのご案内 (Taku-1グランプリ実行委員会)
2013-12-10 13:23:19
こんにちは、初めまして。
私、お漬物の日本一を決める大会『T-1グランプリ』を主催している、T-1グランプリ実行委員会の斎藤と申します。

あなたのお漬物の記事を拝見し、ぜひTaku-1グランプリのことを知って頂きたい!!」と思い、失礼かとは思いましたがご連絡させていただきました。

『Taku-1グランプリ』とは、世代を超えた日本の食文化であるお漬物を通じて日本の食文化を守り、継承していきたい、という主催者の想いで 2010年から始まった、お漬物の日本一を決める日本唯一の大会、T-1グランプリから派生したスピンオフ企画です。

昨年からはじまった Taku-1グランプリは、参加者が20代から70代までと幅広く、昨年は北海道の70代の女性の作品が見事日本一に輝きました。
Taku-1グランプリは、今年も大会協賛社のらでぃっしゅぼーや様が完全バックアップ。

優勝作品は、らでぃっしゅぼーや様にて商品化されます。
副賞として、野菜と果物1年分、またらでぃっしゅぼーやで使用できる10万円分のポイントも付いてきます。
応募は無料で、お一人何品出してもOKです。

締切は今週の12月13日となっておりますので、是非宜しくお願い致します!!


当グランプリへのご応募はこちらのHPからとなっております。
http://t1gpx.com/

ご質問等ございましたら、こちらのお問い合わせから宜しくお願い致します。
http://t1gpx.com/contact/
返信する

コメントを投稿

保存食」カテゴリの最新記事