一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

風邪、もう治った?

2012年02月05日 | 変わった料理

半日でなんだか風邪?も 治ったようで、我ながらすごい回復力。
くしゃみが随分と出ていましたが…あの話題のR‐1ヨーグルト。
いったい どんなもんなの?
また、パーッと売れて パーッと消えなければいいけど。

こういうところ、日本人の特徴なのかしら?それとも世界共通なのかな…

けさは、日曜なのに ちらほらと家の灯りが随分と点いていました
ご近所でも早々と大きなダンボール(マッコ)を抱えて 車から何個か持ち出していました。
こういう時、家族 仲がよいと一致団結で、スムーズに行動が出来るものです

ま、お金がた~んまりとあればの話しですけど。
いいなぁー。私はちびこもいるし、この不景気でなんも買う気がないです。
そういえば、隣のじーさま、一体どうしたんだろう?車庫の電気が点けっぱなし

けさになっても煌々と点いてました。あれは消し忘れだね、きっと!
だって、すごく几帳面で、すごくきれい好き。
連日の雪かきで疲れてるんだね。毎日 家の周りの雪を確認してるもの
よそさまの敷地内に雪が落ちると 大変だからね。

でも、今年の雪に限っては…誰も文句は言えない状況だと思います






冷蔵庫、台所周りを片付けて 超ご機嫌?一個カビが生えていた保存食発見!
加熱して、死滅させやした…。

玉葱とベーコンを一緒に炒めて ピザに使おうと思って。
そうしたら、玉葱は加熱すると甘くなるんだよね。
辛味とシャキシャキ感がなくなって、ちょっと残念!






昨年の秋から干しっぱなしの大根3本は干からびてもなお、生きてた

昆布と熱湯を入れて、大根を戻す。(下処理完了。)







これが糠漬けの人参。わざと長く漬けて、取り出して野菜室に保存。

数分 水に浸けて、料理に使う。これが一番保存性が高いし、手軽。
今年、糠床は結局 冷凍も塩蓋もせず、たまーに気が向いた時に手でかき混ぜる
これも随分と楽な作業。おかげで冷凍庫が満杯になることはありませんでした♪






ちょっと傷みかけてた長ネギ。バジルソースを加えてみました

これらは煮物やぱんに使いたいと思います

食パンはあれ以上膨らませることは難しいようです(ブログに書いてあった)
そこで 次なる方法を見つけました。
これが成功したら、作ってる人に 教えてあげたいと思っています

なんぼでも 頭に案が浮かんで、どうしようもありませんがな。






忘れておりました。これが次の秘策です。絶対に成功させるよう 頑張ります。

マッコ 一個だけもらってきたよ。時間を無駄に費やして疲れてしまいました
来年はもっと効率のよい行動をとらなければ。

今日は マッコ日和となりました♪




コメント