goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

05/Dec ミサゴとノスリとカンムリカイツブリとボラジャンプと夕焼けの富士山

2024-12-05 20:24:44 | 野鳥
今朝は曇りのち晴れでしたね🎵
朝活散歩は大河へ行きました。

大河の対岸600mを飛ぶミサゴ
R5Ⅱ RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM








下流で魚を獲って来たみたいでした。




ノスリ




カンムリカイツブリ




ボラのジャンプ






冬のひまわり




夕焼けの富士山🗻


橋の夕焼け



04/Dec 富士山とスカイマークとミサゴとカンムリカイツブリと夕月と金星

2024-12-04 21:19:07 | 相模川
相模川の朝の富士山です。
R8 RF100-400mmF5.6-8 IS USM


朝のスカイマーク
R8 RF600mmF11 IS STM


川の中洲300mから飛び上がったミサゴ




対岸700mでもよく追えてました🎵


紅白の鉄塔追加






カンムリカイツブリ



富士山の夕景
R8 RF70-200mmF2.8LIS USM


夕暮れの月齢3.1の月


夕月と金星





03/Dec 富士山とダリアと菊と紅葉とカワセミ

2024-12-03 21:10:09 | 富士山
今日も晴れましたね❗️ なかなか寒い時間帯には布団から出られなくなってしまい7時過ぎの富士山です。

R8 RF100-400mmF5.6-8 IS USM




川沿いの花壇に咲いていたダリア


菊の花




深紅の紅葉






蓮池のカワセミ





















02/Dec 朝焼けの富士山と菊とカワセミ

2024-12-03 01:30:58 | 富士山
朝の気温は6℃くらいまで下がりましたがまだ霜は降りてませんでした。

菊と朝焼けの富士山です。
R8 RF70-200mmF2.8L IS USM






蓮池公園のカワセミ♀️かな....?














飛び込んで小さな魚を獲ってました🎵






こちらはオス♂️みたいです。




久しぶりにホバリングを見せてくれました。





青空に映える菊の花が綺麗でした🎵





01/Dec 富士山と皇帝ダリアとカワセミ

2024-12-01 19:41:27 | 富士山
今日も晴れて風も弱くて絶好の撮影日和でしたが体調がまだ万全でないので遠征は自粛して近場の富士山🗻とカワセミを撮りました。
R8 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM



まだ菊の花が綺麗に咲いてました❗


皇帝ダリア


蓮池公園のカワセミ


魚もあまり居ないみたいですがよく頑張って獲ってました🎵












まだ身体が弱っていて2時間の外出が体力の限界で昼過ぎに退散しました💦