goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

03/Apr パノラマ台のオリオン座と精進湖の天の川とケアシノスリとツバメ

2022-04-03 21:02:56 | 天の川
金曜日の夜は次第に雲が晴れて山中湖パノラマ台からは富士山に沈むオリオン座を観ることが出来ました♫
OM-1 ED7-14mmF2.8 PRO


精進湖は曇っていて星が見えませんでしたが2時頃に目が覚めると綺麗な天の川🌌と金星、火星、土星が見えてきました😄❗

2時から4時までに撮っていた写真240枚を絆いでタイムラプス動画を作りました😄❗


土曜日はコミミちゃんに会いに埼玉県へ行きました。

菜の花と染井吉野が満開でCMの大砲の砲列が壮観でした(笑)

OM-1 ED300mmF4.0 IS PRO+MC-14

川の対岸500m以上です。




運良く旅立ったはずのケアシノスリが戻っていて菜の花とのコラボが観れました♫


野ネズミゲットシーンですね♫



ちょっとレンズの解像度の限界で50m先の野ネズミは撮れてませんね💧、この辺りをクリアに撮るにはZ800mmF6.3PFが必要かもしれません。


コミミちゃんはもう旅立ったみたいで5日間姿を見せないとのことでした。

代わりに南の島からツバメちゃんが帰国してました☺️❗






運良く菜の花ツバメを今年も撮ることが出来ました♫


01/Apr 富士山星巡りと探鳥の旅 その1

2022-04-02 07:27:26 | 富士山
富士山🗻の周りは昨日はかなり雪が降ったみたいでチェーン規制の名残りがありました。

夜出発して山中湖パノラマ台で雲間のオリオン座と富士山🗻を撮影してから精進湖まで移動して雲間の天の川と富士山🗻をなんとか撮影しました。

気温がマイナス3℃くらいまで下がって雪景色なのでまた2月頃に戻ってしまったみたいでした😆💧

今夜か明日の夜には写真をアップする予定です。

スマホ写真から…

夜明けの富士山@精進湖


朝の富士山@河口湖

雲間から観えた富士山🗻と天の川のタイムラプス動画を追加します。
2022.04.02 am2-4 @精進湖
OM-1 ED7-14mmF2.8PRO