goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

20/Jan ソシンロウバイと野鳥達

2018-01-20 23:34:20 | 
こんばんは、大寒の割には昼間は暖かくなりました。

来週は雪になるかな⁈

今日のソシンロウバイです。




朝のオオタカの若ですね🎵




カルガモと一緒に居たのはマガモとのハイブリッド種のマルガモでしょうか⁈(笑)



18/Jan 品川アクアパークでイルカのナイトショー見物

2018-01-18 21:28:31 | 東京
こんばんは(*^_^*)。お天気が徐々に回復して小春日和になりましたね。

昨日は品川からの帰りが凄い雨になったので駅前の水族館アクアパークで雨宿りしてみました。














16/Jan 富士山と野鳥

2018-01-17 10:29:27 | 富士山
更新が遅くなってしまいましたが、最近の富士山と野鳥の写真を載せてみます。

いこいの里あしがらの紅富士前のヴーナスベルトと地球影です。

相模川に掛かる神川橋の夜明けの富士山です。






お気に入りのルリくんです(笑)


オオバンです。




ヒヨドリもたまに綺麗だと思えることがあります(笑)

15/Jan カワセミとルリビタキ

2018-01-16 02:31:05 | 
最近は長年の夢であったカワセミのダイビングをコンデジのRX10M4で撮影出来たことから探鳥にコンデジは欠かせないカメラになりました(*^_^*)

健康上の理由からとにかく歩きながら撮影することで少しでもお散歩の歩行回数を増やしたいので三脚を使ってもすぐに折りたたんで動ける簡易型がいいですね(笑)

D500+単焦点レンズ300mm F/4にテレコン1.7倍を付けて換算750mm相当の超望遠で使うこともありますが重量は1.3kgと軽いですね。

カワセミのダイビングと横っ飛びです。












ルリビタキ♂です。





14/Jan スイセンと星空と富士山と野鳥

2018-01-14 20:58:55 | 富士山
こんばんは(*^_^*)、朝晩はマイナス5度まで下がってこの冬1番の寒さになりましたが、晴れて良いお天気なので贅沢は言えませんね。

写真はこの土日に撮った花鳥風月です。

大井松田のいこいの里あしがらでは日本スイセンが綺麗でした。

三日月かな?、地球照や木星、火星なども綺麗でした。

星空と富士山です。






ジョウビタキ♂やカワセミ♂も可愛らしいですね🎵