
昨日に引き続きノットタートルのネクタイVer.を作りました。
作った事がある方なら分かると思いますが衿を半分に折って衿つけどまり~衿つけどまりまでを
縫う時衿のロックの部分を内側に折り込んで縫いました。
この方がロック部分が隠れて見た目が綺麗な気がするのは私だけでしょうか?^^;
そして私はネクタイ→衿→ネクタイを一気に縫いました。(仕様書だと別々で縫う様になってます。)
ちなみに娘のリボンも継ぎました↓

でもやっぱりネクタイは厚手の生地でも良かったけどリボンの方は失敗だったな(TmT)
息子が幼稚園から帰って来るのを待って撮影しました。↓

う~ん、衿ぐりが開き過ぎている・・・。(-ω-;)
しかも前身頃のVの部分から下着がチラ見えしちゃうしΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
こんなに衿ぐり開いてると寒そうなんですけど。(今週1週間の予報は何故か日曜日だけ曇りだし)
ネクタイをもっとキツく締めればマシになるかしら?(-ω-;)ウーン
続いて娘です↓

何かこの画像だとリボンがすごく大きく見えるわぁ~!(((;゜Д ゜)))
実物を見るとそんな事ないんですけど。
でもやっぱりリボンは気に入らない(´Д`;)
薄い生地で作り直したいけど今日の夜中はパンツを作り明日はスカートを作りたいから時間ないかもな~。
ロッタコートとコンフォートも出来れば作ってお参りに着せて行きたいし。
(お参りにコンフォートカーデはダメか?^^;でも近所の小さい神社だからいっか!)
と言いつつコンフォートはまだ裁断もしてないんですけどね~(;´▽`A``
パンツも今日中に完成する様に頑張ります!
クリックして頂けると嬉しいです↓
