ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

期間業務職員の退職後・失業保険はもらえるのか

2019-06-11 12:59:08 | ひとりごと時々老後のお話
もう一つ退職について『?』と思った事がありました。

公的機関で働く期間業務職員が任期満了で退職した場合、失業保険は貰えるのか?



雇用保険加入は採用後の半年間だけなので
(資格喪失から2年以上経ってます)
結論から言えば貰えないのだけれど

(雇用保険受給要件等はこちら)

それでも、退職後、求職中である場合はハローワークへ出向き、手続きを取った方が良いです。

なぜなら期間業務職員の多くは、退職金が低額のため「失業者退職手当」が支給される事があるからです。


国家公務員が退職した場合において、退職時に支給された「一般の退職手当等の額」が雇用保険の「失業等給付」に満たない場合に、その差額分を限度として公共職業安定所等を通じて支給している



知らない制度ってたくさありますよね。





手続きは基本手当の申請と似ていますが、認定日などが違います。


失業認定申告書は、同じように提出します。

現在のところ、書類選考で2回落とされてるので、その寂しい結果を申告する予定です


ところで、失業の認定における求職活動実績となるものの中に、『再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験を受験』があるのを知ってますか?


私は過去に失業給付を数日受けた経験がありますが、その際、資格試験受験については記載してませんでした。

ハローワークの担当者に確認したところ、仕事に関係のある資格試験受験は認められるそうです。
(勉強するだけではダメ。受験する事が実績です。)



事務職希望の私は、先日簿記の試験を受けたので、それも実績に加えようと思います。




これからも学びつつ、とにかく一日も早く仕事が決まるよう頑張ります


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。