ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

二日目 小樽観光

2007-08-06 18:43:55 | 北海道旅行
二日目 小樽観光の巻

10:00 定山渓温泉出発 送迎バスにて大通り公園側の昭和ビル前まで

    この日泊まるホテルニューオータニ札幌へ行って荷物を預かってもらう

    快速エアポートに乗って小樽まで32分

    小樽観光をして札幌に戻ってきてからラーメンを食べました!

≪この日行った食べ物屋さん≫
  お寿司屋さん・・・おたる すし田
  カフェ・・・・・・・・・ルタオ
  ラーメン屋さん・・青龍

札幌から小樽へ向かうときは右側の席がいいですよ。
のどかな海岸線が見れます。




===============================

二日目は母の生まれた町、小樽を観光してきました。
母のいた頃とは全然町の雰囲気が違っていたようですが、
祖父が使っていた倉庫は、今も小樽運河沿いにありました。

もう使われてない線路。
この先に母の家があったそうです。



赤煉瓦の大同倉庫。
ここの半分を祖父は使っていたそうです。



運河沿いの遊歩道には、個性的なアーチストの方がたくさんいます。


キノ子は中学生の流行りのおしゃれより、こういうストリート系(しかも若者対象じゃないもの)の芸術が大好きです。


特にストリートのミュージシャンで見たことのない楽器を使っている人を見つけたら、その場を離れません(小さい頃からそうなんです)。


今回もしっかりCDを買っていました。
ハンマーダルシマーという中世ヨーロッパの楽器を使った、優しい音色の曲でした。
癒されます・・・


↓これも買いました。


ポニーに乗って、のんびり小樽の町を回るのもいいかもしれませんね。


お昼はお寿司を食べました。
小樽に来たら、やっぱりお寿司を食べないと!
でも、どこが良いかわからず、堺町通りから寿司屋通りに入ったところにすぐある
「おたる すし田」というお店に入りました。
おいしかったですよ!

外でサービス券を配っていて、小ビール、ソフトドリンク、タラバ蟹のてっぽう汁、シャーベットのどれかひとつを無料で頂けます。
私はタラバ蟹のてっぽう汁を頼みました☆



今や小樽のメインストリートは北一硝子のある堺町本通りのようです。
レトロな建物とちょっとおしゃれな雑貨屋さん(ガラス細工やオルゴール館など)が並んでいます。










やる気のない猫。キノ子みたい・・・






吹きガラス体験コーナーもありました。
近づくと熱い!


オルゴール館でみつけたピエロの人形。
キノ子はこれを気に入って、どうしても欲しくて
何度もこのお店に戻って見ていました。
値札を見ると18,900円!!!
散々悩んだあげく、必ず返すという約束で買おうとしましたが、
何と非売品でした。

あの悩んだ時間は・・・

キノ子はガックリ・・・
売り物じゃないなら値札は取ってね~(T_T)


遠くで船がゆっくり港を出て行きました。


「もう私が知っている小樽じゃないなぁ・・・」
母が呟きました。


夕方、快速エアポートで札幌へと帰りました。
帰りの電車は混んでいるので、指定席をとりました。
ずっと歩きっぱなしだったので、32分電車で立ってるのは年をとった両親には辛いです。

車窓からの風景は素朴で優しい・・・


札幌に着いてから、「腰が痛い」と父が言ったので、
薬局で湿布を買いました。
その時に「どこかラーメンのおいしい店は?」
と聞くと、
「アピア(札幌駅の地下街)の青龍は麺がしっかりしていておいしいよ。」
と言って、
「食事するなら使って!」
と、200円引きのサービス券を4枚もくれました

札幌ラーメンは私たちにとってちょっとこってり気味だったので頼まなかったのですが、常連さんは「いつもの!」とバターやじゃがいもの乗った札幌ラーメンを頼んでいました。

普通のしょうゆを頼んだので何とも言えませんが、麺は確かにしっかりしてましたよ。
おいしかったです

そうだ、
このとき、キノ子は食事中に鼻血を出してしまったんですよ。
それに気づいた従業員のおばさんは
氷を袋に詰めて渡してくれました。

薬局のおばさんも、ラーメン屋のおばさんも、
みんなみんな優しかったです。

ホテルニューオータニ札幌のけ部屋から見たテレビ塔。


和室ではなかったのですが、
4人一緒に泊まれるお部屋を用意してもらいました。


たくさん歩いた一日でしたが、
小樽はいわば、キノ子と私のルーツでもあるわけです。

遺伝子の中で
つながっている何かがあるんですね。。。



      by.秦基博「僕らをつなぐもの」



FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると、励みになります。
ヨロシクお願いします!
これから北海道へ行く方に、少しは参考になったかな・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。