鞄に演劇をつめこんで

観劇者が立ち上げた小劇場演劇を広めたいためのブログです。
まずはカテゴリーの目次をみてね!

2022年12月 観劇の感想 その3

2022年12月27日 | 呟きの記録

2022年12月 観劇の感想
合計 57本  演劇32本 映画25本
その3のみ 合計17本  演劇14本 映画3本

 

12月31日 観劇予定

12月31日 観劇予定

12月30日 観劇予定

12月30日 観劇予定

12月29日
GIZA  オリンピアのゼウス像

ゴング・グループ #GIZA#オリンピアのゼウス像」を鑑賞。ゴング×パフォーマンスのイベント。月頭に原宿で印象深かった渡邉茜さんの舞踊をみに行った。彼女のパフォーマンスが圧倒的で、完全にゴングを制していて驚いたし、生み出す空気感にちょっと震えた。微笑も良かった!演劇にない面白さ!

<出演>
渡邉茜

12月29日
ENDesPRODUCE  舞台カドゥー
本所(両国)

#ENDesPRODUCE#舞台カドゥー」観劇。クリスマスの短編4本で構成。#Christmaswishes は藍澤慶子さんの脚本で、数年前に中野で観た好演がとても印象深い江藤彩也香さんが出演で楽しんだ。劇場のストレートプレイをまた観たい。けぴさんの安定のリアクションも、#リベルテ の空気感も久々に楽しんだ。

<演者>
藍澤慶子
江藤彩也香

12月28日
柿喰う客 禁猟区
本多劇場

#柿喰う客#禁猟区」シャッフル公演の乱痴気で再観劇。面白かった!淺場万矢さんの切り替えの凄さと原田理央さんのパワーある好演が印象深く楽しい!齋藤明里さん永田紗茅さん北村まりこさんも良かった!この役しかないと思った福井夏さんが流石の好演!凄い!台詞が聞き取りやすいのも乱痴気の良さ。

<演者>
淺場万矢
原田理央
齋藤明里
永田紗茅
北村まりこ
福井夏

12月26日
チームスチームパン マイバース
ウッディ―シアター

#チームスチームパン#マイバース」観劇。仕事や家庭でストレスを抱える男が鬱を扱うVRゲームから立て直そうとする。高崎二郎さん竹澤希里さんらの熱演は楽しめたが、鬱を軽く見過ぎでいる感じがし、奥さんの服薬など、鬱が抱える問題に対し何も解決していない。鬱でないから気軽に観れたでは辛い。

<演者>
高崎二郎
竹澤希里

12月26日
多摩美術大学卒業制作演劇公演  メビウスの輪
シアターイースト

#多摩美術大学卒業制作演劇公演#メビウスの輪 縁の交わり」観劇。#解体されゆくアントニンレーモンド建築旧体育館の話 は様々な思いで日々を過ごす学生たちが体育館の解体で何かに動かされる。インターの歌など今の卒制で?と思ったが面白かった。仁科穂乃花さん望月さあやさんが印象深い

#多摩美 #メビウスの輪 2作品目 #エッグ はNODAMAPがベース。面白かった!学生さんとは知らず、ラビット番長の鈴木彩愛さんが出演されててビックリ!仁科穂乃花さんも演人の夜で観てるし、今後の活躍が楽しみ!今年もいい役者の好演をしっかり観れて良かった。

<演者>
仁科穂乃花
望月さあや
鈴木彩愛

12月25日
虹の素 失恋博物館
神奈川青少年センター HIKARI

#虹の素#失恋博物館」星音を観劇。失恋にまつわる短編集。初回から何度か観てきた企画で、過去色々あったがコンセプトが好きで今年は江花実里さん伊藤綾佳さんが出演し好演を楽しんだ。#あなたの失恋飾ります は観客から募集した失恋グッズがお題の即興芝居。伊藤綾佳さんの上手さが面白くしてた。続
#虹の素 #失恋博物館 「あかいくつ譲ります」は靴屋とダンサーの失恋の話。虹の素らしい本で江花実里さんの安定感ある好演を間近で観れて楽しかった。「BeautifulWorld」は幼馴染の女子二人が恋愛を語る。下北繋がりの伊藤綾佳さんの芝居をしっかり楽しめたし住吉美紅さんも良かった。
#失恋博物館 アンケートFile はレギュラー企画で、遠藤由実さんの熱演を久々に楽しんだ。他の作品も今の虹の素らしさがあった。演者との距離の近さが魅力だが、事故になりかねない場面もあり、対応の仕方の参考になった。

<演者>
江花実里
伊藤綾佳
住吉美紅
遠藤由実

12月25日
海ねこ症候群 孤独の後始末
中野アクトレ

#海ねこ症候群#孤独の後始末」観劇。同性愛者の挙式を扱うことにした式場関係者を描く。面白かった!80分に無駄がなく本と演者のバランスも良く台詞も響く。最後の舞台美術や照明も好み。井筒雄太さんが作品を面白くしていた。虎子さんの熱演も印象深い。山下えりさん河合陽花さんも良かった。お薦め

<演者>
井筒雄太
虎子
山下えり
河合陽花

12月24日
映画 餓鬼が笑う

映画「 #餓鬼が笑う」鑑賞。路上で骨董を売る男の奇妙な体験を描く。前半の展開や赤と青さの色使いも凄く好みだったが、大家の妻を殴って血を出させたことで一気に興醒め。カラスとかのカットも押しつけポイし終盤に行くほど主役に深みを感じず少し残念。土屋いくみさんが出演。ご挨拶できて良かった!

<演者>
土屋いくみ

12月24日
ポップンマッシュルームチキン野郎  コチラハコブネオウトウセヨ
王子小劇場

#PMC野郎#コチラハコブネオウトウセヨ」観劇。意識不明の俳優の元に劇団員が集まり戯曲で語りかける短編作品集。涙と笑いで楽しみながらも作品から感じる吹原幸太さんへの劇団員の思いを考えていた。辻響平さん廣瀬響乃さん野口オリジナルさん井上ほたてひもさんらの好演を楽しんだ。お帰り!感謝!

<演者>
辻響平
廣瀬響乃
野口オリジナル
井上ほたてひも

12月23日
柿喰う客 禁猟区
本多劇場

#柿喰う客#禁猟区」観劇。とある神社で客を呼ぶ商店街で起こったバラバラ殺人事件の真相を描く。恋愛と個人店主の商店街事情をうまく絡めた本で面白かった!淺場万矢さん原田理央さんの好演に笑ったし齋藤明里さんの怖さも良い。沖育美さんも印象深い。福井夏さんが最後にしっかり存在感を示し流石!

<演者>
淺場万矢
原田理央
齋藤明里
沖育美
福井夏

12月21日
ネコ脱出 星の魔法使い
劇小劇場

#ネコ脱出#星の魔法使い」を観劇。元ヤクザの男が、とある事情から距離を作ってしまった小中時代の友人を探す。高倉良文さんらしい熱さとホッコリのある作品だった。小名木美里さんを久々に観れて嬉しい!モリマリコさんの熱演が面白くしていた。いい表情!知江崎ハルカさん迫真由美さんも良かった。
#ネコ脱出 前田有華さんなど役者さんの熱演は当然楽しいが、シモキタ繋がりのマックさんが協賛されているのも注目。来年2月にプロデュース企画があるようで、エネルギーに本当に頭が下がる。見習いたい。

<演者>
小名木美里
モリマリコ
知江崎ハルカ
迫真由美

12月20日
映画 MOOSICLAB2023  blue rondo

#MOOSICLAB2023#bluerondo」鑑賞。夜の渋谷のバーで働く男が、自殺した兄の元カノのダンサーに惹かれていく。夜の渋谷の世界がそんななのかはさておき、危うさとか居場所とかわかりやすい作品で、佐々木ありささんの好演が印象的で面白かった。舞台も出られてたかと思う。夏子さんも印象に残る。

<演者>
佐々木ありさ
夏子

 12月19日
映画 ケイコ目を澄ませて

映画「#ケイコ目を澄ませて」鑑賞。難聴で会話ができないがプロボクサーとなった女を描く。岸井ゆきのさんが喋ることはなく、すべて身体と表情で表現しきる凄い作品だった。愛が‥でみせた魅力的な笑顔と声を封印しここまで惹きつけるとは!三宅唱監督で大好きなきみの鳥同様、画の空気感が素晴らしい

<演者>
岸井ゆきの

⇒2022年12月 観劇の感想 その2へ
⇒目次へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿