亜熱帯海洋性気候に属し、石垣島の気温の平年値は24.0度と暖かく、湿度は77%と高い。八重山群島周囲を流れる黒潮の影響で一年中の気温変化は小さい。
金属屋根をベースに、緑化屋根を施工、舟蔵の里の陶芸コーナー施設の屋根を石垣島に生息する植物リュウノヒゲにて植栽した。
ゆったりと流れる時間の中、八重山の新鮮な海の幸、山の恵みをふんだんに使った郷土料理をご堪能でき、バックヤードにある庭園は潮騒を聞きながら散策できる。
石垣島は、八重山群島の中に位置し、八重山群島は北緯24度2分~25度55分、東経122度56分~124度34分の範囲にあり、南西諸島の中でも台湾に近い南西端に大小30余の島々(有人島12島、無人島20島)で構成されており、与那国島は我が国の最西端に、波照間島は我が国の有人島の中で最南端に位置している。
石垣市は、那覇から411km、鹿児島から1,018km、東京から1,952km、隣国の台湾(台北市)から278kmの地点に位置している。石垣市は、石垣島と尖閣諸島などの13の無人島から成っている。 *八重山支庁データによる
緑化屋根工法 ウエットジェット
カラーステンレス鋼板 0,4mm
沖縄県石垣市
詳細は下記のホームページにて御覧いただけます。
EROOF株式会社
http://www.eroof.jp
MAX KENZO 株式会社
http://www.yaneya.co.jp