粉雪雑記

日々つれづれ思う、くだらないことごと。

明日も模試なわけですが

2005年08月20日 | Weblog
←某青チャートがサッパリわからない件について

私浪人しないほうが良かったかもしれません(何)ダメな浪人生の典型ですよもう。
やる気はあるのに英語を目にすると脊椎反射で眠くなるのは一体何の病気でしょう。
あれかな。真矢に教わったらもうちょっとよくなるかな(女王の教室観ててすいませんすいません)


今日(もう昨日)は模試でした

2005年08月15日 | Weblog
粉雪さん一体何を考えて生きているのか、『タダだから受けてみよう!』とか言ってうっかり早大入試プレテスト申し込んでしまいまして、しかも『休んでも問題はもらえるからサボってしまえー』とか思ってたのに(←おい)申し込んだことがお母様にバレて知られてしまいまして、仕方ないので受けてきました(超消極的)だって昨日(土曜日)往復五時間かけて電車(しかも鈍行列車の旅)で祖母の家行ってきたんですよ~…がくっ(死)

まあそんなわけで疲れてて死んでたんですが、なんて言うかほら、ぶっちゃけ早稲田は千葉大(現時点の第一志望)の併願校じゃないよっていうか、化学はセンター試験化学Ⅰのゼミしか取ってない人間が物理も化学もⅡまで必要な理工学部を志望するのが間違ってるっていうか、まあそんな感じでした。(日本語訳すると全くといっていいほど解けませんでした)
でも↑で写真にとった英語の大問1は少しおもしろかった。アインシュタインの話(まあそういうことです)

上に書いたように昨日上野経由で埼玉の上のほう(文句は言わせん)にある祖母の家に行ってきました。私が大学生になったという誤解はとけませんでした。たぶん(来年うまい事どこかに潜り込めたとして)四年生になったとき留年したんだと思われると思います。
あと帰りに上野駅で余裕があったので『Study shop』という科学系のお店にいったのですが(次の日模試じゃなかったっけ?)学研の電子ブロック10000円に値下がりしてまして(そんなに安くなってるわけではない)、まあ間の悪いことに財布に10000円弱入っちゃってまして、危うく買ってしまうところでした。ザ☆衝動買い!(※買ってません)

…それをあきらめた直後に下の段にあった大人の科学のロボットみたいなのが作れるキット3000円(名前忘れた)を危うくレジに持っていくところだったなんてことはありません。
さらにその後超合金実験キット950円を野口英世1人と交換しようとなんてしてませんよ!(説得力ゼロ)(※本当に何も買ってません


うちの猫B

2005年08月12日 | Weblog
うちの猫Aは気むずかしくて写真を撮らせてくれません。というかあいつ白くてもさもさしてるので写真写りが悪いです。この前珍しく撮れた写真には白いオバケのQ太郎が写ってました…(涙)



今日で怒涛の一週間も終わりました。超疲れました。
私は代ゼミ物理科の漆原先生にめろめろが大好きなので月曜日からずっとサインをもらうべく虎視眈々と機会をうかがっていたのですが、そこはあなた、チキンなことで知られる粉雪さんですよ。

もらえませんでした_| ̄|○

自分ここまで小心者なチキンガールだったとは思いませんでした。サインもらって一生の宝にしようと思ってたのに…


二学期はがんばる!(勉強がんばれよ)


ねむいにょー

2005年08月10日 | Weblog
←某やまのなかアウトレットモール内のインド雑貨屋さんで買った縞めのうの魚。目の周りの模様(白い点)がかわいくてひとめぼれ。この写真では見えないけど、しっぽが少し欠けてたので350円→300円に値下げしてもらったv


------------------

予備校の授業は9時からなんですが、遅くとも8時半ごろ行かないと席がだいぶ後ろのほうになってしまう人気っぽい授業なので、いつも7時半には家を出るんですけど、今朝起きたら7時14分でした。

どう考えてもまにあいません。

とりあえず母に何故起こしてくれないのか文句を言おうと(←おい)思ったら、母もまだ寝てたよ!
というわけで一家で寝坊しました、粉雪です(長)
ちなみに一本後の電車に乗ることに成功してぶじ間に合いました。やれやれ。※一本後の電車といっても田舎ですから15分後ですよ!山手線みたく3分後とかじゃないですよ!

その寝坊のせいなのか今日は変な夢を見まして、これはもう物語っぽく仕立ててHPに載せるしかないね!って思ったんですけど、起きたら変な夢だったこと以外すべて綺麗に忘れ去っていました(駄目)
誰か話のネタくれないかな…(他力本願)


ひどいめにあっただ

2005年08月08日 | Weblog
私最寄り駅まではチャリ通の人なんですが、今朝自転車を出そうとしたらスタンドが無くなってました。

…なんてセコい泥棒。(違)

とりあえずしかたないので車で送ってもらったのですが迷惑な話です。
あ、ちなみに母が自転車屋さんに持っていってくれたらしくもう直りました。
いやしかしね、自転車を出して、荷物を積むために一度スタンドで立てようとしたんですが、何事かと思いましたよ。いつまでもスタンドが地面に着く感触がなくて、倒せば倒すだけどんどん倒れていくんだもん。五秒くらい固まってしまいました。

今週実は休みでした

2005年08月07日 | Weblog
←前にゲームセンターで捕ったスラ吉くん達。塩ビ臭ぷんぷん。

----------------------------

明日からまた予備校(夏期講習)です。
一限から四限(=AM9:00~PM4:40)ぶっ続けです。

死ぬから。

いや時間割決めたのは自分なんですが。何考えてたんだ約二ヶ月前の私。

まあそれはまだいいんですが、教科が…一・二限数学で三・四限物理ってなんなんでしょう。予習復習に何時間かけるつもりだったんでしょう(←もはや他人事)
とりあえずまだ予習してません…いや、どこをどのくらいやるのかわからなくて(言い訳)
今週休みだったのに一体何をしていたんだ私。部屋の掃除か(答え出すの早いな)
掃除中の部屋ほどきたない、と言うかちらかった部屋もないですね。足の踏み場もないとはまさに今の私の部屋のことです。ってちょっと待て、机が使えない…(滝汗)
しかたないので床に正座でベッドを机代わりにして予習することにします(腰に悪いからよい子は真似しちゃダメだぞ☆)(←どうした)


テスト

2005年08月06日 | Weblog
どうかな?


_________________________

というわけで、(どういうわけ)
携帯を変えたら前の携帯日記に書き込みができなくなってしまったため
いい機会なのでぶっちゃけ忘れてたBlogに移動しました。
メールで更新ができるから、掌編な話とか書ける…かもしれません。
あと写真。へたれですが持ち帰り可で煮るなり焼くなりご自由にどうぞ。