粉雪雑記

日々つれづれ思う、くだらないことごと。

一週間前の話

2006年01月28日 | Weblog
+雪が降ったので、名前(HN)の通り雪が大好きな粉雪さんはいい年こいておおよろこびで雪だるまを作りました。っていうか関東地方で雪が積もったら雪だるまを作るのは関東地方住民の義務でしょ?(あ、雪うさぎでも可)(そういう問題じゃない

+というわけで粉雪です。なんかお久しぶりです。
都大会(ルビ:センター試験)が終わったんですが、プレーオフで勝って(=なんとかギリギリで)関東大会(ルビ:二次試験)に出場できるようになりましたよ。目指せクリスマスボウル(ルビ:合格)!!!!
(※元ネタ:アイシールド21)(知らない人には全く意味不明な発言はよしてください)

+でセンターですが、私はいろいろ言われてるようなトラブルには幸運にもみまわれませんでした。ただリスニングの機械については家に帰ってから分解したら二度と動かなくなっちゃってちょっと作りがちゃちなんじゃないの、とか思うんですが、分解後の再利用っていうかそもそも分解は想定の範囲外ですかそうですか。堀江捕まったね

+物理が88点でした。今までの最高点は今年の夏の模試の68点だったので、やったぜ!と思ってたら予想平均点73点とかって、…_| ̄|○|||

+会場が(また)C女子高でした。そのうえ浪人仲間の大半もC女で、別の高校の友人(浪人生)なんかもいて、あげくのはてには代ゼミでよく見かける多分同じコースの人が確認しただけで10人くらいいて、いちじるしく緊張感にかけてました。
後輩ももちろんたくさんいるし(挙動不審で無愛想な先輩で本当にごめんね月影さん)

+でも去年よりかなり良かったです、(数学1Aと現代社会以外)全部点上がりました。
現社は正直12月入るまで全く手をつけてなかったからまあいいんですが(5点しか下がってないし)
数学1Aは…あの、二次関数の問題で平方完成ミスって…大問1つ(25点)丸々落として…去年より30点も下がって…あ、目から水が…
しかもそのミスが

「11/6×1/2=11/3」


小 学 生 ま で 戻 れ


まさか本番で噂の強敵「四則計算」が登場するとは…_| ̄|○

+そんなわけでリサーチはC判でした。比較的B寄りのCなんで二次で半分くらい取れればもしかしたらいけるかもしれません。マークミスしてなければ(怖いよママン!)

+ですがこんな時期になってマイお父様が「千葉大より私立のほうが将来色々いいんじゃないか」的なことを言い出しやがりました。それは確かに私立大のほうが就職いいけどさ、今更言われても。センター終わる前に言ってくれれば(ぼそり)

+次は2/6のT理科大(伏せる意味がない)です。いきなり(私立の)第一志望です!…明らかに日程ミスってるYO_| ̄|○
そんなわけでまたしばらく消えると思います、すいません(;_ _)


+そういえば今年のC女はセンター悪かったらしい。そりゃ東大の出た学年と比べたら悪かろうよ