-
セガ教?セガ狂?
(2020-02-11 01:18:57 | ゲーム)
初めて買った家庭用ゲーム機は、周りの友達はみんなファミコンだからと敢えて選んだ... -
MSXという名のPC規格、そしてニチアサ
(2020-05-26 02:41:17 | ゲーム)
1980年代後半のパソコン事情は、一家に一台どころか一部のマニアが所持している... -
ザ・ゲームシティー(テレビ番組)
(2020-09-19 03:48:50 | ゲーム)
私が高校生だったころ、確か1991... -
ロマンシア (1986年 日本ファルコム)
(2020-11-26 05:20:54 | ゲーム)
RPGは難解で当たり前、エンディングを見ることができるのは選ばれた者のみ、自力... -
ストリートファイターⅡ(1991年 カプコン)
(2021-04-25 00:46:57 | ゲーム)
30年前の1991年3月にゲーセンで稼働開始されたストリートファイターⅡ... -
1990年代前半の対戦格闘ゲームの情報入手方法
(2023-08-13 21:59:08 | ゲーム)
この頃(平成の初め)は当然SNS、インターネット、携帯電話・スマホは一般家庭に...