人生 急斜面ウェーデルン

幻となった『HYBRID SKIING』!
やっぱりスキーはウェーデルンだ!

人生 浦安ぐるめ

2015年10月07日 | 靭帯再建


さてさて。

そういえば術後5ヶ月です。
結構な痛みを越えると少しずつ痛みが消えていく、
といった感じでよくなっているのかなといったところです。

そんな感じで久々の診察、順天堂へGO‼︎

診察待ち二時間会計待ち一時間がちと憂鬱でしたが、時間を遅めにしたらそこまで待ちませんでした
遅めばんざい。

もう5ヶ月かなと思ったらドクターから「まだ5ヶ月ですよー」って。
この辺で復帰を焦る人が多いらしくまだまだ色々やってはダメですよ って。
なんか予定あります⁇と聞かれたので12月後半くらいから軽くレッスンを、と言ったらそれはオッケーです って。

やってはいけないことはジャンプして着地、急な方向転換、膝を内側に入れるような動作です。
今一度注意喚起ですね。

レントゲンをとって再建した靭帯を引っ掛けてる穴が重要なんですと。
これがズレてしまうと緩んだりしてよろしくないんですと。

ま その辺りはオッケーオッケー靭帯もしっかりしていますと。靭帯しっかり。



次は3か月後のシーズン真っ只中、まさかのおかわりで再手術とかないようにしないとね。

そして安定の立ちそばの後は初コメダしてみました。サーティーワンとも迷ったんですが… …
熟考の末両方とも行くしかない と気づきました。

コメダのコーヒーはブレンドとアメリカン 昔ながらのサテンスタイルですね。
でもブレンドは4種類の豆ブレンドでなかなか美味しい。私好みです。

そしてもちろんシロノワールも! さすがにノーマルサイズはやめときましとが… これはとてもおいスい! アイスも美味しいしデニッシュ?もイケるじゃなーい。
もっと早くに行っとけばよかったー。





こちらも高脂血症真っしぐらを避けるためスモールサイズで頂きます… あんまり意味ないか…

トリックオアアイスクリームとチョコレートチップ オススメフレーバー!

トリックオアアイスクリームは… なんの味だ?
チョコレートチップはそんなに甘くなくいい感じです。


高脂血症真っしぐらを避けるためにそろそろジョギング再開かなー。(ジョギングはおけーですので)