
年を重ね
色を重ね
自分の ひまわりを
探す
母
<ちょっとMEMO>
「大人の塗り絵」に はまっている母
手持ちのクーピーでは、思う色が出せないというので
アマゾンで探した36色の三菱UNIをプレゼントしました
一瞬・・・ですが・・・
半額のトンボ色鉛筆にしようか~と迷った娘を許してね
少し前
TVから流れてきたコブクロの新曲「STAY」
<偶然も2度目なら 運命だよ きっと・・>
うーん・・・うまいこと言うなあ・・・このフレーズが頭から離れません
どこかで使ってみたい!(笑)
(ググってみました♪種類も沢山だ!)
恥ずかしながら・・初めて知りました~
思い通りのお花の色が出せたら、
素敵でしょうねえ~
36色もあれば広がりますね♪
yukienさんいい娘さんですねえ~
そういえば、通販で500色の色鉛筆ってのがあったような。。。
多過ぎて迷っちゃいますね
感じなんでしょう。風景とか花とかなあ?
娘がドラエもんが好きで塗り絵をよく
してました。輪郭を濃くして中を薄く
塗ると綺麗にできるよ なんていいながら。
トンボの色鉛筆で塗り絵してました。
大人の塗り絵
大分前から 流行ってますね
36色の 色鉛筆
素晴らしい
お母様 喜んだでしょうね
あの~~古いんですが
「きいちの ぬり絵」って 知ってますか?
「偶然も2度目なら 運命・・・・」
素敵な 言葉ですね
>そういえば、通販で500色の色鉛筆ってのがあったような。。。
そうなんですよ!欲しい!って思った時期もあったのですが、(確か過去ブログに載せたはず・・)
なにせ500本@@は多すぎるよね~^^;。
感じなんでしょう。・・
はーい!花や風景が定番ですが、今は仏像画とか西洋絵画の模写風なのもあって種類も多くなってきたようです。
しかしこんなに暑いとなんにもやる気がしないわ~。。
知ってますよ~♪
今は復刻版がでているようで、書店でみたことがあります。
おぼろげながら、むかーし塗ったような気もします(笑)