
今宵はゲストさん6名様で楽しい夜です!ヾ(^▽^)ノ
* * * * *
近頃縁家は、UNOとジェンガが毎晩の楽しみ♪
この日はいつもより頭数が多かったので
いつも以上に盛り上がりました!
アナログゲームは、最高のコミュニケーションツールのひとつですね。
どんなにデジタル化が進んでも
存在を消すことのない、素晴らしい遊びです◎
ランキング応援してくれる!?


* * * * *
近頃縁家は、UNOとジェンガが毎晩の楽しみ♪
この日はいつもより頭数が多かったので
いつも以上に盛り上がりました!
アナログゲームは、最高のコミュニケーションツールのひとつですね。
どんなにデジタル化が進んでも
存在を消すことのない、素晴らしい遊びです◎




ちなみに、UNOのケースには「アメリカで最も人気のあるカードゲーム」などと書いてあったりもしますが、私はアメリカで1度もUNOをしたことがありませんし、アメリカ人家庭でUNOを見たこともありません。
最近はトランプの大富豪で手持ちの札が悪い時に「いかに革命を利用して勝つか」のテクニックを磨いています。
私も昔から、キャンプに行く時や飲み会などに
良くUNOを持参してましたよ!
今は縁家でのゲストとのお遊びに大活躍中です!
シンプルだけど駆け引きもあちこちで繰り広げられ面白いゲームですよね!
ああ~実はアメリカでは人気ないんですか!?それは驚き。。。