goo blog サービス終了のお知らせ 

+ love OKINAWA +

沖縄好き。食べる事好き。お酒好き。旅好き。
何より人が好きな道産子ゆきちです。
札幌でゲストハウス縁家やってます◎

また電話が来ましたっ(汗

2008-06-12 | 縁家物語。
一昨日、保健所から実のない電話を頂き
ここで散々文句を書いたゆきちでしたが・・・
昨日再び、保健所から電話が来ましたっ(汗

何事?

と思ったら、、、先日お会いしたTさんからでした。
一昨日の電話時、Tさんは不在だったそうで
恐らく伝達がうまく行ってなかったのでしょうか?

「ちゃんと事情を説明しないまま
 いきなり各区の担当者が電話をしてしまい
 申し訳ない・・・」的な発言。


そして、ここで書いた文句を読んだかと思われるほど
ひとつひとつ、私が疑問を抱いていた点について
それはそれは丁寧に説明してくれました!

色々ゴネてみたものの、ここまで言われると
ゆきちも素直になりましたわ(笑)


Tさんは「内緒で、、、独り言として聞いて。」と
保健所管轄外の話も幾つもしてくれたのです。
衛生面や消防法などの色んな設備の話などをね。

話を聞いて、まだまだ必要な設備があることがわかり
今の予算では正直難しい。。。ことが良くわかりました凹

でも、『お金を掛けて始める業種じゃない!』
というのが、私の持論でして。。。
その点はとても評価してくれたけど
実際問題、無理なわけで。。。


賃貸で営業しようと考えて、予算を組み
営業可能地域内の100平米以下の物件を探し
大金を掛けてリフォームして。。。
精神的にも非常に疲れるけれど
懐も痛いわけで。。。凹


でも諦めないさ。

絶対やるんだ。

何が何でも!


そしてTさんが最後に。。。

『成功しようと思ってやるな!』って。

予算をもっと増やしてやってみたらどうだ?
と言われた時ゆきちが「でも、怖いですよ!」って言ったら
こう言われたんです。

ダメで元々。成功したらラッキーだと思って挑め!と。

ああーなるほど。
そう言われるとプレッシャーが軽減するかもな。。。


ま、怖いのは変わらないんだけどねw

最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
くくくっ (mica)
2008-06-12 20:25:41
実は読んでんじゃないの?このブログw>Tさん

ともかく。
いろいろ壁はやってくるわけで。
でも。
なんだかいろいろアドバイスもいただけているわけで。

ファイトだ!

宝くじあたりゃー、微々たるもんだが
宿への足しにしてもらうのに♪
返信する
Unknown (ちゃっか)
2008-06-13 07:40:41
保健所の人が味方になってくれていて良かったですね。

徐々に良い方向に向かっていると思いますよ。

頑張ってください☆
返信する
☆お返事☆ (ゆきち)
2008-06-13 21:38:01
☆micaP
 いや~まぢで、見てると思ったよ。
 先日企画書渡したんだけど『縁家』って書いてるし
 検索したら即HITするからね~(--;)
 しかし、、、次から次へあれこれと悩みが尽きぬ野望だわ。

 むほー!宝くじ当たったら、縁家会員権購入だねw
 お泊りはワンコインでとか(爆


☆ちゃっかさん
 わざわざ遠方から(笑)書き込みありがとうございます♪

 保健所のTさんは、とても厳しくて優しい方。
 企画書を読んで頂き共感してくれて万歳です♪
 これからもまだまだ茨の道が続きますが頑張りますね☆
返信する