Fly

2024-08-29 18:32:01 | 言語


“The egg is the world. Whoever wants to be born must first destroy a world.
The bird is flying to God. The name of the God is called Abraxas.”
(Demian: Hermann Hesse)



以前翻訳の勉強をしていたときのこと。

教授は聖書の翻訳の研究で有名なEugene A. Nidaさんの文献をよく活用していました。


聖書では限りなく原文に近い意味を伝える翻訳を目指すのですが

例えば象徴的な意味を含む「子羊」という言葉を
羊がいない国の人たちにどのように表現をしたら 
同じように心を動かし共感の念を湧きあがらせることができるだろうか?  

などなど、翻訳者の悩みは尽きないわけです。


OriginalTextにぴったりとはまるTarget languageがなかなか見当たらない中、

翻訳者は言葉の意味の枠を伸ばしてみたり縮めてみたり、あの手この手を使って

読み手の頭の中に同等なものをre-creationしようとする。

でも失われるものはゼロじゃない・・・。



私は聖書で、「悔い改める(repent)」という言葉が出てくると、

なんだか完全に意味を消化しきれていないようなモヤモヤした気持ちになっていたのですが、

先日読んだ"The common sense of faith" (COLE, ARTHUR BASIL) という本に、

"Repent" means a great change round in the mind.
the word suggests a change of feeling of sentiment and a going forward in the new direction. "

とあって、そーゆーことかぁぁ!

っとモヤモヤが解消されました。


新約聖書の原典はギリシャ語で書かれているそうですが、

"Repent"、と翻訳されているギリシャ語の言葉には上記のような意味が含まれているのだそうです。


解釈の余地がある=翻訳は一通りではない、ということで

この解釈も上書きされる可能性は否めないけれど・・・。




今日はブレイクタイムにDatesをたっぷり入れたココアケーキを作ってみました

超簡単です

3 tbsp Plain flour
3 tbsp icing sugar (今日はCaster sugarを使用)
1/4 tsp baking powder
2 tbsp oil (or butter)
3 tbsp milk
2 tsp cocoa powder
(Option: Dates)

Mugcup cakeのレシピで、
これらをMugに入れてミックスし、電子レンジで3分加熱する、とあるのですが、
私はちょっと薄目の一口サイズにしたかったので、
長方形の耐熱容器に入れて電子レンジで2分強加熱してみました。

Datesたっぷりで美味しかったです。


宜しければポチっとお願い致します

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へブログランキングへ.

コメント

Grace and Gratitude

2024-08-28 16:13:54 | クッキング


ここ最近寝不足で、ちょっと身体が疲れ気味だったので

久々にコーヒーで一息つく時間を持ってみました。



私の大好きな「萩焼き」のコーヒーカップと小皿↑



コーヒーはNZで今まで飲んだものの中で一番自分に合っていたJed's Coffeeの「X」を買っています。


特別コーヒーの違いの分かる人というわけではありませんが、

美味しいコーヒーの淹れ方を以前ネットで調べてその通りに淹れてみたところ、とても美味しかったので

以来淹れ方にも少しだけ気を配っています。


こんな癒しのひと時に、Gratitudeを感じると、Graceに気が付く・・・。

↓こちらは以前GraceとGratitudeについて調べていたときに見つけた記事。
Grace is the power, beauty, and love of God that is always around us; gratitude gives us the eyes to see it.

May your “lamp of love” be filled with the oil of grace!


宜しければポチっとお願い致します

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へブログランキングへ.

コメント

Tea time

2024-08-27 16:14:11 | クッキング


自身の中に、どれだけの自由を取り入れることができるかしら。
時間と空間を克服できるのは、私たちの思想以外にありません。生きていることは、全ての価値の根元です。
                                          (Hiroshi Mori:四季 秋)



つい本を借りてしまいます(笑)

午後、晴れていたので図書館に本を1冊返却しに行って、1冊借りてきました

私が実際に近所の図書館に足を運んでチェックするエリアは

言語に関する書籍のエリア、Cook bookのエリア、科学雑誌のエリアの3カ所とほぼ決まっているのですが、

今日はCook bookのエリアでこんな可愛らしい、素敵な本に出会いました


お茶について(Historyとか)や、お茶菓子や料理のレシピが載っていて、

アートワークやレイアウトがとっても素敵。

もうただのレシピ本ではなく、芸術作品といった感じの本です。

ちょっと前にブログに載せた「Winter Wellness」もそうですが、

こういう「キャラクター」を持っているレシピ本は、本当にいいなぁ~と思います。大好きです



図書館から帰る道中に、スーパーに寄ってショッピング。

チーズを買ったので、今日の夜は大好きなカルボナーラ。


(ベーコンなどのお肉は食べないので、代わりにパスタの上には塩を振ってカリッと焼いた卵の白身を)

お昼に焼いたパンを添えて、とっても美味しくいただきました。



お陰様ですねっ・・・素敵な一日をありがとうございます。


宜しければポチっとお願い致します

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へブログランキングへ.

コメント

How do I know exactly what I want?

2024-08-27 03:33:08 | クッキング


He who gets wisdom loves his own soul. He who keeps understanding shall find good. (Proverbs 19:8



昨日はかなりの寝不足のため(だと思う)、

体調がいまいちな一日でした・・・ 無理は禁物ですね。



(私が目を覚ますと、枕元に来てゴロゴロ言い出すYumeさん↑
「今日も元気でありがとう」「かわいいね」「大好きだよ」と声をかけています


「朝食にフレンチトーストを食べよう」という思いは変わらなかったので、

まずは昨日作ったパンをカット・・・したとたんに衝撃が

中心部分が微妙に焼けていない

ガラスの容器で焼くときには気を付けていたのですが、今回うっかりしていました

ま、焼いて食べればそんなに問題はないように思いますが

なんか・・・ね、(証拠隠滅のために(?)すぐに胃に収めよう(笑)

と、いうことで、朝食もランチもパン。

(体調がいまいちだからか、長めに焼いているからか、なんかいつもと味が違う)


(ランチはプディング風に。う~ん、改善の余地ありだな)

「神は細部に宿る」と言いますが、


やはり丁寧に作ったときには出来上がりも美味しい♪

(ココアクッキーは美味しくいただきました)




"You must ask for what you really want."(Rumiの詩
特に、外の世界の基準で、またその期待に応えるように過ごしてきた頑張り屋さんほど、
自分が「本当に」望むもの、欲しいものが見えなくなったりするという意見があるようですが
私の世界では、身体を通して現れる私(エゴ)が少し静かになったときに、
だんだんと聞こえてくるような気がします。



宜しければポチっとお願い致します

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へブログランキングへ.

コメント

indescribable

2024-08-25 16:53:26 | クッキング


今日は日曜日! と、いうことで、お気に入りの音楽を聴きながら一日「超」リラックスモード

さて、パンでも焼くか。

クロワッサン焼きたいな、メロンパンも焼きたいな、なんて思いながら、

明日の朝食にフレンチトーストを食べたいので、

結局シンプルに食パンを作ることに



でも毎回できればちょっと変化を加えたい・・・。

なので、こんな感じで↓編んでみました。


(バターを塗って巻き巻きしたdoughを四つ編みにしています)

キッチンとリビングがほんのりバターの香りに包まれています






昨日載せたRumiの詩。

私がDynamic Translationをするとこんな感じになります。

~~~~~
「善行だとかそうでないとか、もうさ、そんな考えを超えた先に

草原が広がってる。そこで会おう。

ソウルがその草の上に寝っ転がると、

世界はあまりにも満ちていて、それを語る言葉なんて見当たらない。

自分の考えとか、言語とか、「お互いに」っていう言葉さえ

何も意味をなしやしない。

夜明けのそよ風は、君に秘密を運んでくる。

もう眠りに落ちてはいけないよ。

君が本心から望むものを願うんだ。

もう眠りに戻っちゃダメだ。

二つの世界が触れ合う場所で、

みんなドアの敷居を行ったり来たり。

そのドアは丸い形をしていてね、いつも開いてるんだ。

目を覚ましたままでいるんだよ。」

~~~~~~

「言葉やイメージは、それが明白で直接的な意味以上の何ものかを包含しているときに象徴的なのである。
それは、より広い”無意識”の側面を有しており、
その側面はけっして正確に定義づけたり完全に説明したりされないものである」(ユング)



宜しければポチっとお願い致します

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へブログランキングへ.

コメント