goo blog サービス終了のお知らせ 

365 photo diary

写真って、その瞬間の想いを伝えるもの。
見返したときに撮った瞬間が蘇るような、そんな写真を撮っていきたい

Rechargeable Touchpad t650レビュー ~私的活用法

2012-12-28 00:00:43 | テクノロジー
前回の「 Rechargeable Touchpad t650レビュー ~開封の儀 」に続き、
本日は届いたt650を開封してみたいと思います!


まず、設置ポジションは以前アップしたとおり、
こんな感じでキーボードの左隣に置いてます。

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


普通に机の上に置いてしまうと、
角度が平らすぎて使いづらかったので箱に立てかけて斜めにしています。


私自身ノートパソコンはあまり使わず、
タッチパネルの操作に慣れていないこともあり、
細かい操作はやはりマウスを使った方が快適です。

なので、普段の作業はマウスを使って行いますが、
ウェブサーフィンしたり、RSSを読んだり、画像を見たり、画像を選んだり…
そんな時にまさにt650の出番がやってきます!!


左手でタッチパッドを操作しながら
キーボードを使うときはさっと手を移動。

左手でタッチパッドを操作しながら
気になることがあったら手元のメモ帳に右手でメモ。
画像選びも同じ要領で♪

細かい操作が必要になったときはすぐマウスにも持ち替え可能!


なんてすばらしい♪


タッチパッド上で「戻る/進む」も出来るので、
緩く作業するときはまさにもってこいのデバイスです。


というわけで、私的にお勧めの使い方を紹介してみました。
パソコンを操作するとき、どうも左手が使いきれていない人…
には特におすすめです♪


ちなみに、指を寝かせて操作すると指の状態によってひっかかって操作しづらいです。
立て気味で操作すると、うまく動きますよ^^



本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


LOGICOOL ワイヤレス 充電式 タッチパッド T650/ロジクール
¥価格不明
Amazon.co.jp


Fans:Fans





Rechargeable Touchpad t650レビュー ~開封の儀

2012-12-24 00:00:18 | テクノロジー
前回の「 Rechargeable Touchpad t650レビュー ~はじめに 」に続き、
本日は届いたt650を開封してみたいと思います!


じゃじゃ~ん!!

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


箱の裏はこんな感じ。
ジェスチャーの一部が紹介されています。

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


早速箱を開けてみます。
大きさが分かりやすいように、リップスティックを横に並べてみました!

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


ビニールに包まれています。

本体だけ取り出すと…

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


下の箱はなんだか手裏剣のようになっていました。

開けて見ちゃいましょう!

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


中に入っている品はこんな感じでした。

・ タッチパッド
・ Unifyingレシーバー
・ USB充電ケーブル
・ 取扱説明書
・ 保証書



既にマウス「 Performance Mouse M950 」を持っているので、
Unifyingレシーバーは不要です。

でもこれ、2台目以降の人は何か使い道あるんですかね…?

他の場所に持って行っても、どちらでもアクティベーションできればいいんですが、
どうやらそういうことは出来ないようで…

無駄になってしまうともったいないですし、
その分商品価格も高くなってしまいます。
なので、これからは
・ レシーバー付属モデル
・ 本体のみモデル

の2種類モデルがあった方が良いかも?ですね。

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


もしくは、繰り返しになってしまいますが、
複数台のUnifyingレシーバーに、
同じ製品をアクティベートできるようにしてほしい
です!

そうすれば、
どこに行っても、ロジクール製品だけ持ち歩けば
USBなどに繋ぐことなくすぐに操作がはじめられます。
なんてすばらしいPCライフ♪

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


ちょっと話が逸れましたが、
充電開始しましょう!

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


充電中は緑のランプが付きます。

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


そうそう、大きさも忘れずに見ておきましょう!

さっきはリップスティックでしたが、
もう少しイメージしやすいように、
デスクトップ用のキーボードと一緒に。

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


お次は13.3インチのDELL XPS13 Ultrabookの上に置いてみました。

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


大きすぎず、小さすぎもせず、ちょうど良い感じの大きさだと思います!


PCへの配置方法は、前回書いた通り、こんな感じ♪

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650



具体的な使い方についてはまた次回!

お楽しみに♪


LOGICOOL ワイヤレス 充電式 タッチパッド T650/ロジクール
¥価格不明
Amazon.co.jp


Fans:Fans





Rechargeable Touchpad t650レビュー ~はじめに

2012-12-20 00:00:45 | テクノロジー
皆さん、Windows8は使っていますでしょうか!?

私は1,200円でのアップデート権を持ってはいますが、
まだアプリケーションなどの互換性が心配で踏み切れていませんが、
時間の取れるお正月辺りにでも導入しようかな、と思ってます。

噂を見聞きしていると、
どうもタッチ操作が前提になっているOSのようで、
マウス操作だとやりづらい…なんて意見もちらほら。

そしてWindows8とはあまり関係ありませんが、
個人的にずっと思っていたことがあります。

それは、

マウスを右手で使うと、右手の負担が大きすぎる!
マウスを右手で使うと、右手を使った作業(メモなど)が出来ない!

という点。

一時期、左マウスに変えようかと思ったこともありますが、
やはり左手だと細かい操作がうまくできず、結局右に戻しました。

そんな時に出会った素敵なレビュー企画がこちら!

Windows 8対応!ロジクール・タッチジェスチャ対応最新マウス、タッチパッド、キーボード モニタープレゼント

Windows8のタッチ操作を思う存分使いこなすために作られた
ロジクール製のマウスやキーボードをモニターレビュー出来る企画♪


この商品を見て、ぴかーん!

キーボードの左側にタッチパッドを置いて使えば、
左手マウスの代用になるのではないか!?


という素敵な考えが頭をよぎりました。


というわけで早速

大きなガラス面でマルチタッチも簡単操作
― ロジクール ワイヤレス 充電式 タッチパッド t650 ―


を申し込んでみたところ…見事に当選!!!


そして、無事に届きました☆

深澤裕から始まるブライダル革命-Rechargeable Touchpad t650


ロジクール様、ありがとうございます!


というわけで次回は「開封編」です。


お楽しみにっ♪


LOGICOOL ワイヤレス 充電式 タッチパッド T650/ロジクール
¥価格不明
Amazon.co.jp



Fans:Fans




フルカスタマイズPCを作るならここ!? PCワンズのススメ

2012-08-31 00:00:06 | テクノロジー
普段あまり特定企業のことを褒めたりはしないのですが、
今回、あまりにも素敵な対応をいただけたこともあり、
思わず取り上げてしまいます。

New PCゲット! 」でも書いたとおり、
今回は新しいパソコンをゲットするに当たり、
せっかくなのできちんとしたものを…と思って
写真編集に特化したこだわりを持たせたパソコンを購入しました。

色々とこだわりを持ってみていくと、
既存のPCではもちろん、BTOショップというカスタマイズが可能なパソコンでも
細かい要望はまったく満たせないというのが悩みの種です。
カスタマイズできる、と言っても、
店側であらかじめ決められた範囲内でしかできない場合がほとんどだからです。

そんなとき登場するのが「フルカスタマイズBTO」!

フルカスタマイズにするなら自作で全部買った方がいいんじゃない?
なんて思われる方もいるかもしれませんが、
大きなメリットは、自作+1万ちょっとで1年保証+時間を買える!という点。

普通に組み立てるだけで何の問題もなく動けば何の問題もありませんが、
自作PCにはつきものの相性問題が出たりした場合、
問題の切り分けや原因の調査には運が悪いとめちゃくちゃ時間がかかります。
それをプロの方にやってもらっちゃおう!というのが一番のメリットです。


さて、そんなこんなで私もフルカスタマイズBTOにしたわけですが、
お値段が安くてフルカスタマイズができる会社って実はほとんどなかったりします。

少ない中から私が選んだのは今回紹介する「 PCワンズ 」さんです。

大阪にあるので東京在住の人にとっては微妙かもしれませんが、
今回購入させていただいてみて、本当に良かったので思わず一本記事を書いてしまいました。


特にすごいのは「サポート体制」です。
もちろん、購入前も、購入後も、です。

フルカスタマイズPCなので、初めての方には戸惑いも多いことでしょう。
そんな方でも購入前の相談窓口に行けば
専門のサポートの方がどの部品をどのように選んだらいいかをアドバイスしてくれます。

また、今回私が買ったPCは、なぜか再起動が連発したり、
カードリーダーでCFカードが認識しなかったり…
とよくわからない不具合が連発したのですが、
予想を120%上回る、親切丁寧な対応をいただけ、
ばっちりと戻ってきてくれました♪


このサポート体制なら今後も安心して注文できますね。
オプションの3年保証もつけておけばよかったかなぁ(><。)
なんて考えてしまうほどです(笑)


次回買うときも間違いなく「 PCワンズ 」さんを使わせていただくこと決定です。
皆さんも、もし自分のこだわりをつめこんだパソコンがほしい場合や
フルカスタマイズPCを作る機会があった際には、
まずは選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょう^^



■New PC購入にあたってのお役立ち情報
New PCゲット!
New マウスゲット!
Windows7 インストール手順 ~前編
Windows7 インストール手順 ~後編
Windows7をSSDにインストール! ~最適化とその設定方法
カードリーダーSST-FP37の罠…そして、SKY-TFe30に買い替え






XPS 13レビュー ~開封の儀

2012-08-20 00:00:49 | テクノロジー
先日「 ウルトラ、ウルトラ、ウルウルウルトラ♪…… 」で書いたとおり、
DELL渾身の力作、「 XPS 13 」が届き、念願のウルトラブックデビュー!

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


さっそく開封の儀、といきましょう♪

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


商品自体は高級そうな箱に入っています。
箱を開けると内側にクッションのついた上蓋と、下側には商品が。

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


透明なビニールに入っているので、取り出します。

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


XPS13の下にはコードやら説明書やらが入っています。

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


すべて出してみましょう

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


せっかくのウルトラブックなのにACアダプタが大きすぎませんかね!?
ちょっとだけマイナスポイントです。。

ではさっそく!画面を開いてみましょう!

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀



きちんと画面保護用の薄いカバーが敷いてありました。

ベールをはがすと・・・御尊顔とのご対面♪

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


キーボードの並び順はこんな感じです。

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


キーボードをよく見ると、若干カーブが付いていて、手にフィットしそうです。

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


しかも周りの明るさを自動で検知し、暗いと勝手にバックライトが点灯!
この仕組みは素敵ですね♪

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


ちなみに私のモデルの場合、128GBのSSDが内蔵されているようで、
初期起動時の空き容量は75.5GBでした。

深澤裕から始まるブライダル革命-XPS 13レビュー ~開封の儀


と思ったら、よくよく調べてみるとなんと普通のSSDじゃなく、
mSATAと呼ばれるちょっと特殊なSSDでした!!
型番は「LITEON LMT-128M3M」なので興味ある方は調べてみてください。
それにしてもマニアックw


Microsoft Officeもばっちりプレインストール済みなのがうれしいですね♪
旅行やちょっとしたお出かけの際、
もしくは写真を大量に撮る必要がある日などに持ち出せば
めちゃくちゃ活躍してくれそうです!


起動後は先日書いた
Windows7をSSDにインストール! ~最適化とその設定方法
も忘れずに^^



【送料無料】DELL XPS 13 プレミアム【Win7/i5-2467M/4GBメモリ/25...
¥104,980
楽天