擬音語推進委員会

つれづれなるまま綴る日記やら感想文。
こんなときは弱ってもいいんじゃないかと思っててすいません

た、たまらんなぁーーー

2012年07月30日 00時26分31秒 | Weblog
少し前から思ってたけど、、
このごろヤバイくらいたまらんのです。


グリーンダカラちゃんがくぁいくってたまらんのです


ちょーーーー、かわいくないッスか


カワイイッスよね


嵐さん以外のCMで、これほど捕獲したくなったCMは久々っす。


スマホの小さな画面でYouTubeで何度も見ちゃう(笑)
んだけど、小さくて満たされないんざます(`Δ´)


あー、カーワイいなあー


登場編でめっさご機嫌に手ふりながら走ってるのもー

500のペットボトルいっしょーけんめい飲んでるとこもー

恋人けんか編でぷぅ。ってした顔もー



たまらん


明日からの、オサレビル勤務のストレスも和らげてもらえそう(><*)ノ~~~~~


ああー、きがオモイーー

煮詰まるわあ~(`Δ´)

2012年07月25日 01時33分12秒 | Weblog
平日、いわゆるアフターファイブに
感性引き出しストックインプット行動出来なくなって久しいなあ。


お出掛けしたり、
映画みたりお芝居みたり、、
生音楽聴いたり、、、


いや、積極的にしなくなって、か。


稽古期間は必死に時間空けるけれど、
(それでも遅刻しまくってるけど)
そうでないと、『ま、いっか』って。

チケット取っても行けなかったら…とか、
チケット取ってる訳じゃないから無理しなくていっかーとか。


なーんかもう、疲れちゃって。



うん、わかってるの、1/3位は歳のせいだって(*゜ー゜)ゞ⌒☆



それ差し引いても最近、インプットが足りてない!

アラシゴト以外なーんも補充してない



だからアウトプットが、愚痴ばっかになるのかしらん…


いや、これまた1/3位は歳のせいかな??イヤァ(><*)ノ~~~~~((((;゜Д゜)))



何はともあれ、もうちょっと平日も行動派にならねばー。。。。
時間がもったいない。ってここ最近よく思う。



でも一人行動ばかりもやっぱり煮詰まるので、

みなさま、たのしそーなお誘いも待ってます



…今日も明日もしあさっても飲み会だけどね


実は本番終わってこっち、週2、3ペース〓←じゅーぶんじゃね?(笑)

アラフェスーーーーヾ(*T▽T*)

2012年07月21日 22時07分19秒 | Weblog
今年はライヴないのかなあ。



とほぼ諦めてただけに、

喜んでいいやら、ハラハラしなきゃならないやら(`ー´ゞ-☆

でもとりあえず、



うーーわーーーあーいっ


よし、当たる(言霊)。
月曜に早速有休宣言だ〓(盆休み申請もまだしてないのに)


だって一番のデトックス
コラーゲンなんかより翌日プルプル〓(な、気がする、笑)


うん、国立ですか~。

まあ、9月の真ん中なら少しは…
過ごしやすかったり、台風心配しないでよかったりする、の、かな??


ついでに来年も国立確定ですか~


なるほどなるほど。


こうなったら、

国立、全年度、参加だぜ(言霊)



もう、今年の運勢そこで使いきる意気込み〓〓〓

15人中、3人

2012年07月16日 23時11分52秒 | Weblog
先日、BOSS が沖縄出張のお土産に買ってきて下さいました。


『スッパイマン』


干し梅。


私、知りませんでした。


えー、知らない人なんているの?!
的な反応でした。

周りの席の方にお裾分けしつつ調査した結果が、タイトルなんです。



みなさま、知ってました

干し梅好きだけど、スッパイマンなんて見たことなかったっすー

駄菓子屋さんや、最近はスーパーでも見かけるらしです〓


悔し紛れに、
沖縄の戦隊モノは知ってます
っていってみたもののジャンル違い過ぎてみんな反応に困らせただけだった

珍道中 その2 日向薬師

2012年07月16日 22時53分03秒 | Weblog

目の病気にご利益ある所にお参りに行きたい

という母のため、
行ってきました。


伊勢原の日向薬師。

この日も、自分が思ってた道と違うらしく、
なかなかナビ通り行かない父。
「なんで有料道路通れって言うんだ

父よ、『次の経路』を押してごらんよ…ナビちゃんは、一番早く着く候補を最初に出してくれてるだけだぜぃ★

一歩、ナビと仲良くなった父である(笑)


その後、自分が知ってる道をナビってくれたらしく、順調に到着。

日向薬師。。


三連休初日、

日本三大薬師らしいし、

ハイキングコースらしいし、

駐車場空いてないかもねーなんて心配してたのが嘘のような、静けさ。
車はうちのと、野菜路上販売してるおっちゃんだけ。


えっと…、ここ。だよね???


うん、間違いない。
間違いないのだけど…、


激しく修築中でした


平成28年までかかるそうですよー〓

すっかりふてくされる母。

ちょっ、罰当たりよ母ッ

だいじょーぶ、お参りさせて頂いた事に意義がある、建物じゃない、その先の薬師様よ

となだめつつ、せめてお守りをわけていただくか、と思っても社務所無人。
開かないガラスの向こうのお守りをも諦め、またも滞在時間が短いわ。。。

憐れに思ったのか父、行く途中母が話題にしていた宮ヶ瀬ダムに行ってくれることに。

ちょっとご機嫌のなおった母とあまり興味のない私をのせ、
不安になるくらい私道っぽい道をナビられながら向かった宮ヶ瀬ダムは、、、


面白かった


駐車場向かうまでも、ずーっと湖の横を通るのですが、
深緑の水がキレー〓

そして、到着してみると、
前日の豪雨の影響で、観光向けではなく放水中とのことだったので、
ちょっと怖かったけど見られる場所まで降りて見ました。

(観光向けに限られた曜日、時間でやってるらしい)

水面より、260メートル位(だったはず)下まで。しかもケーブルで〓

すんげい勢いでした


また見たいと思うようなもんじゃないけど(怖かったから)
見られて良かった、かな。
怖かったから。

これ今このコンクリートの壁がどうにかなったら…と悪ーい想像してたら、
父が同じ時同じ事言い出してなんかイヤだった(笑)

下りより怖くないよねー、何て言いつつまたケーブルで地上に(実際は同じ位怖かった)戻り、

湖の水色にあわせたアクアソフトクリームを食し、(クリームソーダ味?)

帰路についたのでした。


父、運転お疲れ様~

珍道中 その1 三崎 うらり

2012年07月16日 22時09分43秒 | Weblog
何でか珍道中になるんですねー、
父と母と出掛けると。
母がいとこから良いとこだったと教えてもらったそうで、ドライブ行ってきました。


父よ

欲しかったカーナビ、せっかくつけたのなら言うことききなさいよ(笑)
いくつ曲がるとこ間違えてんだか…
まあ、最後のは仕方なかったと思うぞ。

『次の信号を、右手前方向、右折です。』

右手前なんじゃそりゃ。親子総つっこみ

(三叉路みたいな、右側に道が二本あったその手前の道を行け、ってことだった)


母よ

貴方が行きたがったとこ来たのだから、、
一番残念そうにしないで(笑)
結果、美味しかったし沢山買ったしいいじゃない(*゜ー゜)ゞ⌒☆

思った以上に観るとこなくて、
(お買い物センターなんだからしょーがない)
お昼に美味丼食べてー(赤身が、前日行ったス●●ーの中とろより旨かっガフッ)
お持ち帰るマグロや干物や海藻麺買ってー、
移動時間より滞在時間が短いわ。

さて、どうしよう。。。


そこで私、言ってみる。

「あの~、前から行ってみたくて行けてない神社がね、もしかすると近いかも知れなくてー~」

父がナビると、一時間弱で行ける模様。


ってことで、行ってきました。


走水神社


雑誌でみた印象より、規模がおっきな神社でした♪

平日の昼下がりだったからか、ご近所のおじーちゃんたちがのんびりムードで作業されており。
それまたいい雰囲気で、ちょっと父が羨ましそうだったなあ。


それにしてもー、御朱印帳持ってないのが悔やまれる(∋_∈)
と未練がましく社務所をのぞき、

御神木から造ったという、『良縁祈願』の置物(?)わけていただいてききました。
母のつよーーーーーーい勧めで、ヽ(・∀・)ノ

母には、病気平癒。。。。

またの機会で、もうちょっと落ち着いた気持ちでお参りさせて頂きたいなー。


そして、御神気を浴びて清い心の帰り道、
有料道路料金ケチッたばかりに1時間以上のロスをする、やっぱり珍道中な締めくくりなのでした(`ー´ゞ-☆

またやって来ましてねえ

2012年07月03日 01時48分19秒 | Weblog
誕生日ってやつが


また1つレベルあがりました(笑)



が、状況は昨年と何らかわっておりませーんヽ(・∀・)ノ


相変わらず。


あるいはありがたくもありますが。

でも、やっぱり変わりましたって言いたいなあ~。
ソロ活動からデュエットになったよー的な?(*゜ー゜)ゞ⌒☆



とか言いつつ。


昨日の反省会でも祝って頂き。
プレゼント頂き。

Boss からもプレゼント頂き。
ランチまでご馳走になっちゃって
二人で行っちゃった

お友だちたちからハピバメールも頂き。


間違いなく幸せモノです。。。


ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。


もうめでたくは思わないけれど(爆)
ありがたいなあ。としみじみ思う夜更けなのでしたー。