goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

3/4 はるか通勤

2011-03-04 12:46:00 | 通勤日誌
今朝も困ったちゃん発見!!

わらすの斜め後ろに座っていた女子ですわ。

はるかちゃんとはんわライナーを一緒くたにして乗ってやんの。
ホンマまいっちんぐマチコ先生です(^o^;)

その女子、特急券の類は一切持たずに乗ったみたいです。
はるかちゃんのことをはんわライナーと同等と思い込んでいて、車内で310円(ライナー券料金)払えばいいと思っていたみたいです。

車掌さんが「指定席になりますので…」と言うと、

女子「えっ!!自由席といくら違うんですか?」

車掌さん「510円違いますよ。自由席はもういっぱいで立つことになりますけど。」

女子「これははんわライナーと違うんですか?」

車掌さん「これは特急ですから、はんわライナーとは違いますよ。」

と…(^o^;)

やはり指定席料金を払うのは嫌だったとみえて自由席に行ったみたいです。

はんわライナーと同じだと思い込んでた人にとっては自由席の630円でも痛手だと思いますが仕方ありましぇんね。

車掌さん、ちょっぴり(-"-;)イラッとしてました。



2/25 はるか通勤…復路編

2011-02-25 23:21:00 | 通勤日誌
今日も満員御礼の自由席。

何故自由席かというと、2月1日メンテナンスの遅れでチケットレス予約ができなかった為、自由席回数特急券を買ったのですが、期限が2月28日と迫ってきて使い切るのに必死なのだ。

今日1枚使うとラスト1枚。
土曜のお出掛けか28日の帰りに使うかと思っていたら…。

隣にOL風女子が座り、財布を開けチャリチャリしてるではないでか!!

こりゃ現金払いの乗客!!これは好都合。
(*^-^)b

すかさず声をかけるわらす。

あの~もしよかったら、これ使ってもらえましぇんか?
普通だと630円かかるけど、回数券だと450円ですみますよ。

と売り込むと…。

え!!本当にいいんですか!!有難うございます。

と恐縮しつつ、大層喜んでくれたのだ。

降りる時、有難うの言葉とともに…

よい週末をお過ごし下さい('-^*)/

ってコジャレたこと言われちゃった。
(≧▽≦)
こっぱずかしかったけど、何かええもんやね。
今度、知らない人と言葉を交わす機会があったら別れ際言うてみよっと('-^*)/


たまげた~~(@_@)

2011-02-18 12:58:15 | 通勤日誌
いつものように駅に向かっている時のこと。

ちょっとした下り坂をトコトコ歩いているいると、いきなり太めの紐状のものが真っ直ぐ道に横たわっているのが目に入ってきました。

何だこれ?

ホースっぽいけど、こんな白いの見たことないしな?

と思って、紐の両端を見てみると一方は先が丸くなってるし、もう一方は先細りしてるし…

ん?
嫌な予感(-"-;)

ウギャ~~~!!
\(゜□゜;)/

わらす何が嫌いかって、蛇ほど嫌いなものはないのよね。
何で今頃、蛇見なあかんねん!!(@_@;)と憤りを感じながらも、恐々蛇を見てみるとお腹を上にしてお陀仏されていました(@_@;)

昨日暖かかったから、冬眠していた蛇が春と間違って目覚めて、昨夜の冷たい雨にうたれて死んじゃったのかな?

蛇には申し訳ないけどお陀仏していてよかった(-.-;)



2/15 はるか通勤

2011-02-15 12:54:00 | 通勤日誌
今朝は危機一髪なオジサンがいました。
( ̄□ ̄;)!!

もうすぐ京都行のはるかちゃんが到着するという時にそのオジサン、隣に並んでいたいたオバチャンに

「これ関西空港行ですよね?」

とたずねたのです。

そしたら、オバチャン

「そうちゃいますか?」

と適当に返事してやんの。
( ̄□ ̄;)!!

言うたものの、そのオバチャン、不安になったのか、

「どうやろ?よ~わからんわ」

とうやむやにしてやんの。

一見すると、地元のオバチャンって感じで電車にあまり乗らなさそうな人なのよね。
知らない人に質問されたもんだから、ちょっとちょちょまってしまったのかも。


オジサンの後ろにいたお節介なわらすはすかさず、

「このはるかは京都行ですよ(^o^;)」

とお知らせしたのは言うまでもありましぇん。

わらすの声が前にも届いたのか、最前列に並んでいた男子1名が静かに列を離れました。

お~~い!!
あんたもか~~い!!
\(゜□゜;)/

確かにわらすって頼んなさそうに見えるけど、ユビス線のことなら(*^-^)bお任せあれなんやからね。
何でもわらすに聞いてや~~!!

と言いたくなった朝でした(*^ー^)ノ


2/10 はるか通勤

2011-02-10 12:31:00 | 通勤日誌
ありぃ?
隣のD席、予約されてる筈なんだけど誰も来ないや。
ラッキーv(^-^)v

今日は寒いながらも日差しバンバンいい天気なので、カーテン閉められなかったら嫌だなと思ってたのよね。

朝、D席限定で予約しようとしたら、拒否されたので仕方なく「指定なし」で予約したらC席しかとれなくて、こりゃまたカーテン閉める閉めないで嫌な思いするかもと思ったら、誰も来なくて2席独占することができたのでした♪(*^ ・^)ノ⌒☆

些細なことで一喜一憂してるって思われるかも知れないけど一日の始まりですから気になるのよね。

日差しと言えば紫外線(*^-^)b
肌に悪いというのは誰もが知るところだども、目にとっても悪いですからね。
白内障や翼状片のリスクファクターになるみたいだしね。
ド近眼&網膜弱いわらすにとっては脅威なのよね。

昔、自由席時代に頑固そうなオッサンにカーテン閉めていいか聞いた時に「新聞読んでるのわからんの?」と拒否られたことがあったけど、白内障になったら新聞読んでる場合違うのに~~(-.-;)と思ったことがあったけど…。
あのオッサン一番危険なお年頃やったのに…。

まっ、とにかくgoodな一日の始まりでした(b^-゜)