goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

8/9 はるか通勤…連チャン編

2011-08-09 23:00:04 | 通勤日誌
今日も帰りは回数券消化の為、自由席です。

不図前方に目をやると、またもやガッチガチ君の姿が!!
同じ時間の列車に2日連続で乗務するって珍しいかも。

前の車両からスタスタ機敏な足取りでやってきました。

お~~('-^*)/
ガッチガチ君!!
連チャンでっか!!

と心の中で挨拶するわらす。
すると、ガッチガチ君も無言ではありますが、わらすに軽く一礼して通り過ぎてゆきました。

流石ガッチガチ君!!
何か気分え~~わ!!('-^*)/

いつものことなんやけど、ガッチガチ君は細かいところまで気配りしてくれます。
特急券にスタンプを押したら、乗客の手にスタンプのインクがつかないように必ず紙で特急券を押さえてから戻してくれるのよね。

そんなガッチガチ君ですが、わらすの隣に座っていた女子の特急券をつかみ損ねて前の座席の下に落ちて、その女子が拾う形になってしまい、ガッチガチ君は何度も詫びていました。
m(_ _;)m

でも、しゃーないよ。
隣の女子可愛かったもんね。
そりゃ緊張するっちゅーねんな。
♪(*'-^)-☆

ガッチガチ君!!
ドンマイ('-^*)/



8/8 はるか通勤…復路編

2011-08-08 19:39:01 | 通勤日誌
今日は回数券を消化する為に自由席に乗りました。
8月12日の期限で3枚残っていて、今日使ってもあと2枚。
明後日から夏休みなんだけど、1枚余るんだな~(^o^;)
明日は往復回数券しか方法はないかな?

まあそんなことは置いといて、本日の自由席担当は思いやり溢れる乗務員ガッチガチ君でした(^O^)/

お久しぶり~ふ!!

いつもながら丁寧な仕事っぷりです。

わらすの通路向こうの男性客がりんくうタウンに行きたいみたいで、乗り換え時間をガッチガチ君にたずねていました。
ガッチガチ君は口頭で詳しく説明しつつ、紙に書いて乗客に渡していました。
最後に「また何かご不明な点がございましたお声掛けください。」と一礼して立ち去ったのでした。

その後、その男性客はたまたま隣に乗り合わせた女性客に「あの車掌さん、丁寧な人ですね。」と話し掛け、女性客も同感といったふうで、ふたりで感心していました。

わらすも通路をはさんで感心しきりでした。

ガッチガチ君
good job(b^-゜)



昨日の信号機トラブル

2011-08-06 12:00:00 | 通勤日誌
いや~南田辺で降りといてよかったわ。
まっ、ベストははるかちゃんに乗らずに、はなっから南海線で帰ればよかったんやけどね(^o^;)

列車運行情報の書き込みによると、20:40になってやっとこさ運転再開になったみたい。
その時間はもう南海ユビス駅に到着していたので、ホンマ振替輸送を利用してよかったわ(b^-゜)

しかし、JR南田辺→御堂筋線西田辺に辿り着くのは大変でした( ̄□ ̄;)!!
「南」と「西」の違いはあれど同じ田辺やん(*^-^)b
そんなに離れてないだろうと思っていたわらすは大バカ野郎でした。
\(゜□゜;)/

わらす、南田辺駅に降り立つのは初めてで、西田辺って南田辺から西へちょっと行ったところにあると思い込んでいたんだわ。
しかし、行けども、行けども公園や住宅街。
辺りはもう暗く、こりゃ自力ではどうすることもアイキャンノットと思い、目に付いたサラリーマンのおじさんに行き方を教えてもらい、何とか辿り着いたんだけど、気がつけばシャープ辺りまで来てました。

西田辺駅で振替輸送票をもらい、難波20:10発のサザンを目指し必死のパッチで走り、無事サザンに乗ることができ、南海ユビス駅まで父ちゃんに迎えに来てもらい無事帰宅と相成りました。



8/5 はるか通勤…信号機トラブルの巻

2011-08-05 19:23:04 | 通勤日誌
今日は会社で使っているわらすのパソコンが壊れてサポートの人に来てもらっていたので会社を出るのが遅くなってしまいました。

次のはるかちゃんに乗ろうと天王寺駅に到着すると、関空・紀州路快速が出発を断念し、回送になってどこかへいってしまいました。

ありぃ?(^o^;)

また何かあったのかい?

と思ったら信号機トラブルだってさっ。

今日はトコトンついていましぇん。

南海線の振替輸送始まったけども今日ははるかちゃんが走っているのではるかちゃんで帰ります!

天王寺を出発するも只今、南田辺に停車しています。

いつ出発できるかわからないらしく、南田辺でドアが開き、振替輸送を利用するようにアナウンスしています。
でも、誰も降りようとしましぇん。
(^_^;)

今日は同じ住宅のはるか通勤のオッチャンとオバチャンも乗ってます。

こりゃあ、南海線で帰った方が早いかも(^o^;)へへっ



7/22 はるか通勤…睡魔に襲われるの巻

2011-07-22 23:23:02 | 通勤日誌
いつものはるかちゃんに乗り、好物のキャラメルナッツスコーンを食べて寛いでいました。

いつもは車窓からの景色を楽しむんだけど、今日は夕陽が眩しくてカーテン閉めてたのよね。

リクライニングをもう一段倒し、身を委ね目を瞑ったまでは記憶があるんだけど、いつの間にか夢の国に行ってしまってたみたいですZZzz....

夢と現実の間から
「只今ユビス駅に到着しております!」
と車掌さんらしき声が聴こえてきました。

ん?(ρ_-)o

( ̄□ ̄;)!!
やってもーた!

慌てふためいて鞄を抱えて降りたはいいけど、何か足りない!

あっ!
お腹に掛けていたマフラー兼ボレロがない!

お腹に掛けているのを忘れて落としちゃったみたい(ノ_・。)

小汚いマフラーだから諦めようかと思ったけど、長年使って重宝してるしなと思い、捜してもらうことにしました。

名前と連絡先を書いて帰ってきて、暫くしたら駅から電話があり見つかったと。

すぐにもらいに行けると思いきや、簡単に電車に乗っけて指定の駅まで運んでもらえないらしく、車で運ぶみたいで、土日はその車はないらしく、早くても来週の月曜になるんだってさっ。

やれやれですわ。
(*´Д`)=з