こんばんは~~
昨日は、少し酔って寝たお陰で ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~
今朝は、(`´メ)茶 早起きすることが出来ました。
ヘラ釣りの叔父ちゃん達より、早く到着しよ~
って思っていたのに
行ってみると
3台の車が・・(´・ω・`)ショボーン
車の数と叔父ちゃんの数 一緒・・…。o○.。o○
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)
言う元気なくなったけど
おはよう~ございま~す
(笑)
仲良し叔父ちゃん① 犬
のお散歩されていて
「今日は、8時半から野池の清掃日になっとるでぇ~
」って
車を停めても良いか
どうかの
有無
尋ね 
やっぱり、今日も
叔父ちゃん達と離れて
対岸へ・・・…。o○.。o○
( ̄~ ̄;)ウーン・・・ バスの先行者もあり
祝日 文化の日
忘れてた~~ アホ
勤務がカレンダー通りや無いから
こう言う、予想外もたまにあり
☆--------☆--------☆-------
目は(`´メ)茶 悪いけど 鼻は良い
私
野池の匂いが、ちょっとだけ 変
岸際
見てみると ジィ~
膜を張った様になってる箇所発見
ロッドの先 水の中に浸けて グルグル
…。o○.。o○ …。o○.。o○ 泡が消えへん
ターンオーバー
8時半前になると、人がぞろぞろ野池の周りに・・


地域の人達による 「月に1回の野池清掃日」
ど~も
投げる気にならなくて 
野池を移動することに・・
加西か三木か
迷ったけど( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 三木へGO
☆--------☆--------☆--------
先行者 ヘラ釣りの叔父ちゃん1名 バス2名
暫く、車の中で待機してたら バス先行者は退散
入れ替わり 私がお邪魔することに・・・
護岸からしか投げる場所が無い為、叔父ちゃんと離れてスタート
10時半前に
TN70
にて 待望のバス 

バスを手にした所に、二人の叔父ちゃん 登場
「おぉ~良いのん 釣ったなぁ~
」って
先ず、写真撮って サイズ測定 2人の見てる前で
「42~3 あるかぁ~
って
微妙に怪しい 40cm
1cmの
39cm
なり
この2人の叔父ちゃん 神戸から来られたとのことで
西神の野池を教えて下さいました~ 車の中から地図持参
地図に
印
を付けて頂きました~
ここまでは良かったのですが・・…。o○.。o○
(`´メ)茶 気さくで 話好き
水面見てて 「あそこに投げてみぃ~」とか
外野席は、少々盛り上がり
うるさくなって来ました (笑)
☆--------☆--------☆-------
そして・・
「ずっと見てるんやけどなぁ~今日みたいな曇りの日には
もうちょっと
上の方に魚がおると思うんやけどなぁ~」って
この野池は、私の「冬野池」その①で
バイブレーション野池やったから (*≧m≦*)ププッ
TN70・60
数個のみ持参
車
に戻るの 面倒やし~~
ってことで
TN60にチェンジ とりあえず してみた
・・で、叔父ちゃんが言われたことを意識して
ちょっと
泳ぐ水深、気持ち上げてみることにした…。o○.。o○
その間、ずっと見てて ジィ~
絶えず、どちらかが話掛けて来て o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
心
の中で「もう、えぇ~
」って・・
(笑)
お茶でも飲みたい気分やったけど、お茶飲んだら最後
ほんとの井戸端会議になりそうで 怖くて・・
時の流れに身をまかして
・・黙々キャスト
11時40分 2匹目がヒット
サイズUP 41cm
その、ほんの直前 叔父ちゃん達は「頑張って釣りよぉ~」って good-by
手にしたバスを見せようと、野池の上に行ったけど

叔父ちゃん達は私に気付かず、車
を走らせた
あぁ~
ついでに、この池
ENT
☆--------☆--------☆-----
次の野池にGO
叔父ちゃん達に教えて貰った
野池のポニョ
あり
まぁちゃんは、これがある野池は大きいヤツが居るわぁ~って
野池の栄養分かも
って o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
でも、確かに
でっかいヤツは居た 
ウシガエルの卵
この得体の分らないヤツ いったい
何なんやろ~ (謎)
ここでも、
TN70
何にも無い
何かあればなぁ~って
移動に移動を重ねてみたけど、皆目・・
ENT
でも、密かに 冬野池になってくれたらなぁ~って
-☆--------☆------
いつも来て頂き 応援して頂き ありがとうございます。


バナーを
Wポチッ
して貰えると嬉し~です
面倒なポチッ
快く押して下さった方へ 感謝してます
釣りもブログも頑張れ~♪応援してくださいね 
今夜、ナカジーさんよりお電話頂きました。いよいよ琵琶湖です。

昨日は、少し酔って寝たお陰で ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~
今朝は、(`´メ)茶 早起きすることが出来ました。
ヘラ釣りの叔父ちゃん達より、早く到着しよ~

行ってみると

車の数と叔父ちゃんの数 一緒・・…。o○.。o○
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)



仲良し叔父ちゃん① 犬



車を停めても良いか




やっぱり、今日も
叔父ちゃん達と離れて

( ̄~ ̄;)ウーン・・・ バスの先行者もあり


勤務がカレンダー通りや無いから

こう言う、予想外もたまにあり

☆--------☆--------☆-------
目は(`´メ)茶 悪いけど 鼻は良い

野池の匂いが、ちょっとだけ 変

岸際



膜を張った様になってる箇所発見

ロッドの先 水の中に浸けて グルグル

…。o○.。o○ …。o○.。o○ 泡が消えへん



8時半前になると、人がぞろぞろ野池の周りに・・



地域の人達による 「月に1回の野池清掃日」
ど~も


野池を移動することに・・

加西か三木か

☆--------☆--------☆--------
先行者 ヘラ釣りの叔父ちゃん1名 バス2名
暫く、車の中で待機してたら バス先行者は退散

入れ替わり 私がお邪魔することに・・・

護岸からしか投げる場所が無い為、叔父ちゃんと離れてスタート

10時半前に




バスを手にした所に、二人の叔父ちゃん 登場



先ず、写真撮って サイズ測定 2人の見てる前で


微妙に怪しい 40cm



この2人の叔父ちゃん 神戸から来られたとのことで
西神の野池を教えて下さいました~ 車の中から地図持参
地図に



ここまでは良かったのですが・・…。o○.。o○
(`´メ)茶 気さくで 話好き

水面見てて 「あそこに投げてみぃ~」とか
外野席は、少々盛り上がり

☆--------☆--------☆-------
そして・・
「ずっと見てるんやけどなぁ~今日みたいな曇りの日には
もうちょっと

この野池は、私の「冬野池」その①で
バイブレーション野池やったから (*≧m≦*)ププッ


車


TN60にチェンジ とりあえず してみた
・・で、叔父ちゃんが言われたことを意識して
ちょっと

その間、ずっと見てて ジィ~

絶えず、どちらかが話掛けて来て o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ

心



お茶でも飲みたい気分やったけど、お茶飲んだら最後

ほんとの井戸端会議になりそうで 怖くて・・




11時40分 2匹目がヒット

その、ほんの直前 叔父ちゃん達は「頑張って釣りよぉ~」って good-by
手にしたバスを見せようと、野池の上に行ったけど

叔父ちゃん達は私に気付かず、車



ついでに、この池


☆--------☆--------☆-----
次の野池にGO

野池のポニョ

まぁちゃんは、これがある野池は大きいヤツが居るわぁ~って
野池の栄養分かも


でも、確かに


ウシガエルの卵

この得体の分らないヤツ いったい

ここでも、


何にも無い

移動に移動を重ねてみたけど、皆目・・

でも、密かに 冬野池になってくれたらなぁ~って
-☆--------☆------
いつも来て頂き 応援して頂き ありがとうございます。




バナーを







面倒なポチッ




今夜、ナカジーさんよりお電話頂きました。いよいよ琵琶湖です。