yu-paの、ハイ!よろこんで!!

日々徒然の出来事を、思いのままに書き綴ります。

そうでした!

2006-03-28 11:20:37 | クルマ
のち

…昨日はウチの「8」君が納車されてちょうど2周年だったのでした~

納車当日…

…前車「カペラC2」とツーショット…嬉しくもあり、ちょっと淋しくもあり…思い出すなぁ…

納車後…初めてのドライブ

…「慣らし」の3千回転縛り…長かったなぁ…

釣りに行ったり…

…防波堤の上から…

家族を乗せて…

…憧れだった、サーキットの体験走行…Bライの講習の後、先導車付でしたがかなりのハイペースで走行…ヘアピンでは、体験したことのない横Gに後部座席の子どもたちは大騒ぎ

新潟までラーメンを食べに行ったり…



…楽しみが拡がって、「ゆう」と「だい」も大喜び

R-3信州定期ミでは…

…信号のような3ショット

イチバン嬉しかったのは…

…「8」の存在を通じて、このように沢山の仲間達が出来たこと…それも全国規模で

さらに…

…家族ぐるみでお付き合いしているKONさん・DEEPさんという「コア」な同胞と出会うことも出来ました~…写真はDEEPさんのところより拝借

そして去年…

…自分でも信じられませんが…夢の一つだった「モータースポーツ」まで始めてしまいました…これも、R-3を通じて出会うことが出来た仲間達のおかげです


「8」に乗っている…ただそれだけのことで、これほど世界が拡がるとは全く想像していませんでした…これからも、「8」乗りとして&R-3のメンバーとして、思いっきり楽しんでいきたいと思います…みなさん、よろしくお願いしますネ~




さ~て、今日の「このOPはどうだ」は…



…純正ナビとセットで導入した「バックモニター」です

これも迷ったOPです…まず、トランクリッドにポコンと付いたカメラ…ハッキリ言って、カッコ悪~…せっかくの美しいリアビューが台無しです…いやホント、そう思っています…

「じゃあ、何で付けたの」…ごもっともなご意見…

…初めて「8」を試乗した時、後を振り向いてその後方視界の悪さにちょっとビックリ……リア・ウインドウ越しにトランク・エンドが全く見えなかったのです

スポイラー等を付ければそれが目安になるんでしょうけど、ノーマルのスタイルに惚れ込んでいた私にその選択肢はありませんでした…

…で、急遽浮上してきたのがこの「バックモニター」…でも見た目もイマイチだし、運転が下手そうに見えるかも…

価格も決して安くありませんでしたが、一度「ぶつけた」と思えばその修理代でペイ出来る…

…なんだかんだ言いながら、結局は導入に踏み切ったのでした~


では、実際に見てみましょう…

…リアウインドウ越しにバイクが止まっているのが見えますが、あと一体どの位バック出来るのか…相当慣れないと判りません…

…で、これがモニターの画像…

…ホ~ラ、これなら安心してバック出来ますね…実際、バイクまでまだ1m近くもあるのでした…

ギアをバックに入れると、自動的にこの画像に切り替わります

ちなみに、モニター下部に赤く見えるのがリアバンパーです…これなら、低い植え込みなんかでも大丈夫


*結論…ハッキリ言って、やっぱり見た目は良くありません……でも、便利なことは事実…満足度は、70点

…せめて、カメラのカバーがもう少し目立たなければ…と思うのは私だけではないはず…実際、ハイマウント・ストップランプの中にカメラを組み込んだ強者もいらっしゃいます


私も昨晩から微熱が出て、今日は節々と喉が痛いです~…明日からお客様の茶事が始まります…ここは気合でビシッと決めていきましょう

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます!! (DEEP)
2006-03-28 15:22:30
納車2周年、おめでとうございます

ホント、色んなことがありましたね

「釣り」に「ラーメン」、そして「サーキット!」

どんなシチュエーションにも応えてくれる8ってスゴイですね~



そして本当にたくさんの「仲間」ができました

なかでもKONさんと併せて大変仲良くしていただいて、本当にありがとうございます

この先、もしかしていつか8を降りる日が来たとしても、この家族ぐるみのおつきあいは、一生モノとさせていただきたいです

これからもよろしくお願いいたします



さて、バックモニターは付けたい一品です

yu-paさんはあまりお気に入りじゃないようですが、ストップランプ組み込みといったDIY以外の社外品に比べれば、収まりはいいと思いますよ



私は社外品のナビですが、バックに入れるとモニターが真っ暗になっちゃうので、いつかは付けたいなぁと思っていました

三菱製のナビですが、Dラーオプションのこのバックモニターは対応しているようなので
返信する
祝!2周年 (KON)
2006-03-28 15:40:30
たぶん、あっと云う間の2年だったでしょうね

私も、ほんとにたくさんの仲間が増えました、特に練馬界隈&3Ponは楽しくお付き合いさせていただき、感謝しています

これからも、よろしくお願いしますね



さて、バックモニター。私も悩みました乗換え前の車に付いていたので、最後まで悩んだのがこれと、色でしたね。

結局、リアスポイラーに落ち着きましたが



先日、川崎でバックモニターに映る後方を拝見しましたが、センターが合わせやすそうで良いですね。

私は前に欲しいです、スポイラーが・・・・
返信する
ご両Pon (yu-pa)
2006-03-28 16:18:14
…こちらこそ、今後ともよろしくお願い申し上げます



>DEEPさん

あの、レンズの周りの「ハクション大魔王のクチビル」のようなカバーが、どうもシックリきません…変に凹凸を付けずにシンプルな楕円とかの方が良いような…



見てくれを無視すれば…たしかに、実用という点ではオススメです…何てったって、モニターを見ずにバックすることはほとんど無いくらい頼りになります



>KONさん

>センターが合わせやすそうで

…リアバンパーの両端まで完全に映る訳ではないので、駐車枠のセンターに一発であわせるのには「慣れ」が必要です…それより、「8」って駐車枠に真っ直ぐ入れるのが難しくありませんか?…私はよく曲がります





あっという間の2年間でしたが「8」のおかげで、生活そのものが素晴らしく充実しました…有難う、「8」君



皆様、何度も繰り返しますがこれからもよろしくお願いしま~す
返信する
あっ! (yu-pa)
2006-03-28 16:21:46
…書き込んでから写真を見て気が付きました…「ハクション大魔王のクチビル」に見えるのは、色が赤だからですネ



ストブルとかチタグレなど、他の色だったら大丈夫かも…
返信する
2周年おめでとうございます~ (らっきーせぶん)
2006-03-29 15:45:43
オイラはハンコ押した翌日にR3会員になりました。



ホント全国に沢山の仲間が増えましたよ~特に仙台と練馬区の皆様(笑)

これもR3とkuniさんのHPのおかげです。

今後とも宜しくお願い致します/hikari_pink/}



返信する
らっきーさん (yu-pa)
2006-03-31 10:20:42
お返事が遅れてスミマセン



こちらこそ、これからもよろしくお願いしますネ



ホント、「8」にR-3に感謝です
返信する

コメントを投稿