…愛用していたヘッドホンソニーのMDR-90SLが壊れてしまいました…
仕事中以外、音楽は欠かせない私です
先日、いつものようにクラプトンを聞きながら出社中のこと…名曲「クロスロード」を聴きながら、ノリノリで歩いていると…突然、何の前ぶれもなく左側のユニットから「ガサゴソ」とノイズが…
…数秒後、音が消え、ウンともスンともいわなくなってしまいました
「これは修理だなぁ…」…「でも、修理が出来てくるまでどうしよう…」…
…で、色々と考えた末に…
…「BOSE」のコレ、いってみました…
愛用しているプレーヤーから出力されるのは、所詮mp3やATRACといった圧縮データ…ヘッドホンにそんなにこだわることもないんじゃ…って言われちゃいそうですが、その昔サウンド・エンジニアをやっていた私としては「音」にはそれなりのこだわりが…
次期機種選択の基準は三つ
*ブルースやROCK(特にギターの音)を気持ちよく聴けること
*音漏れが少ないこと(これ大事)
*価格が高過ぎないこと(これも大切)
色々と試聴して比較した結果…
…「BOSE」に決めたのでした
この「BOSE」…ピュア・オーディオの世界では「間にイコライザーを入れたりして…」などと否定的な声も聞かれますが、私は結果的に気持ち良く音楽を楽しめれば、それでイイと思っています
ただ、比較検討中に気付かなかったことが2点…
*コードが(私の使用環境では)長過ぎ…写真のように束ねて使うことに…
*イヤーパッドの固定があまくて、すぐに外れてしまう
イヤーパッドは、失くした時点で(スペアが無いと)使用不能になってしまうので、そそくさと買いに行きました…「備えあれば憂いなし」です
…が、ジツはこのモデルの発売から約半年…イヤーパッドに関する上記の苦情が多かったらしく、メーカーが改良型を無料で配布していることが判明…さっそく申し込みました
改良パッドは、なんと申し込み後2日で送られてきました…対応の早さに拍手~
見た目には…
…あまり変わりませんが、たしかに固定は良くなっています
左が改良型…三角の窪みの中に、三角の出っぱりがあるのが識別法(?)
このヘッドホンには…
…こんなケースが付属しているので、カバンやポケットに入れる際は(パッドを失くさないためにも)ケースに入れることをオススメします
肝心の「音」ですが…低音がしっかりと出るので、プレーヤーの低音強調などはOFFが良いでしょう
ボーカルなど「中音域」には、やはり「BOSE」らしさを感じます…このあたり、好みが分かれるところでしょう…私は「良し」としていますが…
…総体的な音質としては、前任のヘッドホンよりも気に入っていますよ
また、特筆すべきは「音漏れ」の少なさ…電車内などでの使用頻度が高いので、これは嬉しい
「音漏れ」を防ぎながら、外部の音を遮断し過ぎることもありません…これは、街中での安全を意味しますよね…
あと…これは欠点ではないのですが…ユニットの能率のせいなのか、前任モデルと同じ音量で聴くには、以前よりもボリュームを上げる必要がありました…
そんなこんなで、毎日の通勤がさらに楽しくなったのでした~…
この、BOSEin-ear Headphonesの詳細はコチラ~
…で、BOSEのHPチェックしたら…こんなキャンペーンやってました…買うの、もうちょっと待った方が良かったかなぁ…
さ~て、今日の「ロシアへ行こう」は…
…ちょっと不気味な名前のこの教会…その名も「血の上の教会」をご紹介~
名前の由来は…1881年に皇帝アレクサンドル2世が暗殺された場所の上に建てられたからだそうです…
サンクト・ペテルブルグには、イタリアなどのヨーロッパ風…ロシアもヨーロッパですが…の建築が多い中、この教会は純ロシア建築なのです
ご覧のように、建物全体に非常に細かい装飾が施されていて、完成までに25年を費やしたそうです…
写真は撮れませんでしたが…内部は、いたる所にモザイク画が描かれていて豪華絢爛…世界でも、これだけのモザイク画を有する教会は類を見ないそうです
ところで、教会の周りを歩いていたら…
…これ、銃弾の痕ですよね…
そう思って辺りを見回すと…壁や塀、柱にもこのような痛々しい痕が残されているのでした…これらを見て、この建物が直面してきた「歴史」に思いを巡らせた私でした…
さてさて、夏休み後の土曜日は…もちろん仕事…明日は待望のお祭りです…
この教会はガイドブックで知ってましたが、銃弾の写真ははじめて見ました。ちょっとショックです
でも、こういうことこそが歴史なんだと思います。
ガイドブックに載っていない沢山の情報、有難うございまーす
…アハハ、私はただのオジサンです…サウンド・エンジニアは、まぁ、青春の思い出の一つかなぁ…
>この教会はガイドブックで知ってましたが、銃弾の写真ははじめて見ました。ちょっとショックです
…これを見た時、正直私もショックを受けました
>でも、こういうことこそが歴史なんだと思います。
…私もそう思います…こういう部分を、やたらと修復せずに次世代へメッセージとして伝える…これも「文化」が背負うべき意味の一つなのではないでしょうか…
>ガイドブックに載っていない沢山の情報、有難うございまーす
…あまり大した内容ではありませんが、何かの参考になれば幸いです
久しぶりに無しのMeetingでしたね
このBOSEのヘッド・ホーン
先月、佐野のアウトレットに行った時にBOSE SHOPに有ったので試調したですよ
で、このイヤー・パッドが付いてましたよ
今年の6月に変えたばかりなので、買わなかったですが・・・・今は、チャンスかなぁ
10月いっぱいで考えよ
「血の上の教会」
ほんと、凄い名前ですね・・・・夜が怖そうです
アラビアン・ナイトに出てくるような形ですね
弾痕もビックリ
日本では見る事がないので、驚きです
土曜は、ゆう君の勝ってよかったです
応援に、お祭りに・・・もかな、多忙な日でしたね
…楽しい時間を有難うございました
>久しぶりに無しのMeetingでしたね
…それはそれで楽しい会でしたね
>このBOSEのヘッド・ホーン 先月、佐野のアウトレットに行った時にBOSE SHOPに有ったので試調したですよ
…おっ、さすがチェックしてますねぇ
>で、このイヤー・パッドが付いてましたよ
…お~、スルドイ観察力です
4月に対策品が出ているなら、現在店頭に在庫されている製品には、はじめから対策品を装着(添付でも可)したらイイのに…
>今年の6月に変えたばかりなので、買わなかったですが・・・・今は、チャンスかなぁ 10月いっぱいで考えよ
…まぁ、現状で不満が無ければムリに替えることもないかと…
>「血の上の教会」 ほんと、凄い名前ですね・・・・夜が怖そうです
…そうですねとてもヨーロッパ的なネーミングだと思います
>アラビアン・ナイトに出てくるような形ですね
…これが、ロシア聖堂の特徴のようです
>弾痕もビックリ 日本では見る事がないので、驚きです
…TVや映画では見ますが…我々には、あまり馴染みの無いものですね
>土曜は、ゆう君の勝ってよかったです
…昨日も、メールでの応援有難うございました
>応援に、お祭りに・・・もかな、多忙な日でしたね
…昨日は、バタバタと楽しんだ一日でした