ROCK THIS TOWN!

PUNK、SKA、ROCKABILLY、PSYCHOBILLY、ROCK'N'ROLL!!

ON THE ROAD WITH THE DROPKICK MURPHYS

2004-08-04 | IRISH
昨日紹介した「GIVE 'EM THE BOOT」にも毎回参加、
ボストン出身の Oi PUNK & IRISH DROPKICK MURPHYS
ついこないだのフジロックにも出演してましたが
早くも単独来日公演が決定!!
11/11(木) 東京リキッド・ルーム
11/12(金) 東京リキッド・ルーム
11/14(日) 名古屋クラブ・クアトロ
11/15(月) 大阪クラブ・クアトロ

このDVD観て予習しときましょう♪
ステージに上げてもらいシンガロングだ!



FLOGGING MOLLY

2004-04-07 | IRISH
4/5・4/6 Shibuya O-WEST
4/7 Shinsaibashi CLUB QUATTRO
で行われてる
bullion tour 2004S

そのメンツがこれ
■ FLOGGING MOLLY
■ THE CASUALTIES
■ THE CHERRY COKES

なんと言ってもやっぱFLOGGING MOLLYやね
アイリッシュパンク!
ギネス片手にシンガロングだぜ♪
高い金払ってフェス行くよりこっちのが断然お得!

来日ってことでこれまでのアルバム
1st Swagger 、2nd Drunken Lullabiesが2月に日本盤化!


 

THE POGUES

2004-04-01 | IRISH
今日から4月になりました。
そろそろここbkogもなんとかしていかないと(汗)

で、1日1枚のペースで買ったCDや聴いてるCDの紹介でもしてみようかと思います。

THE POGUES
80年代初期~90年代中頃まで活動していたBANDで
アイリッシュ・トラッドとPUNKを融合させたような音です。
簡単に言えばDropkick MurphysFlogging Mollyなんかの
ルーツみたいなもんですかね

音のほうは酒場のバカ騒ぎみたいなのや哀愁のあるメロディーとか、
マンドリン、笛、アコーディオンに、バンジョーと
いろんな楽器が入っててなかなか心地良いです。

活動してた時はイマイチピンとこなかったんで
LIVEも観逃してしまいましたね。
その時はどうも元CLASHのジョーがサポートメンバーとして参加してたらしくて
今思えばもったいない事したなーって思います。

ジョーはそのまま加入で新作発表!?って噂も流れてましたが
それは実現しなかったみたいですね



アイリッシュ系

2004-03-22 | IRISH
最近アイリッシュ・トラッドと言うジャンルにハマりかけてます。

今聴いてるのはボストン出身のDropkick Murphys
来月には来日公演もあるFlogging Mollyと言うBAND

Dropkick Murphysにはバグパイプの奏者がいてたり、
Flogging Mollyにはバイオリンの奏者がいてたりで
その音がまた音楽にあっててカッコイイっス!

次はさかのぼってPoguesなんかを聴いてみようかな?