∵∴いと~家の食卓∴∵

日々の独り言を聞いてちょ

美味し~い

2010年01月30日 20時10分00秒 | Weblog
今日は天気が良かった~
しかも暖かいから午前中に洗濯・掃除して公園へ。
土曜日はさすがに誰も来ない…と思って遊ばせてたらなーちゃんより少し大きい女の子が2人来て滑り台でお菓子を滑らせて遊んでるとこになーちゃんも少し離れたとこから見守ってたら女の子達がなーちゃんと一緒に遊んでくれて楽しそうだった。その女の子がお菓子持ってたからかなりなーちゃんは気になってて遊ぶ間私にお菓子を持っててっいうときも『なーちゃんが持っておこうか』って何度もお菓子を管理してたわ。ひっついて遊んだだけに女の子達から念願のお菓子をもらって嬉しそうだった。女の子達のおかげで時間つぶしなったわ~。

家に帰って少ししたら母さんから電話で日曜日の法事の茶菓子やら化粧品やら買いに街行くから一緒に行く?とのお誘い。迷わず行きました。
久々に街を歩き福屋のヴィトンで目の保養をしてパルコもチラッとみたけど気に入る物なかった。
三越の地下で買い物するのに気分がリッチになるよね~。堂島ロールは既に完売だった。人気だね~。

周君はベビーカーで寝てたし小腹がすいたしでレストランで軽食をするつもりが…メニューに載ってた写真付きの『国産和牛のステーキ』が美味しそうだったのでそれと、和牛がつて天ぷら・お刺身・煮物・茶碗蒸し・フルーツのセット(写真)を頼み美味し~く頂きました。
旦那は休みなしで働いてるとゆーのに私は美味しい思いばかりしてすいませーん。
我が家では豚肉と鶏肉がメインなので和牛はほんとお正月ぶりに食べて幸せ。
やっぱり牛は美味しい。


その食事中に母さんが旦那にパチンコ行かせてあげんさいっと。仕事ばかりでたまには好きな事もさせてあげんとう……と言うから旦那に電話して聞いたら返事を聞くまでもなく行くと。速攻帰って行ったみたい。私は実家でまったり。
なーちゃんは今夜実家にそのままお泊まり。

はぁ~しかし美味しかったな~

第三弾

2010年01月28日 15時29分45秒 | Weblog
幼稚園の物、第三弾で難関と思われたお弁当袋を作成しました~。

適当に図って全部端縫いしてアイロンで折り目もして丁寧に丁寧に作ってかなり順調。
そして紐を付ける段階まで来たときな………なんか…ちっさいんですけど………。
最悪……あんなに一生懸命頑張ったのに適当に図った為に失敗。疲れがドーーとでたわ。
普通ならや~めぴっとなるゆうこちゃんだが今日は挫折することなく再びチャレンジ!
今度は大目に寸法とって(懲りずにまた適当採寸)作った作品が素晴らしく出来上がりました~~~。
苦労したかいありだね。
ミシンも今のところ活躍してるし次は何作ろうかな~。
ちなみに失敗作品はなーちゃんがもつ公園用の飴ちゃん入れにしよっ。

通園カバン完成

2010年01月27日 17時20分32秒 | Weblog
前回カバンの裁断だけして終えてたのを今日、午前と午後にわけて作成。
午前中は周君が歩行器でまとわりついて気が散るからお菓子をあげながら対処してたけどあんまり意味なく無視してしようにも集中出来ないから休憩がてら公園へ。
近所に住んでるゆめちゃんのママ達や亮子ちゃんとしゃべったりして帰って再びチャレンジ!
また邪魔が入ったけどひたすらミシンに集中してようやく完成!

初心者ながら自己流で作ったカバン。なかなかじゃない。
近くでみるとズレてたりするけどそこは愛嬌と愛情。よく出来ました。
慣れない事したから疲れが半端ねぇ~……。
やっと2作品目よ。
まだまだ縄跳び袋やらお弁当袋、ハサミ袋、お念珠袋……と盛り沢山。
考えただけで熱がでそうですが可愛いなーちゃんの為に母は頑張るぞ!

初めて…

2010年01月26日 21時25分28秒 | Weblog
今日は会社に行って来ました。
給料日前のピンチをどう乗り切るかな~と思ってたけど母さんが自分用に買ってた野菜を『いるのあれば持って帰っていいよ』と言ったので春菊を除いた野菜全部頂きました。ほんと遠慮しない私。おかげで助かりまーす。

最近 髪が伸びすぎてリンスしても毛先がもつれるなーちゃん。
生まれて初めて髪を切りに美容院へ行って切りました。結構バッサリいったんじゃないんかな~。
長くても短くても可愛い。
私も毛先がボロボロだし美容院行くかな~

まさかの~…

2010年01月25日 22時31分37秒 | Weblog
今日の夕飯は『ちゃんこダイニング若』の塩ちゃんこをしました~。
思った以上にあっさりで、どんどん入る入る。〆の雑炊は最高だったわ~寝込んでる時に食べたい味でした。
その鍋を美味しく食べてたら旦那が『ゴホッ…ゴホゴホゴホゴホ』とむせ返し苦しんでるんだけどなんかウケた。
で旦那が『食べた物がよそに入った』とかいって『うどんが鼻にヒュっと入ってヒュっとまたでた感じがしたけどまだ鼻にうどんがおるな~』といいティッシュで鼻しゅんでうどんの誕生を待ってたら意外や意外に椎茸が出てきて食卓大爆笑。普通うどんでしょ!!まさかの~椎茸に笑い止まらんかったわ。
ちなみに椎茸は薄切りのやつね。丸々1個じゃないよ~わかるか……。
椎茸もビックリよね~食道にいかず鼻筋かよって。

今思い出しても笑える。
ちなみにこの出来事をブログに載せる許可は旦那からいただきました。

あ~おもろかった。

ランチョンマット作成

2010年01月25日 16時38分45秒 | Weblog
そろそろ入園準備をしなきゃな~と苦手な裁縫を頑張る事に。
まずは簡単なのから作ろうとランチョンマットからやってみました。
型紙は広告で作り余白を大体で決めてカット。
そこからミシンで縫うだけなんだけど素人ながらも無い知恵を働かせ端をバイアステープを使ってみた。
バイアステープを使うのに商品の裏に説明が書いてあるのに理解するまで時間かかる事。
わかれば何であんなことに時間かかったんか?って鈍さ炸裂。
何年ぶりにミシン使ったけど初めは一番遅い速度で、慣れたら普通にしてなんと2枚も作ってみました~。初心者にしては上出来上出来。
私ってやれば出来る子じゃん。誉められて伸びるタイプなんで自分で言ってみた。
なんなく出来たので調子に乗って一番難関のカバンを裁断してみたよ。(裁断だけかい)
たかが裁断されど裁断よ。緊張した~~~。
意外とバイアステープが使えたのであれを使って作ってみるか~。

次回カバンの作品を乞うご期待!!

手に持ってる物

2010年01月24日 20時31分39秒 | Weblog
今日は日曜日だけど旦那は仕事。地獄の1ヶ月と2週間が始まりまさた。

天気が良かったので公園へ。風は冷たかったけど日差しがあるので良かった。ちょっとしたら仲良しのとあちゃんが来て遊べたからまたまた良かったわ~。
しゃべってたら母さんから電話があって暇だから実家に行って楽できた。
広島でしてたマラソンをテレビでしてて普段はマラソンなんて面白くなくてみないけど見入ってしまったわー。3位争いで靴が脱げて遅れた子にちょっと涙が出そうになったし。見応えあったわ。
そうこうしてたら子供達はお昼寝してずるずると居座り夕飯は石内の『焼き肉ハウス21』へ。
初めはいい子にしてた周君も飽きだして動きだし落ち着かないのであれやこれや色々持たせた挙げ句に最終的は食べた豚足を持たしたらしゃぶりまくってた。
8ヶ月で豚足デビュー。
うっすら残ってた味が気に入ったかな?
やっぱり焼き肉は美味しいわ~。ガッツリまた食べてしまった………。
冬にダイエットは無謀だね。

ミポリン

2010年01月23日 16時09分46秒 | Weblog
最近映画の宣伝でテレビにでてるけど何年経ってもやっぱりミポリンはいいわ~。キレイだしね~品もあって憧れの的は変わらんわ。全く老けたさがないし秘訣はなんかね~生活環境がいんかね~またパリに住んでるのが似合う。
いいな~
万が一海外に住むならどこがいいかな~
やっぱりハワイかね~。
海あるしショッピングできるし気候もいいし日本語も通じるし……って行った事ないけどね~。

私もミポリン目指して(無理無理)老けないように頑張ろう!ミポリン最高!映画見に行きたいな~。

グラタン幸せ

2010年01月20日 19時32分38秒 | Weblog
今日は友達のあっきんが遊びに来てくれた。
妊婦なのに遙々来てくれてサンキュー。

お昼頃だったんで前の日の夜に下準備してたグラタンをお昼に食べたんだけど、まさかのハプニング発生!あっきんがマカロニ苦手なのすっかり忘れてたとゆーやっちまったなー状態。
でもちゃんと食べてくれたあっきん。さぞかし美味しかったんだろうね~。あっきんのお口は正直ね。
でも良かったよ。

そのグラタンを夜も旦那用にとってあって食べたけど美味しかった~~幸せ。
和風パスタもこれまた上出来。

結婚式ぶりに会ったけどゆっくり話せたしお土産のどら焼きも美味しくていい1日が過ごせたよ~
ありがと、あっきん。
またいつでも来てね~。

嫌な知らせ

2010年01月18日 21時01分11秒 | Weblog
旦那が帰って来て『かなり嫌な知らせがある』って言った時点でなんとなくわかった私。
それは…この日曜日から2月の日曜日休みなしでーす。アハハハ…笑うしかないじゃろ。
来週の日曜日は仕事になったって聞いてたけどそれが今週からしかも2月いっぱい休みなしかーーい。
どんだけ働かすねん。
安月給で動かすだけ動かしてどないなっとんか。

一瞬にしてテンションがた落ちよ。
日曜は周君だけ旦那にみてもらって友達ん家行く予定がおじゃんよ。
あ~あ~って思ってたけど友達が家に来てくれることになったので良かったけど。

3月までどこもいけないか~~トホホ