クマキチとウサコの家づくり

2009.3積水ハウスでお家作りが完成しました

カーテンボックスとエアコン

2009-02-09 21:39:20 | 打合せの記録
こんばんは。クマキチです。

さっそくですが、
うちは今回の家づくりで新たにエアコンを購入することはしませんでした。
今の家で一台だけ使っているのですが、これをリビングダイニングに
設置してもらって、あとの部屋には住んでみて必要になったら買う
ということにしました。

そして、先週末に電気屋さんが今の家からエアコンを持って行き、
新居に設置しました。


(新居に設置されたエアコンの室外機)

このエアコンですが、実はこれがリビングダイニングのカーテンボックスに
大きく影響していたのです。

まだご紹介していなかったかと思いますが、
リビングとダイニングの窓に、「木製カーテンボックスJ型-Ⅱ」
というものをつけています。
そして、ちょうどカーテンボックスの並びに上述のエアコンを
設置することになっていました。
カーテンボックス(カーテンレールも同様)ですが、
窓の幅よりもはみ出して設置するものです。
ですが、このはみ出し量がエアコンとの関係で問題になってきたのです。

前に内装工事の段階でエアコンの設置場所を確認したことを記事にしました。(その記事はこちら
そのときに電気屋さんに伺った話では、一般的なエアコンの大きさとして
縦300mm×幅800mm程度を想定するそうです。
ですが、うちのエアコンは幅が870mmもあり、想定よりも大きいことが
今更ながら分かりました。
エアコンが大きいとカーテンボックスに干渉してしまうんですね。

そこで、エアコンを先に設置してからカーテンボックスのはみ出し量を決めて
設置しようということになりました。
ですので、まだ私たちはカーテンボックスの設置状況を見ていません。
前に現場でメジャーを使って聞いた話では、窓よりちょっとはみ出す程度しか
できないということでした。
ある程度はみ出していないと、カーテンを開けた状態でも窓にかぶってしまうんですよね。
さてさてどうなることやら。

ランキングに参加しています。
下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村 住まいブログへ

最新の画像もっと見る