遅起きは、ナイス決断?
久しぶりに見たような・・・・・・・・・!
チープなパッドは、威力を発揮できるか?
道具を揃えて、始めましょうか。
ボルト外して、パッド抜いて。
はい、外れましたが パッドピンが汚い。
大した工具も要らないようで。
抜けないからとラジペンで、グリグリすると再使用できないから用心。
ソウトウ汚れていましたので、パーツクリーナーで掃除後 ピストンにシリコングリス。
ピストンのパッド接触面にワコーズのグリス。
手でグッと押し込んだが、反対側が出た。
そんじゃ、古いパッドを入れて ドライバーでこじって入れましたが。。。。。。
各部品を真鍮ブラシで磨いて、各部にグリスアップ!
なんだかテキトウに作業をしているような・・・・・・・。
早速作業服姿に、ヘルメットで試乗。
”うん?効かない?”
当たりが付いていないから・・・・・・・帰って見ましたら、ディスクが変色!
まっ、良いか!
少しだけ減速出来るから、OKでしょう。
5月までにディスクとパッドを、本交換と!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます