miniature YOYO STUDIO

ねんどで作るミニチュアフード、小物など。
小っちゃなもの作りに挑戦しています。

ポメラニアン(成犬)

2019-03-18 | 動物
体長28ミリ。樹脂粘土製(目はレジン)。


始めは白。


徐々に粘土と色を重ねていく。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポメラニアン試作 | トップ | ポメラニアン(子犬) »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粘土がなぜこうなるのか? (ピーター)
2019-03-19 10:11:12
かいもく見当もつきません。
どうしてこうなるの?
モフモフにしか見えないも~ん。(若干壊れかけてる私)
足がぷにゅっとして今にも動き出しそう。
尻尾も動いてるんじゃないかと思っちゃう。
やっぱりYOYOさんは魔女なんだ。
返信する
ピーター様 (YOYO)
2019-03-20 16:24:34
粘土が柔らかいうちに針の先で線を付けています。
「今にも動き出しそう」と嬉しいお言葉を・・・
ありがとうございます、ピーターさん!
まっ魔女!!女で良かった・・・(そこ?)
返信する
Unknown (粘土天国)
2019-03-26 11:49:44
うわぁ~可愛い
モフモフ感が伝わります!
尻尾のくるんとしたところもス・テ・キ♫
このサイズでリアルで、かつ可愛らしく仕上げるのって相当な技術だと思いますーーー!
YOYOさんの根気に乾杯!(←昭和っぽい・笑)
返信する
粘土天国様 (YOYO)
2019-03-27 00:03:59
ありがとうございます、粘土天国さん!
メスなので「可愛い」と言っていただけて嬉しいです!
そして…根気強く線を付けて良かった!
乾杯!!(って、乾杯しない日あるのかよ?)
返信する
Unknown (chima)
2019-03-30 19:38:31
あー可愛すぎです。
粘土とは思えないしっぽのモフモフ感。
額の出た感じと鼻先が特に可愛いです。
本当にちょしたい可愛さです。(ちょすって方言?)
返信する
chima様 (YOYO)
2019-04-01 23:37:27
ありがとうございます、chimaさん!
しっぽは…なんだかクリームがのっているみたいになってしまいましたが・・・
「ちょしたい」は分かりません・・・。
なんでしょう?(鼻先を)ちょんちょんしたいとか??
返信する