yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

大ローマ展

2010年02月17日 | 美術・他 鑑賞
午後、久々に名古屋街中にお出かけしました。
栄にある愛知県美術館です。
最近は 父の見舞いもS/Dの例会も車ですし
街中を通る事はありません。

 も久々のようです。(毎日通っていたのにね。)

史上最強の帝国 古代ローマ帝国の遺産
イタリア各地からの遺産、120点が展示されていました。
世界史の中でも かなり興味のある時代、地域です。
古代ローマ年代史のおさらい?
ポンペイの町の再現展示もありました。彫刻にはずっしりとした重みと気品があります。
何千年も地中に埋もれていた "アレッツォのミネルウァ" 
"皇帝座像・アウグストゥス" どちらも惹き付けられます。
紀元前後の作品とは信じられません!! 魂が宿っているような気がします。
そして やっぱり ヨーロッパ だ!
アッピア街道・・歩いてみたい・・。
大ローマ展

人参をぶら下げて・・

2010年02月16日 | 日記

寒い冬もそろそろ終わり?
  
の始動開始です。
屋久島出身の友人から 島の良さを聞かされていたyoyoです。
行ってみたい~~~~
という事で 
今回の人参は屋久島です。
せっかくの離島旅行
いつものメンバーににも声をかけました。
それぞれお忙しいから どうなるか分かりませんが
又3カップルで行けたらいいなぁ~~~
と思っています。
行く前からわくわくしています。

さぁ!一週間

2010年02月15日 | 日記
昨日は貴重なお休み日でした。
ぐっすり寝込んで・・起きたのが・・
10:00 です。
身体はすっきり楽になったけど・・
なんか損した気分・・・
でも 身体はお休みモード
なかなか動きだしません。
ぐだぐだと過ごして
あちこち こまこま片づけて・・・
ちょこちょこお掃除して・・・
夕方 義母のお見舞いをして・・一日終わりました。
さぁ又一週間が始まります。研修・会議・飲み会が続く週です。
楽しみながら 頑張りましょう!!!

セネガル便り-155-

2010年02月14日 | セネガル便り


では 都会(Dakar) でのペットは?
居ます。
私は都会に住んで居るわけではないので
詳しくは知らないのですが
外国人(ヨーロッパ・日本人も含め)が沢山生活しています。
そして少し大きなスーパーマーケットには
ドッグフード・キャッツフード・首輪・リード・犬のおもちゃ
犬のガム・小鳥の餌(鷄以外の鳥)
驚く程の種類が売られています。
これらは間違いなくペット用です。
これらの事実をふまえればだいたい想像出来ると思います。
つまり 地域格差によってペットも含めいろいろな事情も
大きく異なる事を説明したかったのです。
田舎から見たら都会(Dakar)は
外国?くらいの差が有ります。
現に私も 
Dakar用のサンダル・Dakar用のT-シャツ
Dakar用のリュックサック を担いで外国旅行気分です。
帰りの際は(田舎に) 到着午前中、
なぜなら
食糧調達をする為です。
今日はレストラン(食堂)
ちょっとコンビニというわけにはいきません。
そして多少の心の準備と覚悟
(よし! 行くぞという気合い) が必要です。
以上がペット事情から垣間見た地域格差の現状です。

年の始めに長々と一方的にまとまりの無い事を書いてしまいました。
そんな私で良ければ 今年も宜しくお願い申し上げます。
(忘れ物)
セネガル便り 145~151 届きました。

Le26,1,2010    遠藤◎◎


セネガル便り-154-

2010年02月13日 | セネガル便り
《例》

私は 亀 を飼っています。
村人が畑から拾って来たものです。
(泥亀かな?)
村人:『これはどうするんだ? 食べるのか?』
私:『いや見て・話しかけて・楽しむんだ』
村人:『???』



《例》
私、変わった形の石(奇形)を道端から拾ってきて、
部屋に飾っています。置物として。
ある日、向かい側の家のおばさんが
「エンドー」 と叫ぶので見たら
10kg位の石(岩)を
「お前の好きな石だ」
と重そうに担いでいました。
『あぁっ! 違うんだ』
でも その姿を見て
『ジェリ ジェフ (ありがとう)飾っておくよ 』
と、心の中で
『石なら何でも良い訳ではないんだ!』
この辺の説明が難しい。



《例》
田舎では娯楽施設等、何もありません。
私は趣味として 焚火 をしています。
焚き木は買います。
するとそれを見ていた
村人:『エンドー・アムナ・ガス (ガスがあるじゃないか)』
   『ロイ・トーク (何料理を作るんだ)』
私:『マンギ・ホール・サァファラケセ (私は火を見るだけだ』
村人:『???????』




私はこの村 「クールアブドンンドイ村」 に1年半生活しています。
そしていまだに趣味 「焚き火」 を理解してもらっていません。
村に溶け込んでいるように見えても
やっぱり外国人(日本人) なぜなら 
亀(ペット) 奇石(置物) 焚き火
これらを趣味ですと言えば
「あっそう」 でなんとなく納得(理解)するでしょう。
日本人ならば。

 クールアブドンンドイ村では焚き木は売っていません。
平原や雑木林に入って拾ってくる物。
私は5Km先(Cayar) まで 馬車で買いに行っています。
家畜としては 例え放し飼いをしていても
それぞれ所有者がいて
所有していれば 来客の際の 持て成し料理・お祭り
又、チャンスがあれば お金に換え得る物(換金)
つまり、財産になります。

おひなさま

2010年02月12日 | 日記
節分が終わると 3月はおひなさまです。
GHでは毎月行事があります。
レク準備で忙しい?
この準備も楽しい時間、
貼り絵やぬり絵・飾り物の準備をしながら
利用者さんに 昔のお話を聞く良い機会です。

この立ち雛・・叔母(母の弟の奥さん)の形見ですが
ふくよかなお顔で大好きです。
家に飾っても 2人で見るだけ・・
昨年同様 GHの玄関に飾ってもらいました。
利用者の皆さん、面会に来られるご家族の方々に見ていただけたら、
叔母もきっと喜んでくれると思います。

我が家にはもう一つ ひな人形があります。
娘の誕生を祝って 母から送られた "五段飾り"
娘が居る頃は飾っていたのですが・・・最近は・・・
2月の風にあたりたい~~~と押し入れから叫んでいたような・・・
新婚の娘宅も狭い・・・  
GHの2階の棚におひなさまと三人官女を置いてもらう事にしました。
居残りの男共10人(右大臣・左大臣 五人囃子 三人翁)は我が家で
車座になって 2月の風を浴びながら酒盛りです。 


セネガル便り-153-

2010年02月11日 | セネガル便り

まず、質問として
「そちらに犬や猫等は家の周りに居ますか?」
との事。
居ます。
宗教 (イスラム) の関係で、
例えば 間引きとか、殺生もしません。
したがって 本当に自然な感じで生息しています。
あえて生息という言葉を使いましたが、
ペットとは言い難いのです。
犬や猫の食事にしても、家族の残飯、
あるいは他所から自分達で調達してきます。
犬や猫・鷄・山羊・羊・牛 も放し飼いです。
牛には誘導者が就きます。畑等荒らす場合があるので。
犬種、猫種としては 世界の図鑑にない雑種です。
以上が田舎でのペット・家畜事情です。
では "ペット" としての動物はセネガルに居ないのか?・・
居ます。
しかし 都会と田舎に分かれます。
田舎にはペット (癒し・パートナー・愛玩動物) は居ません。
家畜のみです。

     続く!!

セネガル便り-152-

2010年02月10日 | セネガル便り
新年 明けまして おめでとうございます。
今年も 《セネガル便り》 を続けさせていただきます。
私自身、セネガル(田舎) を再確認、及び誰かに何かを伝える事で 当時辛かった出来事が笑いに変わる事を知り、精神安定、ストレス解消等に大いに役立っています。
       2010年 1月 25日 遠藤 ◎◎


《セネガル便り》 が届きました。こちらこそ 今年も宜しくお願いします。単調な "yoyo独り言" にちょっとスパイスをふりかけてくれるような・・・今年もいろいろな話題を提供してくださる事でしょう!。今回は "セネガル・ペット事情" です。お楽しみに・・
            続く・・・

お大事に!!!

2010年02月09日 | 家族・親戚の話
日曜日(7日) 夜、
従弟から
時々このブログにも登場する
「岩倉の叔母」 の長男です。
「???・・・」 と思いながら・・
『 母が 脳梗塞で 緊急入院、今は集中治療室にいるけど 
心配するほどでもないから 寄りあえずお知らせだけ』 
という事でした。
今日 仕事を早めに切り上げて
お見舞いに行ってきました。 すでに集中治療室から一般病棟に移っていました。
少しむくみはありますが お元気?な様子、退院も早まるかも知れません。
良い偶然が重なったようで、日曜日、息子、娘 と一緒にテレビを見ていて
急に呂律が廻らなくなったとの事、隣の医院(古くからの付き合い、たまたま家にいたので)の 汪先生に診ていただき、救急車で搬送してもらったとの事。
平日、一人でいる時にそうなったら・・・何時間もそのままで・・・手遅れになっていたかもしれません。 本当に良かったと思います。まだまだ、海苔巻きやラッキョウを作ってもらわなくては・・畑の野菜も・・どうなるの?  

でも 面会中に 看護師さんが血糖値を計りに来たのだけど・・"240" は高すぎるのでは? 糖尿病の方が心配です。・・この際、入院中に減量、糖尿病の方も快方にして欲しいなぁと思っている yoyoです。