3日目もやはり雨になりました。
ここまで来たのですから 「出雲大社」 を素通りする事は出来ません。
朝食を済ませて・・
濡れた靴を履いて・・きもちわる~~い!
玄関前には大型バスが並んでいます。
ツアーのスケジュールが決まっているから
早々と出発していきました。
さぁ我々も出発です
「島根県立出雲歴史博物館」 の駐車場に車を入れて 「出雲大社」 参拝です。
半世紀程前の夏、大山で関学連(関西フォークダンス連盟)の合宿がありました。
その帰り、クラブの有志で山陰を廻り出雲大社参拝をしています。
古いアルバムが残っています。
&
もその仲間、一緒に写っています。
まさかそれから半世紀も一緒にいるなんて!!!
その時は想像だにしておりませんでした。
全くの想定外! 出雲の神様のいたずらでしょうか?
縁結びの糸が少し絡まったのかもしれませんね。
前置きが長くなりましたが、雨の中、松の参道を歩いて・・
お参りしたのですが 雨が酷かったのと 本殿は撮影禁止・傘禁止と
ツァグループが多くて、写真は殆ど撮っておりません。
神楽殿だと思います。
想い出に浸る間もなく 早々に引き揚げました。
消化不良の出雲参拝になりました。
島根県立出雲歴史博物館
展示物が半端じゃない!!
銅剣・銅鐸・銅矛 419点を一堂に展示 (パンフレットより)
体中から震えが湧き出してくるような衝撃を受けました。
古代の人々が 神を敬い、文化をはぐくんでいくのがわかります。
タイムスリップしたいような気持になります。
yoyoの体内にあるDNAが何処から運ばれてきたのか・・
この先何処へ行くのか・・・
世界の歴史から見れば・・
日本は小さなエリア・・
宇宙から見れば・・
ほんの瞬き・・
かもしれないけど・・
銅剣・銅鐸・銅矛・埴輪 に出会う度に
心の中に湧き上がるこの懐かしさはなんだろう?
振り向いたら・・古代の人々がいるような気がする。
神々もきっと、ざわめきあって 過ごしているのだろう。
一日中、一週間、一か月・・・この中に浸っていたい気持ちでしたが
は体調悪化、
雨で濡れたのとクーラーでかなり冷え込んで館内のカフェに避難しておりました。
帰り道 「出雲文化伝承館」 にも立ち寄ったのですが
雨が酷くちらっと中に入っただけ・・・
体力的にも限界になってきたので見物は終わりにして
米子駅に行くことにしました。
雨・・雨・・雨・・
身体が冷えていきますね。
2人、半世紀も一緒にいるなんてお互い信じられなーい!!きっとご縁ですよ。
靴も衣類も防水しなくてはいけませんね。市販の防水スプレーを使ってますが、いい感じですよ。
ん?山陰での合宿あったのですか。全く記憶にございませんと、、、言う事は、その頃は裏街道まっしぐらで走っていました。
今は疲れてテクテク歩きです。
出雲大社って縁結びの神、ちっとも知りませんでした。
スサノウノミコトと櫛名田比売だから?出雲大社=大国主命のイメージの程強いのですが。
参加したかなぁ~