goo blog サービス終了のお知らせ 

yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

トルコハイライト-3- 仁川~イスタンブル 機内食

2017年12月21日 | トルコハイライト 2017.12.10~18


仁川(インチョン)国際空港で乗継、2時間程の待ち合わせでした。
仁川からイスタンブル迄は 約12時間のフライトになります。
45分遅れで発着です。イスタンブルに着くのは 日本時間夜中の2時45分頃?
なが~~い一日です。
最初の機内食は、ビーフ&ポテトパスタ サラダ パン ケーキ 白ワイン
美味しく頂きました。



途中、軽食・・ピザ(又はおにぎり) ピーナツ 飲み物

機内映画、日本語は少ないのですが、
「男はつらいよ」 おもしろかったですね。

到着前に 熱いおしぼりが出て、



2度目の機内食、チキン&パスタ シェリンプ・オリーブ・チェリー スイカ&みかん 黒ゴマパン コーヒー
パスタは味が合わず残しました。

初日で 気持ちが高ぶっていたせいか なかなか寝付かれず・・・
フライト情報を見ておりました。

トルコハイライト-2- 出発

2017年12月20日 | トルコハイライト 2017.12.10~18


中部国際空港(セントレア)3階出発ロビー旅行会社カウンター「阪急交通社」
集合7時30分 
大韓航空0752便 出発時刻:09:30

まだ暗闇の中  に 一宮駅まで送ってもらいました。
10日間のお留守番、宜しくお願いします。



大韓航空機です。
これに乗って、仁川(インチョン)国際空港で乗り換え、トルコに向かいます。
出発前のドキドキ感・・・
お知り合いはどなたもありません。
一人参加の旅です。



仁川までは2時間程の飛行ですが 軽食が出ました。
パン・マドレーヌ・ヨーグルト・フルーツ・コーヒー ?
殆ど覚えておりません。

到着後・・・イスタンブール便に乗り換えます。
14時15分 KE(大韓航空)-0955 所要時間約12時間・・・長いねぇ~~~~



仁川空港内です。

トルコハイライト-1-ただいま~~~

2017年12月19日 | トルコハイライト 2017.12.10~18
9日間のトルコ旅行から「ただいま~~」 と
云いたいところですが~~~~
8泊9日のトルコ旅行が・・・
9泊10日になりました!
詳しくは・・・・
このブログで ご確認ください!!!
かなりスリリングが事態が・・・

10時前に我が家に帰宅・・・
10時30分 歯科検診
13時~14時15分 ヨガ
15時30分~ カーブス
お買い物をして帰宅~~夕ご飯
日常に戻りつつあります・・・

明日は予定無しですから・・・
ゆっくりお休みしたいと思っています。

10年一昔  2007年10月19日
お休みでしたから 一日前をアップしました。

トルコ旅行準備・・・・

2017年12月09日 | トルコハイライト 2017.12.10~18


今日も寒い一日でした。
午前カーブスに・・・
午後から 旅行準備・・・・
ほぼ出来上がりましたが・・・・
忘れ物が・・・・きっとあるでしょうね。
明日、早朝セントレア集合、大韓空港で ソウル乗継・・
ソウルよりイスタンブールまで約12時間・・・
トルコ国内もバス移動が主流・・・
400Km/日 を超えるスケジュールが続きます。
東京上京バス利用で 長距離バスには慣れていますが
今回は ダイソ-で首枕(300円)を購入しました。
使い心地はどうでしょう?



ツァースケジュール:
10日:9:30 セントレア~ソウル 2時間5分
ソウル~イスタンブール 約12時間
イスタンブール ホテル(ホリディイン イスタンブール エアポート)

11日:8:00 ホテル出発
ダークネス海峡フェリー ~ トロイ 
トロイ遺跡 ~ アイワルク ホテル(グランド デミゼル ホテル)
昼食:魚料理
走行距離 495Km

12日:8:00 ホテル出発
エフェソス観光~バムッカレ(サーマルホテルバム)
昼食チョップシン
走行距離 435Km

13日:8:00 ホテル出発
バムッカレ観光 ヒエラポリス遺跡~石灰棚
昼食:トルコ風ピザ
コンヤ観光 メヴァラーナ博物館~インジェミナーレ神学校
コンヤ ホテル(リクソス)
走行距離 410Km

14日:8:00 ホテル出発
カッパドキア観光 カイマルク地下都市~3姉妹の岩~ラクダ岩
昼食:川マス料理
カッパドキア ホテル(ウチヒサール カヤ)
走行距離 230Km

15日:9:00 ホテル出発
カッパドキア観光 ギョレメ野外観光~ウチヒサール~ゼルベ
昼食:テスティケバブ
アンカラ ホテル(イチカレ ホテル)
走行距離 280Km

16日:7:30 ホテル出発
イスタンブール アジア側観光 グズグンジェック~ミフリマー・スルタン・ジャーミィ
昼食:グリルチキン
OP:ベリーダンスディナーショ-
イスタンブール ホテル(エレシン トプカプ)
走行距離 450Km

17日:午前 自由行動
OP:ボスポラス海峡クルーズとスレイマニエモスク
昼食:魚料理
イスタンブール旧市街観光 ブルーモスク~アヤソフィア~トプカプ宮殿~エジプシャンバザール
イスタンブール発 21:45 ~ ソウル 10時間10分

18日 ソウル着 13:55
ソウル発 19:00 ~ セントレア着 20:50 

6年程前に娘とモロッコに行きましたが、
その時も バスの走行距離が長かったです。
アンカラからイスタンブール迄
飛行機や、夜行列車利用のツァーもありますが・・
バテ無いように・・
車窓の風景もしっかり観て・・・・

旅行後 写真を整理しながら
ハイライトで報告できればと思っています。

10年一昔  2007年12月9日
合宿おわり、ふぅ~!

トルコが近ずく・・・・

2017年12月03日 | トルコハイライト 2017.12.10~18
朝から年賀状の作成、
今日はコピー機の印刷も機嫌良く動いてくれて
ようやく出来上がりました。
送り先は 随分縮小して・・・・
後は 一言コメント? を手書きするだけです。
年末仕事が一つ仕上がりました。



12月10日~18日 トルコツァー の最終日程が届いていたのですが、
やっと詳細を見る事が出来ました。
初めての一人参加・・・ でも・・・
参加者が全員一人参加ですから 気が楽です。
楽しい旅になりますように・・・
旅行前のわくわく気分に浸っています。
寒い季節で 旅行に最適な気候ではありませんが・・
(だから・・格安・・?)
寒さ対策をしっかりして・・・・
この季節にトルコ旅行をされた方がいましたら
御助言をお願いします。

10年一昔  2007年12月3日
セネガル便り-62-

トルコに・・・・

2017年10月17日 | トルコハイライト 2017.12.10~18
今日も雨の朝でした。
昨日夕方から 電子レンジが作動せず・・・
 が大阪単身赴任中に使用していたレンジで 
10年以上使用・・・そろそろ寿命かもしれません。
温め直しに使うだけですが・・・ 無いと不便・・
ヤマダ電気に、開店一番に入店、
コンビニ弁当も温める事が出来る・・に惹かれて購入しました。
(IRIS OHYAMA IMB-F183-5 忘備録)
ネットで購入した方が安いと思います。

午後はヨガ 13:00~
今日もテーマは
目のアンチェイジング 眼球トレーニング1
緑内障・加齢黄斑変性 について
眼球トレーニング を行いました。
15:00からはカーブスに・・・・
今月は上京や外出で お休みが多いのですが、
出来るだけ行こうと思っています。



9月に トルコ旅行のツァーを申し込んでいたのですが、
やっと催行との連絡が届きました。
2010年、 とモロッコ旅行をして 次は「トルコ」 と思っていたのですが 
それぞれの家庭環境の変化から 中断しておりました。
 は海外旅行はパス! ですから・・・
殆ど諦めていたのですが・・・
夏にハワイ旅行でパスポートを申請(10年)、
海外旅行に目が・・・・
最近は おひとり様専用のツァーもあるのですね。
以前は基本が2人、一人参加の場合、追加料金が必要でした。
今回申し込んだツァーは おひとり様専用です。
ホテルはスタンダードが多いのですが、清潔に寝る事が出来れば十分です。
出発は12月10日(9日間)、寒いだろうね~~ 雪が積もるかなぁ~~~
心配事はいろいろ有りますが、出発前の楽しみを存分に味あおうと思っています。
詳しい日程はまた後程・・・
アドバイスなどありましたら おしえてくださいね。



10年一昔  2007年10月17日
2日目
北海道旅行です。