goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

いつか役に立つから・・・

2013-09-04 22:45:14 | 日記・エッセイ・コラム

朝一番のメールチェックでは、お仕事の指令は届いていませんでした。

なので、今日は久々のオフです

ってなことで二度寝~

----------

10時起床

今日も降ったりやんだりの空模様です

旅行から帰って1週間になろうとしているのに、未だ叔母夫婦におみやげを届けられずにいました。

あわよくば散髪をしてもらおうと、叔母の在宅を確認する電話をしました

そしたらね、まだ保健所の許可が下りていなくて、営業再開に至ってないんだって

でも身内の散髪ならオーケーだから、髪切ってくれるって

ってなことで、午後一番で伺う約束をしました。

P9040274

こんなちっちゃいハコでダレとしゃべってたのニャ

P9040273

シィ君、お留守番よろしくね~

----------

お昼の『あまちゃん』を見終えてから出かけます

近道の『南昌トンネル』はまだ通行止めでした

山を迂回するルートは所々でまだ工事中ですが、通行止めは解除されていました

つなぎ温泉のメイン道路は、すっかり泥が取り去られてキレイになっていました

でも、飲食店は半分以上がまだ営業できずにいるようです。

叔母の床屋さんはすっかりキレイになったのに、住居部分の床下にはまだ泥が残っていました。

畳と床板をはがして、サーキュレーターで乾燥させている状態です。

保健所の営業許可が下りたとしても、温泉街に人波が無いので当面は商売にならないだろう・・・ということでした

叔母の床屋の斜め向かいの小料理屋さんでは、家具から食器まで流されてしまったとのことで、営業再開のための準備が難航しているのだとか・・・

『古くて構わなければ、食器ならうちにあるよ~、持ってこようか

昔、母ちゃんが居酒屋さんをやっていた時の食器が、我が家のいたるところに段ボールごと放置してあるんです

引っ越してくるときに捨てようとしたのに、母ちゃんが『いつか役に立つから・・・』と言い張って、すべて持ってきていたんです。

『いつか・・・』っていうのが今なんだなぁ~

近いうちに、食器類を持参することになりました。

----------

前回散髪したのは母ちゃんが亡くなる直前くらいだったから、もう半年も経ったんですね~

モッサリと暑苦しい髪を、短くサッパリと切ってもらいました

剃刀で顔剃りもしてもらって気持ち良い~

半年と言わずに、2か月に1回通うように言われました

オイラもおばちゃんに会いたいし、甘えちゃおうかな~

でもね、次からはちゃんと散髪料を受け取ってよね

ちなみに、叔母の床屋さんの散髪料は1700円です

----------

家に帰って、さっそく食器の段ボールをかき集めました。

段ボールは全部で8個。

そのうち役に立ちそうなのは6個。

P9040294

ガサゴソ・・・

13年ぶりに箱を開けてみたら・・・

洗い残し部分が変色していたり、ガラス類は曇ってしまっていました

今日から少しずつ洗って乾かすことにしました。

P9040310

これはニャに

P9040321

『ここで追いかけっこは禁止だよ~

え゛ーっ

----------

食器を半分ほど洗い終えたところに、お仕事先から電話がきました

現場の躯体寸法が変わったとのことで、施工図の修正を依頼されました。

明日はそれに集中することになります

なので~、食器洗いはまた今度~

----------

母ちゃん・・・

母ちゃんの食器・・・

使ってもらうことになったよ・・・

小料理屋さんが再開したら、食べに行ってくるからね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビバ様 こんばんは! (azuki-hime)
2013-09-05 20:30:02
ビバ様 こんばんは!
今回の大雨は こちらも大変なことになりました。
叔母さんの散髪屋さんて、あのテレビで被害の後片付け現場をインタビューされてたとこですか?
保健所の許可が要るって 知りませんでした[E:coldsweats02]
母様の形見の食器が また輝ける場所で活躍できるなんて とても素敵です―[E:crying]
可愛い食器たちの働きぶりを見に、おばさんとこでの散髪帰りは 斜め向かいの 小料理屋さんで キュッと一杯 ですかな?[E:happy02]
あっ! 車 運転できなくなるな・・[E:coldsweats01]
返信する
azuki-himeさん、おばんでございますぅ~[E:confid... (ビバ)
2013-09-05 21:22:21
azuki-himeさん、おばんでございますぅ~[E:confident]

各地で風害・水害が多発していますね・・・

つなぎ温泉には、叔母の床屋のほかにもう1件美容室があります。そちらは半壊だったので、片付け中のインタビューであれば叔母だったかもしれません。

タオルの消毒器や散髪椅子などが泥をかぶったので、保健所の指示待ちみたいです。

小料理屋さんでは内装工事がこれからなので、キュッと1杯はもう少し先ですね~[E:coldsweats01]

ま、そんときは叔母の家に泊めてもらいますわ~[E:confident][E:sleepy]

食器を眺めてると、昔の良かった事ばかり思い出しますね~[E:confident]
中には『自作の陶器』もあったりして、稚拙な出来に苦笑いです[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。