母ちゃんのショートスティ4日目です。
お仕事の資料待ちもすでに3日目・・・
あっという間に週末だよぉ~
先方様は土日定休日だし、1週間無駄にしちゃったなぁ~
・・・ってなことで、本日も一応待機っちゅーことです
----------
にゃに見てんのニャ
ねむねむ~
----------
ちょっくら銀行に記帳に行ってる隙に、クロネコ便が届いた模様・・・
はて、『小麦ふすま粉』は昨日注文したばかりだし、発送通知のメールもまだだし・・・
なんだべかねぇ~
再配達のお願いの電話をして待つこと30分・・・
あれまっ
やっぱり小麦ふすま粉だったわ
早いねぇ~、さすがクロネコ便だねぇ~
っちゅーか、業者の発送が早かったんだ
明日さっそくふすまパンが焼けるわぁ~
----------
4時、母ちゃん帰宅です。
少々不穏ぎみ・・・3年ほど前にタイムトリップ中
当時使っていた2階の部屋に行くと言ってききません
でもね、自力で立って階段が上がれないことに気が付いたようで、やっと不穏解消
以後、不穏無しでテレビを楽しんでいます。
----------
初めて持たせたカメラには数枚の写真が納まっていましたが、どれもピンボケで残念な結果でした
施設の職員さんがフラッシュやその他設定をしてくれたようですが、遠近の切り替えスイッチが近撮モードのままだったので、ピンボケになったみたい・・・
次回はちゃんと設定したカメラを持たせなきゃね~
今回初めてカメラをさわった母ちゃん・・・
写真の被写体を見るとすべて画像が左に傾いていました。
いつも体が左に傾いているせいですね~
両手でカメラを持ったら、もうちょっと上手に撮れるかなぁ~
しつこくカメラを持たせたら、カメラ小僧ならぬカメラ婆ぁになっちゃったりして
母ちゃんも何か一つ、趣味が無きゃね
----------
今季お初の『灯油宅配』を頼みました。
1リットル90円は過去最高額です
10年前の倍以上だよぉぉぉ
せっかくの円高なのに、なぜ安くならないんだかね
値段の変わらないペレット燃料に感謝しなきゃね
月末にはペレット燃料を注文する予定です。