ショートスティ明けの4日間、ボケボケ度が激しかったばあちゃんですが、今日は一転元気100倍で・・・困っています
元気なのはいいのですが、なんせうるさくて
しゃべるしゃべる
お話に脈絡が無いので、何が言いたいのか、何を言ってるのかが分らないんです。
ばあちゃんの若かった頃の話と10年ほど昔の話がゴッチャになっているし、時々口だけ動かして話をした気分になっていたり・・・
『・・・・・だべ・・・わがるがぁ・・・』とか
『・・・・・・んだがら・・・なのっす・・・』とか。
(・・・・・・は、口パクの部分です)
お話に付き合っている父ちゃんも、苦笑いを越して怒り出してしまいました
----------
トイレや床を汚さなくなったのですが、トイレ通いの回数がハンパじゃありません。
先日購入してきた大量の尿取パットが底を尽きそうな勢いです。
トイレのあとには、恒例の『引き出しかまし』をしまくります。
ナイフや包丁のコーナーが特にご執心だったりするので、本当に目が離せません。
私の脳みそ・・・ばあちゃん色に染まりそうです。
----------
気仙沼のM.K様、いつも新鮮な魚介類を送っていただき感謝です。
さっそく、塩焼きとお刺身にしていただきましたぁ。
残りのサンマは、梅干煮にして食べようと思います。