RIVER SIDE

おっちゃんの独り言・・・

たま~に書くかも・・・。

春の琵琶湖

2019-04-08 12:42:28 | その他

昨年の開花は異様に早く、4月になる前に近畿地区の名所と言われる所はほとんどが満開になっていました。

 

4月5日

例年だと丁度いいころで・・・・

 

と思って琵琶湖一周バスツアーの予約を入れていました。

 

近畿地方も北陸地方も開花宣言がなされ、いたる所で満開になっているのに滋賀県だけはどういう訳か未だに開花宣言が出ていません。

 

先日「ひこにゃんの活動費予算がカットされ、ひこにゃんの活動に影響が・・」というニュースを観たものですから、滋賀県の桜が開花しないのはきっとこの「ひこにゃんの呪い」だ!

 

と思っています。

 

 

 

出発前、神戸市役所横の桜

 

 

 

 

最初の目的地、琵琶湖疏水

 

 

 

 

ちらほら咲いてはいますが、やっぱ遅いよね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枝が目立つくらいですからこれから1週間は必要かな?

 

 

次に訪れたのは旧琵琶湖ホテル

 

1934年に国策で開業し、皇室を始めヘレンケラーやジョンウエインなどの著名人も宿泊した名門ホテルですが、1998年に建替え移転し、本館のみ「琵琶湖大津館」として保存されています。

 

 

 

 

 

隣にはイングリッシュガーデンを併設

 

 

 

 

 

 

 

 

中には様々な花が植えられ、今はチューリップなどが満開です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖にはヨットや遊覧船「ミシガン」

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのさくらは7分くらいは咲いていました。

 

 

 

 

 

 

この後はマキノのメタセコイア並木を見て、滋賀県一の桜の名所、海津大崎へ

 

 

 

 

 

 

 

バスを降りてから昔ながらの町並みを抜けて約20分で海津大崎に到着します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花見の準備かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱここは相当早かった

 

 

 

 

 

 

例年でも満開は4月10日ころって言われてるしね

 

 

でもちらほらとは咲いていましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

天気は最高でしたw

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿