RIVER SIDE

おっちゃんの独り言・・・

たま~に書くかも・・・。

吉野山の桜

2018-04-10 11:12:25 | 旅行

吉野のさくら

 

 

一度は行ってみたいと思っていましたが、車で行くにしても電車で行くにしても大変混雑すると聞き、なかなか決めかねていました。

 

 

で、旅行社の企画する日帰りバスツアーを予約しました。

 

 

今年は全国の開花が早く、3月中に満開になるところが多かったですね。

 

 

4月9日 月曜日

例年だと吉野はちょうど満開になる時期なんですが、やはりここもちょっと行くのが遅かったようです。

 

 

8時半、バスが出発してすぐに添乗員のおじさんが

 

「昨日も吉野に行きましたが、残念ながら桜は殆どありません(笑)。

遠くに何本か見えますが、もう葉っぱが出てしまって全体の色が薄いです。でも今日は昨日より暖かいですから散策を楽しんできてください」

 

 

なんて話し出すものだから、いきなりショボ~ン

 

 

まぁある程度想定の範囲ではあったんですがね。

 

 

 

途中道の駅で休憩し、11時過ぎに下千本付近にあるバス専用駐車場に到着

 

 

 

 

 

人出は思ったほどではないかな?

 

 

 

ここで見ると確かにさくらはほとんどありませんw

 

 

 

 

 

ところどころ単独でありますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金峰山寺の黒門を過ぎるとお店がぎっしり並んでいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高野山でも見かけたダラニスケもあります

 

 

 

 

 

この辺りは凄い人混みとなっています

 

 

 

 

 

 

 

 

金峰山寺

 

 

 

 

 

金峯山寺は吉野山のシンボルであり、修験道の総本山と言われています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中千本辺りまでやってきました

 

 

 

 

 

この辺りにはまだちらほらとありますね

 

 

 

 

 

 

楓の新緑の方が眩しいかもw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上千本辺りから奥千本方向を眺めて、ここでUターン。

 

 

 

 

 

 

 

 

喜蔵院

 

 

 

 

 

ここの八重桜はちょうどいい感じです。

喜蔵院は金峯山寺の子院で、平安時代初期に智証大師円珍が大峯山入峰に際して一宇の堂を建てたのが始まりとされます。宿坊もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時過ぎ、バスは吉野を後にして宇陀市にある又兵衛さくらを目指します。

 

 

宇陀、もう三重県との県境です。

 

 

又兵衛さくらももう薄くなってます って聞いていましたが、確かにw

 

 

 

 

 

右端の幽霊みたいなのがそうです。

 

 

樹齢300年とも言われ、瀧桜とも呼ばれる古木です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか周りの木の方が目立っていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらより水仙の方が綺麗か?w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の予定はこれで終了。

バスは名阪国道針インターから一直線に帰ります。

 

 

さくらは少し少なかったけど、バスは楽だし良かったかな。

 

しかし外国人観光客が多いのにはびっくりです。

 

吉野の観光客の2割以上いたんじゃないかな~

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿