RIVER SIDE

おっちゃんの独り言・・・

たま~に書くかも・・・。

お伊勢さん参り 3

2014-01-30 10:04:00 | 旅行

さて内宮参拝です。

宿からはおはらい通りを抜けて徒歩約10分。途中、赤福本店前には凄い行列。新橋の上に最後尾。

赤福餅を買うのにこんなに並んでいるのか?

あとで喫茶店のママさんに訊くと「本店では出来立てのお餅をその場で食べられるからじゃないですかね~」

なるほど。そういうことか・・・。

 

おはらい通りは平日の朝だというのに、まっすぐ歩けないくらいとっても込み合っています。

 

内宮到着

 

 

五十鈴川

いつ来ても美しいです

 

新正宮です

 

この日は最低気温0度。寒いけど、凛とした空気感がとても清々しいです。

 

右手にある旧正宮。3月一杯で取り壊される。

 

ぐるっとまわると少しだけ千木が見えています。

 

このあと、内宮の別宮第1位の荒祭宮に参拝。

 

新しいお札をいただき、内宮を後にします。

 

 

お昼前になっています。

おかげ横丁で買い物をして、おはらい通りに戻り、前回も立ち寄った「鈴木水産」で焼きたての牡蠣、大浅利をむしゃむしゃ。旨いぞ~

昼食は伊勢うどん。

 

次は神宮会館前からバスに乗って

別宮の月読宮へ

 

ここには天照大御神の弟神の月読尊と、御親神である伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)が祀られています。

傷みが目立ちます。ここももうすぐ建て替えかな?

 

次は徴古館・美術館へ行く予定でしたが、途中で話をした案内係りの人に定休日だと教えられ、アリャリャ。

 

近くにある倭姫宮に向かいます。

 

祀られている倭姫命は、第11代垂仁天皇の皇女です。

伊勢神宮125社の内、最も新しく、大正12年11月5日にご鎮座祭が執り行われたそうです。

 

 

参拝予定はここまで。

 

伊勢市駅前の参道に戻り、お土産(自分用w)を買う。

おはらい通りにもあった鈴木水産で鮑と大浅利を買い、ついでにここで帆立と栄螺を食べた。

 

 

帰りの電車まで時間があるので宇治山田駅前、南側の高架下にある怪しげな「宇治山田ショッピングセンター」へ。

昔はもう少し人の往来があったんだろうな~

今はシャッターが目立ちます。

入り口近くにある喫茶店「モア」に入ってママとおしゃべり。

そう。ここで赤福本店の行列の話を聞きました。

赤福本店では毎月1日に個数限定で月替わりの餅や饅頭を販売する。これを求めて前日から列ができる

なんて話もききましたよ。

途中、前にある鰻やさん「鈴なみ」に鰻弁当を注文して喫茶店に届けてもらい、帰る準備も整った!

 

 

おわり


お伊勢さん参り 2

2014-01-29 10:29:31 | 旅行

宿泊は「いにしえの宿 伊久」(いきゅう)です。

全室露天風呂付き

 

到着すると係りの人が靴を預かってくれます。館内はほとんどの床に畳が敷かれていて、スリッパはありません。

「お迎え処」に案内され、伊勢茶とお菓子をいただきます。しばらくして係りの人がやってきて椅子に座ったままでチェックイン手続きをします。

エレベーター前まで荷物を運んでくれますが、ここからはすべて自前で、係りの人が部屋に来ることはありません。ホテル形式ですね。

 

部屋の床も畳敷きです。ここにベッドが置いてあるので違和感のある人もいるようですが、落ち着いた感じはします。

 

広めのベランダに露天風呂があります。お湯張りは室内にあるボタン一つ押すだけの自動です。

 

夕食は「お食事処」でいただきますが、時間は2部制となっており、5時半と8時。今日はたくさん歩いてお腹も空いていたので5時半にしました。もうひとつの理由は10時から11時半の間に「ラーメン」の無料サービスがあること(笑い)

ちなみに8時の組は軽食が用意されている

 

 

お食事処は床暖房入りの畳敷きで気持ちいい。

席は2人づつセパレートされ、外を眺めながら食事のできるカウンター席でした。いいですね~

 

席に着くとまずサービスです といってプレモル1本とウーロン茶2本が来ました。

すぐに一の膳

座付:茶碗蒸し

先付:海鼠のこのわた和え、公魚の甘露煮、合鴨ロース、白子天ぷら、辛子蓮根、菜の花と小海老の胡麻和えが綺麗に並んでいます。

 

先椀:白菜すり流し  和風ポタージュですね。中に小さいサイコロ状のジャガイモ、白菜、ユリ根などが入っています。

切飯:小さな五目御飯のおにぎり

 

二の膳

造里:鯛、鮪、伊勢海老  新鮮で超旨!

 

煮物:芋棒と小蕪の蟹あんかけ  棒ダラも柔らかいし、あんが美味しい

口替り:あん肝豆腐

 

趣肴膳:メインです。4種類の中から1つを選べます。オイラは松坂牛陶板焼き。クマは伊勢海老と鮑の陶板焼きを注文。その他松坂牛すき焼きと河豚ちりもあります。

 

止肴:伊勢ひじきと浅利白和え  

 

〆膳:3種類の中から1つを選びます。二人ともてこね寿司。酢飯の上に鮪の漬けが乗っています。季節によって鰹もあるそうです。

その他伊勢うどんとちりめん茶漬けがあります。

 

水物:マンゴープリンと岩戸餅  酸味が少なくおいしいプリンでした。

 

お腹一杯。

ごちそうさん

 

 

でも11時には「お迎え処」に出向いて夜食を食す(笑)

「夜泣きそば」の幟が出てます。あっさり和風ラーメン、旨し

 

この前に貸切風呂へ行きました。趣の異なるものが4つあり、予約不要、無料

湯上り処には無料のアイスがあります。コーヒー牛乳の時もあるそうです

 

 

翌朝

目覚めの1杯。コーヒーは部屋に豆とミルがあって、自分でゴリゴリ挽きます。うま~~い!

お茶もティーバックではなく、茶筒に伊勢茶が用意されています。鉄瓶の急須でいただきます。

 

朝食は「お食事処」で和定食。前日夕食後に和・洋どちらかを選びます。

小鉢がたくさん。豆乳鍋も付いて満足でした。

 

クマはまたベランダで風呂w

オイラはシャワーでいいよ~

 

 

さあ内宮参拝です。

 

 

続きはまた明日

 


お伊勢さん参り

2014-01-28 10:06:27 | 旅行

11月の出雲大社参拝に続き遷宮第2弾、伊勢神宮に参拝してきました。

伊勢神宮へは十数年前に初めて参拝しましたが、当時は川崎在住だったので新幹線~名古屋から近鉄特急、鳥羽で一泊のコース。

2回目は神戸を朝早く出発してJR~鶴橋から近鉄特急での日帰り。

3回目はレンタカーで神戸を出発して参拝。松坂で一泊して翌日ゴルフ。

今回は4回目で、大阪難波発の「伊勢志摩ライナー」で出発。一泊二日の予定です。

 

 

宇治山田に到着して最初に向かったのが「喫茶モリ」。

 

街なかにある何の変哲もない喫茶店ですが、どういう訳か「スパゲティ」が人気らしく、近隣の人は勿論、観光客も多いみたいで、この日の昼食はここに決めて行きました。

 

入店したのは11時頃でしたが既に満席で5分ほど待ちましたが、見てみるとほとんどの人が「スパゲティ」(メニューにこう書いてある)を注文しているようでした。

 

熱々の鉄板の上全面に卵が広がり、その上に所謂ナポリタンスパゲティが乗っかっています。

この写真は注文した普通サイズ550円。大盛りは680円だったかな?

おいしい^^

 

お店を出た時には店外に10組程の行列が出来ていました。あ~吃驚!

ごちそうさまでした。

 

 

 

食後は徒歩10分くらいで外宮に到着です。

以前来た時の印象とは異なり、外宮前が広く再開発され、綺麗になっているのにびっくりです。

 

 

 

外宮は正式には豊受大神宮といい、祀られている豊受大御神は神々にたてまつる食物をつかさどられているとされています。

 

 

遷宮前の旧正宮がまだ残っています。

 

そしてその左手に新正宮があります。

 

外宮参拝後は同じ敷地内にある3つの別宮に参拝しました。

橋を渡って小高い丘の上にある外宮第1の別宮である多賀宮、左手にある風宮、右手にある土宮。

 

3宮ともかなり傷みが目立っており、近々新しく建て替えられるのかも?写真は土宮です。

 

 

お参りのあとは敷地内にある「せんぐう館」へ行きました。

 

せんぐう館は式年遷宮の歴史や技術を伝えるために平成24年4月に完成したようで、中には祭事に使用される様々な用具や伝統工芸品の作成方法やこだわり等、見事な品々が展示されていました。

 

隣接する池(勾玉池)には奉納舞台があり、鴨がたくさん泳いでいました。

 

 

このあとはこの日の宿泊を予約した宿の最寄りの停留所近くにある猿田彦神社に参拝しました。

猿田彦大神は式年遷宮で心御柱と御船代を造り奉るなど、重要な役割を果たしてきたとされています。

 

 

このあとは15分くらい歩いて宿に向かいます。

 

宿です。

伊久

 

 

ここまで歩く途中、「寒いからお茶していこうよ」 ってことで怪しげな喫茶店に入りました(笑)

 

実は外宮参拝の後、伊勢市駅との間の参道をぶらぶらしながら30分くらい喫茶店を探していたんですが、どこも「禁煙」で、仕方なくあきらめてここまで来ていました(笑)

 

喫茶「ひがし」

写真なしw

 

中に入るとカウンターに座っていたおばさんがいきなりステージでカラオケをおっ始めたのにまずびっくり。

壁には知らない演歌歌手(失礼)のサイン色紙がたくさん貼られ、ポスターも。

 

マスターと話していると元は演歌歌手だった(現役ではなさそう)そうです。

一曲歌ってくれましたが上手でしたよ。

当たり前か(笑)

 

店を出てあらためて見回すと

 

カラオケ喫茶 って書いてあるじゃねえか! くま!!

 

http://www.ise-cci.or.jp/smilenavi/contents/result_detail.php?no=20120215141035

 

 

さて、宿に着きました。

 

 

 

続きはまた明日。