まるきゅうらーめん 塩玉そば 800円
テレ朝「裸の少年」【佐野 実の俺が選んだ気になるラーメン店】で紹介されていたラーメン屋さんだそうです
細麺の硬めで、とてもさっぱりしていて食べやすいです
チャーシューが炙られていて香ばしくて味もちょうど良くてめちゃくちゃうまかた!
味玉も味よし~
塩ラーメンってあんまり美味しいと思ったことないけどここのラーメンはいけます~
またこよっと
『竃@空海』 空海味玉塩 800円
『竃』と言うラーメン屋さんと、『空海』と言うラーメン屋さんがコラボレーションして出来たラーメン店
塩ラーメンの割りに油が多いのでこくがあります。チャーシューは炙っていて香ばしくて美味しかったです
で、麺が細麺でちょっと柔らかめだったので、硬めだったらもっと好き
本店の空海と竃にも行ってラーメン食べてみたいなー
大分宝来軒 大分ラーメン 600円
トンコツ醤油味でとってもこってり。そして味が濃いぃ
でも辛子高菜と紅しょうがを一緒に食べると中和されて、とても食べやすくなります
麺は極細の硬めで好きだけどちょっとこってりしすぎてもたれてしまいました
そして食べたのが遅かった為か、塩分過多で次の日起きたら全身ムックムク
今朝はとってもだるかったです
夜中にラーメンは控えたいと思いまふ
節骨麺たいぞう 節骨麺 680円
久しぶりにラーメン食べた~
結構前から気になっていたお店。
中太麺のこしのある麺で、とても私の好きな堅さ
魚介系の出汁がしっかり出ているけど濃すぎず後味が良いのでするする食べれちゃいました
ちょっとチャーシューが味が濃かったのが減点~
でもまた行こっと
あぺたいと 両面焼きそば(小) 570円
ここのお店 実は家から徒歩一分の所にあります。もしかしたら一分もかからないかも
麺を茹でた後に鉄板で焼きそばの両面をしっかり焼きます。なので麺がパリパリのところとしっとりしたのが合い混ざって食感がたまらなくいいんです
量が多いので(小)でも十分満足出来ます
最近ここのお店 テレビでよく取り上げられてます。「王様のブランチ」とか「東京Vシュラン」とか
「お?なんかこの通り知ってるぞ??」と見てたら「あぺたいと」だったんですよねー。びっくり
あまりにも地元過ぎるので1~2回しか行った事がなかったんですが、母が食べたいと言うのでちょっと歩いて行って来ました
母の焼きそばが出来上がるのを待っているついでに食べて来たという寸法です~(゜∀゜)
青葉 中華そば 650円
HPとってもシンプルです
前に一度食べた事があるのですが、その時はブログを始める前で紹介する事が出来なかったんです
ラーメンを食べるようになってから初めて「うまいっ!」と思ったラーメン屋さんがここでした
麺もチャーシューもメンマ、スープ、味玉もくどくなく∑しかしあっさりしている訳でもない、いい~お味のラーメンなのでございます
駄菓子屋バーでお菓子ばっかり食べてお腹一杯にした物の、やはりお菓子だけでは物足りなくて寄ってしまいました(^^;ゞ
光麺 塩光麺 780円
初塩ラーメン~
スープはあっさしているんだけど 麺を食べるとスープがからんできて味が強調されるのか、しっかりした味がしてとても美味しい~
チャーシューは味が濃いけどメンマや小松菜はさっぱりしてて
光麺はとんこつ醤油がメインなんだけど 塩もいけます