11月18日(fri) 
昨日、早速飲みましたよ
ボジュレー・ヌーボー2005
仕事を無理矢理、終わらせ松屋銀座で
試飲しまくって赤と白を一本づつ買いました
ちょっと名前を忘れてしまったので
飲むときに紹介しますね。
白は売り切れてしまうほどの
人気ワインみたいなこといってたかな~
本当はタイユヴァン狙いだったんだけど
予約だったり、売り切れだったりしてなかった。。。
近所のワイン専門店で完売って文字が、、、
とっても高級感ある風味らしくて期待してたのにぃ~
でも四葉、執念深いからどっかで探すよ。
昨日は父がスーパーで買ってきてくれた
王道!ジョルジュ・デュブッフを飲みました。
父曰く、ビンが可愛かったらしい。
味は、かなり酸っぱい渋い感じでした。
って、評価できるほどワイン通じゃないけどね。
若くてピチピチの味でした
ステーキも用意してくれて
解禁日にちょっと贅沢な、おうちご飯の四葉でした
年内はボジュレー・ヌーボーを攻めていこう
今年は、とっても気候がよくて
美味しいみたいだからね
みんなもボジュレー・ヌーボーの感想を聞かせてね


昨日、早速飲みましたよ
ボジュレー・ヌーボー2005
仕事を無理矢理、終わらせ松屋銀座で
試飲しまくって赤と白を一本づつ買いました

ちょっと名前を忘れてしまったので
飲むときに紹介しますね。
白は売り切れてしまうほどの
人気ワインみたいなこといってたかな~
本当はタイユヴァン狙いだったんだけど
予約だったり、売り切れだったりしてなかった。。。
近所のワイン専門店で完売って文字が、、、
とっても高級感ある風味らしくて期待してたのにぃ~

でも四葉、執念深いからどっかで探すよ。
昨日は父がスーパーで買ってきてくれた
王道!ジョルジュ・デュブッフを飲みました。
父曰く、ビンが可愛かったらしい。
味は、かなり酸っぱい渋い感じでした。
って、評価できるほどワイン通じゃないけどね。
若くてピチピチの味でした

ステーキも用意してくれて
解禁日にちょっと贅沢な、おうちご飯の四葉でした

年内はボジュレー・ヌーボーを攻めていこう

今年は、とっても気候がよくて
美味しいみたいだからね

みんなもボジュレー・ヌーボーの感想を聞かせてね

