M's web Blog

~DOGHOUSE CLUB~

富士スピードウェイ

2007-09-29 12:03:26 | モータースポーツ
昨日の金曜日から公式セッションの始まったF1・日本GP。
私も昨夜、フジテレビ721(CS)で放送のあったフリープラクティス1・2をビデオで見ました。



他のカテゴリーのレースで見慣れた富士スピードウェイを、F1が走っているのを見ると、いよいよ始まったんあだなぁ・・・と思います。



フリー1・2を通して見た感じでは・・・・
殆ど初めて富士を走るドライバーばかりで、各ドライバー、チーム共に梃子摺ってました。
特に100Rからヘアピンへの進入と、10コーナーから最終コーナーまでの低速テクニカル区間の難易度がめちゃくちゃ高そうです。

100Rからヘアピンは、右の高速コーナーで横Gを残しながら左へ切り返して減速しヘアピン進入で、挙動を乱すマシンがチラホラ。

10コーナーから最終コーナーまでのセクター3の低速セクションは、攻略するラインが何本も存在し、ドライバーによって攻め方が色々。
ラインによっては、アンダーステアだったのが、次のラップにオーバーに変わったたりと、結構ドライバーを悩ませているようです。

あと、1.5kmのホームストレートの直後の1コーナーの突っ込みと、3コーナーの高速コーナーも注目ポイントですね。
特に3コーナーの左高速コーナーは肝試しっぽくて面白そうです。
続く100Rへの速度にも影響しそうです。



そして、更にドライバーを悩ませているポイントがあります。
何処かと言えば、ピットレーンの入口です。
ホームストレートの真ん中あたりに入口があって、クランク状に右→左と切り替えしてピットレーンに進入します。
このクランクの後に、速度制限のラインがあるので、最終コーナーから全開でピットレーン入口に突っ込んで、クランクに向けて減速します。
ピットレーンへの進入は、全開時速300km/hから減速が必要になります。
コンクリートウォールもあるし、かなり危険です。
危険防止の為、ここにはクランクまでの距離表示が設置される可能性があるようです。
確かに、PS2のグランツーリスモ4で、富士のピットインは難しかったのを記憶しています。



さぁ、午後からの予選はどうなるか???
今日・明日と天気が悪そうで、荒れるかな???


最新の画像もっと見る