23日は 姫路の城西小学校からスタートして
姫路城を一周するウォークラリーに参加してきました
15km 10km、5km の 3コースがあり
私は 1番短い5kmコース (今回で3回目)
昨年の記事は こちら(前編) (後編)
お天気が心配でしたが(当日は雨の予報)
晴れたり曇ったりのそれほど寒くもなく歩いていたら
ちょうどいい感じの気温でした
まずは城西小学校に集合し 受付を済ませスタンプカードをもらいます
マーチングバンドの演奏 行進の後に続いて出発~

お城周辺を走ってる ループバスに今年も遭遇


レンガ造りの建物 美術館

洋風の美術館と お城のコラボ





お堀に 和船が~ 一度乗ってみたいなぁ


お堀 上↑ の写真と 下↓ の写真 どっちの構図が良いんだろう?

好みもあると思いますが 私はこっち↑の方が面白くて好きなんだけど
写真は素人だからわからな~い

お天気が良ければもっと ↑綺麗な写真が撮れるんだろうなぁ
後編へ つづく~

ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す


にほんブログ村

姫路城を一周するウォークラリーに参加してきました
15km 10km、5km の 3コースがあり
私は 1番短い5kmコース (今回で3回目)
昨年の記事は こちら(前編) (後編)
お天気が心配でしたが(当日は雨の予報)
晴れたり曇ったりのそれほど寒くもなく歩いていたら
ちょうどいい感じの気温でした
まずは城西小学校に集合し 受付を済ませスタンプカードをもらいます
マーチングバンドの演奏 行進の後に続いて出発~

お城周辺を走ってる ループバスに今年も遭遇


レンガ造りの建物 美術館

洋風の美術館と お城のコラボ





お堀に 和船が~ 一度乗ってみたいなぁ


お堀 上↑ の写真と 下↓ の写真 どっちの構図が良いんだろう?

好みもあると思いますが 私はこっち↑の方が面白くて好きなんだけど
写真は素人だからわからな~い


お天気が良ければもっと ↑綺麗な写真が撮れるんだろうなぁ
後編へ つづく~



クリックしてね






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます