ちょっと飛びましたが・・・
小豆島の続きです~
二十四の瞳映画村を後にして 島の東側を通って朝着いたフェリー乗り場方面へ向かいました
その途中、海がすっごく綺麗だったので
何度も車を停めて写真を撮りました
「南風台」から写した海~









そして どんどん海沿いの道をくねくね進むと・・・
また綺麗な海が~
大きく入り組んだ湾が湖のように丸く見えました



それから またどんどん進むと・・・
本州側が見えるところまで帰ってきました~

「現在地」の●がついた所から見た景色

日がかなり沈みかけていて 海面がキラキラ~



そしてフェリー乗り場付近に着きましたが 時間が早過ぎ・・・
(予約したフェリーは最終便)
このフェリーは私達が乗る もうひとつ前の・・・

まだ2時間位 時間があったので フェリーで食べるお弁当でも買いに行こうかって事になり
お店を探しましたが近くには無し・・・
で・・・結局
片道30分くらいかけて朝 見に行った
世界一狭い海峡の近くのスーパーまで行きました
島にはコンビニも2つくらいしかないみたいです
で、おやつやお弁当 パンなど色々買ってフェリー乗り場に戻りましたが
まだ少し時間があり、車の中でかなり待ちました・・・
19:40発の最終に乗って帰路に着きました~
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す


小豆島の続きです~
二十四の瞳映画村を後にして 島の東側を通って朝着いたフェリー乗り場方面へ向かいました
その途中、海がすっごく綺麗だったので
何度も車を停めて写真を撮りました
「南風台」から写した海~










そして どんどん海沿いの道をくねくね進むと・・・
また綺麗な海が~
大きく入り組んだ湾が湖のように丸く見えました



それから またどんどん進むと・・・
本州側が見えるところまで帰ってきました~

「現在地」の●がついた所から見た景色

日がかなり沈みかけていて 海面がキラキラ~




そしてフェリー乗り場付近に着きましたが 時間が早過ぎ・・・
(予約したフェリーは最終便)
このフェリーは私達が乗る もうひとつ前の・・・


まだ2時間位 時間があったので フェリーで食べるお弁当でも買いに行こうかって事になり
お店を探しましたが近くには無し・・・

で・・・結局
片道30分くらいかけて朝 見に行った
世界一狭い海峡の近くのスーパーまで行きました
島にはコンビニも2つくらいしかないみたいです

で、おやつやお弁当 パンなど色々買ってフェリー乗り場に戻りましたが
まだ少し時間があり、車の中でかなり待ちました・・・
19:40発の最終に乗って帰路に着きました~

クリックしてね



