桜姫のつれづれ日記

日本舞踊に関する事や日常の出来事など日記のように気まぐれに更新していきます
*画像、文章等の無断使用、転載を禁止します

毎朝にゃんこが・・・

2013-07-31 14:42:01 | 日記
7月10日頃から毎朝、私が出勤する頃 

駐車場の前の家の窓からお見送りしてくれていましたが 

ここしばらく見かけなくて淋しいなぁ~と 思っていたら

今朝、久しぶりにお見送りしてくれました

(車に乗る前に写した写真)

ばっちりカメラ目線



(車の中から写した写真)



こちらは7月12日の朝




そして7月17日の朝



綺麗な水色の目をしたにゃんこです

男の子かな?女の子かな?


ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

半どん播磨の会(総会&懇親会)

2013-07-29 15:01:45 | 行事
昨日は文化人の集まりの会

半どん播磨の会の総会&懇親パーティーがあり

私も着物で出席しました



最初の30分は総会で 昨年度の行事報告、今年度の行事予定

新役員の紹介、新会員の紹介、などなど・・・



その後 乾杯があり懇親パーティーが始まりました



何ていうお料理かな?

海藻をミキサーで細かくしてとろみをつけた餡かけ?

美味しいんだけど 歯に緑の海藻がくっついて大変・・・



お刺身



これも透明のとろみのあるあんかけ?



メインのお肉~

でも上にかかってる野菜ソースが

私の大っ嫌いな赤ピーマンとズッキーニ

なので下のパンと お肉だけ食べました~



白い干しエビの入った炊き込みご飯と、すまし汁 香の物



デザートとコーヒー



着物は昨日スマホから更新しましたが

空色の紗の小紋に黒地に白い花柄の夏帯(絽の名古屋帯)





スマホからは「カラーの花」と書きましたが

よく見たら「アンスリウム」みたいですね・・・



帰って来てから写したのでちょっとヨレヨレですが・・・

足元は白レースの足袋




見た目だけでも涼しげに・・・

でも

昨日は夕立が降ったりして少し気温は低かったですが

湿度が高かった~


ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

バス旅行(お土産編)

2013-07-26 11:47:48 | おでかけ
7月14日に揖保川町文化協会から参加した日帰りバス旅行で

買ってきたお土産です~

最初に行った「誕生寺」のオリジナルの「おかき」と「薬草入りの飴」



最後に寄った「道の駅」で買った物いろいろ~









石谷家に行った後、駐車場近くのお土産屋さんで買った

80代のおばあさん手づくりの「フクロウ」

お店にあるだけ全部買っちゃいました



バスの中で「ビンゴゲーム」した時の景品(笑)



これでバスツアーの記事は終わりです




ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

バス旅行(番外編)

2013-07-24 14:46:19 | おでかけ
石谷家を見学してバスに戻ろうとしたときに

突然の雷雨で雨宿りしたと書きましたが

その雨宿りをした車庫から見た風景です







2階の格子が雰囲気があって良い感じ~



↑土砂降りな感じもよくわかるでしょうか?

↓こちらはまだ小降りの時に写した諏訪大社の鳥居

このず~~っと奥に神社があるようです

私は長野県の諏訪湖にある諏訪大社には昔行った事があります



駐車場の近くのお土産屋さん

ここで 少しお土産を買いました

もう影ができて明るくなってるのわかりますか?



順番が逆になりましたが 石谷家へ行く前に写した

綺麗なお花

この時は晴れてて日傘として使ってました




ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

バス旅行(石谷家・2)

2013-07-23 13:57:30 | おでかけ
石谷家の続きです・・・

また1階に降りてきて 公開されている最後の部屋へ案内されました

「主人間」

主屋の一階でもっとも上格の部屋



主屋の手前の部屋には

ピアノや四角いテーブル(4人掛)が置かれていました

居間、食堂、主人間、ピアノの部屋が田の字に並んでいます

そして食堂や居間は喫茶コーナーになっていました

ここがガイドさんが案内してくれる最後の部屋で

後は自由行動だったのですが・・・

暑かったので皆ここで一息 ティータイム

私はこのピアノの部屋で アイスコーヒーを飲みました
(スマホから更新した記事参照)

椅子だしクーラーが効いてて しばしまったり・・・



レトロなストーブもあります



そして 入ってきた土間へ戻りました

土間には かまどや昔使っていたものと思われる

道具類が並べてありました





土間なのになぜか ここにもピアノが・・・

蔓で作ったランプシェードが素敵



何に使う道具かな?



土間を出ると蔵が並んでいます

その間にトイレがありその前にはこんな木のベンチと椅子がありました

この椅子が面白~い



蔵の前にも色々昔の道具などが置いてあります

「3号蔵」



蔵の中はギャラリーになっていて色んな作品が展示されていました

3号蔵の中は絵が展示されていました



2号蔵は横長で結構広くて沢山の展示品が並んでいます





















これらの作品は 「かんなくず」を使って作られたもので

↓ こんな木を削ってできたかんなくずに色を付けてあります 





2号蔵には他にも木でできた作品が展示されていました







「1号蔵」は 絵画などが展示されていました







蔵の前には人力車





家の中を見学しているときにも時々雨が降っていましたが

蔵を見学している時にもまた降り出し・・・

雨晴れ兼用の傘 (石谷家に入るまでは日傘として使っていた)をさし

時間も無くなってきたので 町中を散策せずバスに戻ろうとしましたが

傘を持ってる人が 傘を持っていない人(おもに男性)を入れてあげて

(傘は男性が持ってくれました)

相合傘で帰ろうとしましたが 

途中で傘も役に立たないほどの土砂降りに

遠くで雷もなってます

仕方なく 小雨になるまで民家の車庫で雨宿り

そして数分で小雨になったのでまた相合傘で歩き出しました

もうすぐバス・・・と言う頃 雨も止んだので 傘をたたもうとしたら

入れてあげてた男性(年配のおじさん)が 

「もうちょっと ええやん 相合傘なんて機会めったにないし」と

雨も止んだのにまだ傘をさしたまま・・・相合傘で・・・(苦笑)

そしたら後ろの相合傘の 同じように入れてもらってるおじさんが

「じゃあ わしらも もうちょっと・・・」と そのまま(笑)

でもバスが停まってる駐車場の近くのお土産屋さんの前まで来たとき

「私、お土産屋さんに行きたいので これで相合傘終わり~」と言って

傘を返してもらったら(ずっと傘持っててくれたので) 

名残惜しそうに「え~ 相合傘終わり?」って・・・

本当に残念そうに・・・

でも私は 「はい 終わり」 って

で、私は無事にお土産買ってバスに戻りました~


お土産編に続くかも?



ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

土用の丑の日は「牛」

2013-07-22 19:50:39 | お家ごはん

今日は土用の丑の日ですね~

でもあまり鰻が好きでは無いのと

(食べられなくは無いけど鰻より穴子の方が好きかも)

数年前から鰻が減って高くなってると聞くし

別に鰻食べなくても良いや!って

数年前から土用の丑の日には鰻ではなく

「牛」を食べることにしています( ̄∇ ̄*)ゞ

と、言うことで今夜は家でステーキ

ソースは初めて買ったのですがけっこう美味しい(o^-')b !

ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま?す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング

バス旅行(石谷家・1)

2013-07-22 15:02:59 | おでかけ
みたき園で山菜料理を食べた後、

同じ智頭町にある重要文化財「石谷家住宅」へ

敷地3000坪 40余りの部屋数があるそうです



大門の前で記念撮影してから中へ





入り口は 広~い使用人用の勝手口(土間)から入るようになっていました

土間から靴を脱いで上がると・・・

松などの巨木を使った梁がよく見える

もの凄く高い吹き抜けになっています







土間を上がると畳敷き 小さな囲炉裏もありました

そして電話ボックスがあります     (右端)



昔の電話

電話番号は末広がりの「八番」だったそうです



和室応接室 

平書院の上の欄間はこの石谷家の全景が掘り込まれているそうです



他にも各部屋の欄間が凝ってていっぱい写しました

見て回った順番に載せていきます



中庭や広い庭園も手入れがされて綺麗です







各部屋にはお花や掛け軸などが飾られています



すだれが涼しげ~



でも実際は こんな感じでガイドさんの説明を聞きながら

団体で行動していたので 一部屋に入りきれない位 

ぎゅうぎゅうで・・・あつ~~~~~~い

皆 お扇子やパンフレットで扇ぎながら話を聞いています



江戸座敷(江戸期の建物)

書院窓がハートの形みたいで可愛い

実際、この書院窓がハートに見えるということで

ここで結婚式をされたカップルもいるのだとか・・・



この違い棚も珍しい形で

棚部分の細工は手紙(巻物)を広げたようなデザイン

そして棚と棚の間の支えは扇子を閉じた状態の形



他の部屋にも凝ったデザインの違い棚があります

全部は写しきれていませんが・・・



桐の模様の欄間



お寺っぽい感じの窓



細くて急な螺旋階段を上り・・・2階へ



2階には神殿(拝殿)がありました

その神殿のある部屋の欄間は鳳凰



花唐草の欄間



2階の窓からみた景色

奥の建物にはご家族が住んでおられるそうです

重要文化財に指定された住宅に人が住んでいるのも

珍しいそうです





2階の使用人の部屋

使用人の部屋にしては立派な部屋で床柱も欄間も凝ってる~

この部屋は山で木を切ったりする職人?の部屋だそうで

欄間も山の風景



床柱は珍しい節の多い木 

これも使用人に対するご主人の心遣いだそうです



あの細い螺旋階段を上ったところにある

これも珍しい「太鼓橋」

手すりの曲線が優しい感じで綺麗~



その太鼓橋から下を見るとこんな感じで 

階段上る前にいた場所が見えます



そして別の階段から降りて・・・


石谷家・2へ つづく~



ランキングに参加しています

クリックしてねお願いしま~す

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ

にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へにほんブログ村

女性ブログランキング