桜姫のつれづれ日記

日本舞踊に関する事や日常の出来事など日記のように気まぐれに更新していきます
*画像、文章等の無断使用、転載を禁止します

播扇 春の踊り

2008-02-20 14:32:32 | 日本舞踊
第19回 「播扇 春のおどり」に 私も初めて出演させていただきます

【とき】平成20年3月20日(春分の日)
【ところ】姫路市文化センター 大ホール
【入場料】3000円

一般舞踊・・・10時30分開演
古典舞踊・・・13時30分開演

【主催】播扇会・播磨時報社
【後援】姫路市・姫路市文化復興財団ほか



第一部 芳静会の さきちゃん&あやちゃん姉妹も出演します
★印の「手習子」



第二部



第三部



第四部 古典舞踊



古典の部の最後に私を含む7名で「柳の若葉」を踊ります



会まで後、1ヶ月・・・頑張りま~す

って、私が一番危なっかしいのよね・・・ 大丈夫かなぁ

歌舞伎舞踊 鑑賞

2008-02-09 23:28:38 | 日本舞踊
大阪の松竹座に
歌舞伎舞踊を見に行ってきました

朝から雪が降って足元が悪かったけど、
どぉ~~しても着ていきたかった
歌舞伎柄の深緑の着物(小紋)を着て行きました
私だけ新幹線で・・・
迷わず行けるか心配でしたがネットで下調べして行ったので
無事にたどり着き、松竹座の近くで皆さんと合流できました

そして寒いし、まだ雪降ってるし、松竹座の地下で昼食を

1名電車に乗り遅れたので後から合流されましたが
その他のメンバーで釜揚げうどんが付いた御前を食べました



でも釜が6個しかないとの事で残りは別の物を注文


(お隣に座られたK氏のを写させてもらいました・笑)

今回、KKさんにチケットを取っていただいたのですが
私は何と1番前の席~ すご~~~~~~い
上手側(舞台に向かって右側)の端の方だったので
ちょっと首がだるかったけど(苦笑)
でもこんな間近で見られるなんてめったに無い事だから
嬉しかったです~~

見ごたえのある大きな演目が2つ~
出演者も豪華絢爛~すごかったです~

最初の演目は海老蔵さんと、右近君(15歳)の「連獅子」 
若い親子だなぁ
さすがに力強くてカッコよかったです
最後はなんとブンブンブンブン40回も毛振り~
w(゜o゜)wわお!!
もう客席からは拍手喝采

そして休憩を挟んで玉三郎さんと菊之助さんの素敵な
「京鹿子娘二人道成寺」
一人で踊る「京鹿子娘道成寺」は舞踊会などではよく見るけれど
二人で踊る道成寺は初めてみました
一人だけでも綺麗で魅力的なのにそれが二人も~
すごく華やかで艶やかで素敵でした
・:*:・(*´ー`*)ウットリ・:*:・

残念だったのは道成寺の「恋の手習い」が終わった後の
手拭いを投げられたのをGETできなかった事・・・
せっかく1番前の良い席だったのに逆に近すぎて取れませんでした~
(ノへ ̄、)ぐやじい…  超~欲しかったのに~

でもね・・・一緒に行った私の1つ下のMさんは
舞台に近づいて(笑)所化(お坊さん)の 一人に袂の中に残っていた手拭いを
投げてもらって見事キャッチ
良いなぁ~~~~~

その代わりといってはなんだけど・・・
「京鹿子娘二人道成寺」の生写真(1枚500円)を
8枚も買っちゃいました~(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
あ!もちろんパンフレットも買いました

帰りは、用事があるので早く帰りたいというKKさんと一緒に
新大阪までタクシーで(行きは地下鉄)
そして雪で20分ほど遅れの新幹線に乗って
姫路まで帰ってきました
KKさんとはそこでお別れ
私だけ駅の中でジュースを飲みながら(コーヒーが無かった)
新快速で帰ってこられた他の方たちを待ち、駅で合流して
今度は別のお店で食事をしながら幹部会議を・・・
鉄板焼き料理、焼きそばやお好み焼きなどお任せコースで夕食

食べるのが忙しかったのと(笑)素敵な舞台の余韻に浸って
会議の内容はうろ覚えかも・・・

かつら合わせ&外食

2008-02-05 23:30:30 | 外食&美味し物
今日は来月出演する播扇会の「かつら合わせ」に行ってきました
1時間早退して行ったけど私が1番最後でした~
かつら合わせはあっという間に終わってこれで帰るのもつまらないなぁ
と、思っていたら
車に乗ってから携帯に電話が~!
一緒に出演するC先生や姉弟子Fさんにお茶に誘われ
「はい!行きます~」と即答
姉弟子さんの車の後を必死について行きました~

お店に着いてすぐC先生が「ちょっと時間が早いけどご飯食べようか」と
おっしゃったので皆で食事をする事になり
私は長い間迷って(笑)画像の「パスタAセット」を注文



たらこスパ、和風ハンバーグ、クリームコロッケ、サラダのセット
最近、和食が多かったので久々の洋食かも~
食後に飲み物もついていたので紅茶を飲みましたが
話しに花が咲きそれとは別に「抹茶ティラミスラテ」を飲みました



初めて飲んだけど甘くて美味しかったです~
あっという間に3時間以上たっていました~
なので家に帰ってきたのは10時頃
今日も美味しい物を食べ、おしゃべりして楽しかったです~

美味しい物と不味い物

2008-02-03 21:15:37 | 日記
講習会の帰りに新大阪駅で私も「きんつば」を購入
お昼に食べたらすっごく美味しかったのでお土産用に
6個入り600円のを2個買いました~

高山堂 の 「浪花きんつば とっておき」

そして師匠が「551の豚まんが食べたい」と言われたので
私たちも「食べます 食べます~」と・・・
またまた師匠に豚まんをおごって頂きました~v(=∩_∩=)
師匠が注文された餃子やシュウマイも1個づつ味見~(笑)
満腹です~~

ここまでは「美味しい物」
で、ここからが最低最悪「不味い物」

行きとは逆で途中の駅で師匠と姉弟子さんと別れました
が、すぐ来ると思っていた乗り換えの新幹線が
私が下りる駅を通過してしまうと判明
30分以上もH駅で待ちぼうけ~
で、仕方なく一人でホームから階段下りてすぐの喫茶店へ
グレープフルーツジュースを注文しましたがこれががまた激マズ
というか「最悪~」


(最悪などとは知らずにいつものように携帯で写した問題のジュース)

駅なので注文してすぐジュースがきました が・・・
一口飲んだら「げ! なにこれ 超マズ~~イ
舌がしびれるような グレープフルーツの酸味だけでなく 何か変な酸っぱさ
の、飲めない・・・
でも まさか こんなところで変な物出さないよね・・・
確認のため もう一口(ほんのちょこっと)
う!ダメ飲めない 不味い 変な味~ 
これ何か変な薬でも入ってるんじゃない?
(ちょうど餃子の件をニュースで散々言ってるし と疑ってみたり)

残してこのまま店を出ようか それとも店員に言おうか
でもなぁ~なんて言おう?と気の小さい私は散々悩んで

もう一回チャレンジ(苦笑)

3口目を飲む前にクンクン臭いを嗅いでみた
そしたらやっぱり臭いも変!
ま、まさかこれって・・・腐ってるんじゃない?

そして意を決して若いウェイトレスに「ちょっとすいません」と声をかけ
小声(小市民だから)で「これ 古くないですか?臭いと味が変なんですけど」と言うと
「少々お待ち下さい」とジュースを持って奥にいた年配の女性のところへ行って
「お客様が臭いと味が変だと言ってますけど」と
年配の人が臭いを確認しているような仕草 
(半分 壁の陰になってよくは見えなかったけど)
そしたら 新しいジュースを入れて年配の人の方が持ってきた
無愛想に「すいません ちょっとこれ飲んでみてください」と
じ~~っと確認のためこっち見てるし
ちょっとムッとしたけど仕方なく飲んでみたら さっきと全然違う味
やっぱりさっきの腐ってた~? ゲっ!
お腹壊したらどうしてくれるね~ん もぉ~と心の中で思いながら
こっちを見てる店員に「大丈夫です」と合図をした
そしたら ぺこりと頭を下げたけど・・・なんか気が悪い・・・

後で画像を見て気付いたけどグラスの縁に小さな泡が・・・
これって発酵寸前? いえもうすでに発酵してるかも
普通そんな古い物を客に出す~?

そんなこんなで時間も過ぎそろそろホームに戻らねばと
お金を払って出ようとしたら慌てて奥から年配の人が出てきて
「先ほどは申し訳ありませんでした (伝票を指して)これは結構です
今後このようなことが無いように気をつけますので どうぞまたお越し下さい」と
でも私は「2杯目に持ってこられたのは飲んだんだし払います」と言ったけど
「いえ 本当に結構ですのですいません」と頭を下げるので
そうですかぁ~じゃぁ と店を出た・・・

他にあのジュース飲んだ人いないのかなぁ?大丈夫だったのかなぁ?と
私も少ししか飲んでいないとはいえ お腹痛くなったりしないかなぁ?と
次の朝ぐらいまで不安でした・・・
 
家に帰って母に言ったら「そんなの保健所に言ったらいいんや」って
いやぁ~まぁこれでお腹痛くなったら言うかも・・・と思ったけど
何とも無かったので 飲んだ量がごく少量だったし大丈夫だったのかな?

せ~~っかく楽い気分で帰ってきたのに
最後の最後が最悪でした~~

講習会

2008-02-02 23:18:10 | 行事
大阪で行なわれた講習会に行ってきました

いつもより2時間半も早起きして(っていつもが遅すぎ?
新幹線に乗って新大阪まで行きました
途中、二代目師匠と姉弟子Fさんと合流し
師匠の勧めで新大阪駅でお弁当を購入する事に~
師匠は「海老寿司」私と姉弟子さんは色々入った「大阪寿司」を購入
そして姉弟子さんが「あ!美味しそうなきんつばがある~買っていこうか」と
「きんつば」も購入~
食後の おやつ になりました~



そして乗り換えて「梅田」まで行き 
今度は師匠が「ここまで来れば余裕だからお茶おごったげるからコーヒーでも飲もう」と
仰ってくれたので私と姉弟子さんは目を合わせて心の中で「やった~」って顔がニマニマ(笑)
姉弟子さんは「朝何も食べてこなかったのでお腹すいた~」と
サンドイッチも注文(= ̄m ̄)クスクス
そのサンドイッチを3人で分けて食べました
あ!ゆで卵も師匠が注文してくれていたので1個づつ食べ 
お腹いっぱ~い

それから地下鉄に乗って目的地まで行きましたが 同じ駅からや
途中の駅から、ちょこちょこ着物を着られた方々が乗ってこられて
「着物着てたら皆同じ流派の人みたいに見えますね」と私が言うと
師匠が「たぶんそうだよ」と・・・ え~~! すご~~~い!

二度の乗換えや複雑な駅の中・・・師匠が一緒じゃなかったら
私と姉弟子さんは「絶対迷ってたよね~」と クスッ…( ̄m ̄*)
師匠はさながら引率の先生みた~い
時々振り返っては「ちゃんとついて来てるか?」と心配そう・・・
よっぽど私たち二人が頼りなく見えたのかなぁ?(苦笑)
まぁ確かにそうなんだけど・・・

講習会は 舞台と客席のある小さ目のホール
受付でもらった番号札の順に「○番から○○番まで舞台にあがって」と
いうように、マイクで呼ばれるので50~60人づつ舞台に上がって
前で師匠方(先生方)が踊られるのを見ながらのお稽古
全部で300人近くいたのかなぁ? すごいです~
秋の講習会はまだ暑い時期なので浴衣 でも今回の春の講習会は
寒い時期なので普通の着物
小紋、色無地、大島など紡ぎ系、の着物とさまざま
私はさんざん悩んだ末 色無地で行きました



ちょっと恥ずかしい出来事も・・・

お昼休憩の後、会場内に戻ったとたんマイクで名前(芸名)を呼ばれてビックリ
「○○○さんと、○○○○○さん(←私の名前)名札を預かっていますので取りに来て下さい」と・・・

講習を受ける人は皆、名刺サイズの名札を付けるんだけど
どこで落としたのか、いつ落としたのか 
誰かが拾って届けてくれていたんですね~
ちょっと恥ずかしかったけどもう一人も知り合いの方だったので
ちょっとホッとしました(笑) 私だけじゃなくて良かった~

私たちは帰りが遅くなるので最後まではいませんでした(^^;
で、途中で抜けて帰路に・・・

美味しい物と不味い物編へ続く・・・