先週末、家庭菜園の野菜を色々頂きました

(写し忘れましたが玉ねぎもありました)
こんな「瓢箪」みたな 長細いカボチャも~
ネットで調べたら「鶴首南瓜」という種類だそうです

普通のカボチャは煮て、トマトは卵と炒め・・・
細長いカボチャは オリーブオイルでベーコンと一緒に炒めたり
( くれた人にどうやって食べるのか聞いたら
オリーブオイルで炒めて食べてるって教えてくれました・・・)
ポタージュスープも作ってみました
カボチャのスープというよりは ジャガイモっぽい薄味です
色はコーンスープくらいの感じ・・・

茄子や その他の緑系の野菜(私の嫌いな野菜)は母が食べました・・・(苦笑)
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す


にほんブログ村


(写し忘れましたが玉ねぎもありました)
こんな「瓢箪」みたな 長細いカボチャも~
ネットで調べたら「鶴首南瓜」という種類だそうです

普通のカボチャは煮て、トマトは卵と炒め・・・
細長いカボチャは オリーブオイルでベーコンと一緒に炒めたり
( くれた人にどうやって食べるのか聞いたら
オリーブオイルで炒めて食べてるって教えてくれました・・・)
ポタージュスープも作ってみました
カボチャのスープというよりは ジャガイモっぽい薄味です
色はコーンスープくらいの感じ・・・

茄子や その他の緑系の野菜(私の嫌いな野菜)は母が食べました・・・(苦笑)

クリックしてね





