天空の白鷺の入り口を入ると

予約していた人と、予約していなかった人は別の列へ
私たちは事前に予約していたので早く入れました~
で、数分待っただけでエレベーターで最上階の8階へ
8階から見た姫路市内
ガラス越しなので 手すりが映りこんじゃってますね

天守閣の1番上の屋根が間近に見られるのも今だけですよ~


階段で7階へ降ります

ここは 白壁(漆喰)の修理中の様子が見れました

7階から見た姫路市内

右下の建物が「リの一渡櫓」
真ん中の芝生の所は「三の丸広場」

修理の様子が模型で再現されています



天空の白鷺見学 はこれで終わりです
が・・・
お城編は まだまだ 続きま~す

P.S.
天空の白鷺に入る直前 雲行きがあやしくなり
ポツポツ雨が降ってきましたが
見学が終わって外に出たら またまた晴れ~
タイミング良いね
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す


にほんブログ村


予約していた人と、予約していなかった人は別の列へ
私たちは事前に予約していたので早く入れました~
で、数分待っただけでエレベーターで最上階の8階へ
8階から見た姫路市内
ガラス越しなので 手すりが映りこんじゃってますね

天守閣の1番上の屋根が間近に見られるのも今だけですよ~


階段で7階へ降ります

ここは 白壁(漆喰)の修理中の様子が見れました

7階から見た姫路市内

右下の建物が「リの一渡櫓」
真ん中の芝生の所は「三の丸広場」

修理の様子が模型で再現されています



天空の白鷺見学 はこれで終わりです
が・・・
お城編は まだまだ 続きま~す


P.S.
天空の白鷺に入る直前 雲行きがあやしくなり
ポツポツ雨が降ってきましたが
見学が終わって外に出たら またまた晴れ~
タイミング良いね

クリックしてね





