今日は午後からお墓参りと初詣に行ってきました
毎年行く3つの神社があるのですが
二つは地元の小さな神社
(画像は二つ目の神社の絵馬です)
もう一つ赤穂の「大石神社」は駐車場に行く手前1キロ位?もっとかな?から
ずら~~~~~~っと車の列ができてて
これは駐車場までたどり着くまでに日が暮れそうと
(映画最後の忠臣蔵の影響かなぁ?)
途中で諦めて別の神社に行ってきました
私は初めて参拝しました
「赤穂八幡宮」
残念ながら屋台とかお店はありませんでしたが
破魔矢とお守りを買ってきました
それにしても大石神社はいつも凄い人出だけど
今日みたいに何キロも列んでるのは初めてかも
☆携帯より☆
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す



にほんブログ村

毎年行く3つの神社があるのですが
二つは地元の小さな神社
(画像は二つ目の神社の絵馬です)
もう一つ赤穂の「大石神社」は駐車場に行く手前1キロ位?もっとかな?から
ずら~~~~~~っと車の列ができてて
これは駐車場までたどり着くまでに日が暮れそうと
(映画最後の忠臣蔵の影響かなぁ?)
途中で諦めて別の神社に行ってきました
私は初めて参拝しました
「赤穂八幡宮」
残念ながら屋台とかお店はありませんでしたが
破魔矢とお守りを買ってきました
それにしても大石神社はいつも凄い人出だけど
今日みたいに何キロも列んでるのは初めてかも
☆携帯より☆

クリックしてね





にほんブログ村

